宇和島市議会 > 2012-06-22 >
06月22日-05号

  • "審議未了"(/)
ツイート シェア
  1. 宇和島市議会 2012-06-22
    06月22日-05号


    取得元: 宇和島市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-01
    平成24年  6月 定例会平成24年6月宇和島市議会定例会議事日程第5号平成24年6月22日(金)午前10時開議会議録署名人指名報告第9号 専決処分した事件の承認について 専決第4号 宇和島市税賦課徴収条例の一部を改正する条例 専決第7号 平成24年度宇和島市住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算(第1号)議案第64号 宇和島市印鑑条例等の一部を改正する条例議案第65号 宇和島市長等の給料月額の特例に関する条例議案第66号 宇和島市保育所条例の一部を改正する条例議案第67号 宇和島市簡易水道条例の一部を改正する等の条例議案第68号 宇和島市産業振興条例の一部を改正する条例議案第69号 宇和島市水道事業の設置及び経営の基本に関する条例の一部を改正する条例議案第70号 宇和島市水道事業給水条例の一部を改正する条例議案第71号 宇和島市水道法施行条例議案第72号 平成24年度宇和島市一般会計補正予算(第1号)議案第73号 工事請負契約について議案第74号 工事請負契約について議案第75号 工事請負契約の変更について議案第76号 土地改良事業の実施について議案第77号 土地改良事業の実施について議案第78号 土地改良事業の実施について議案第79号 土地改良事業の実施について議案第80号 土地改良事業の実施について議案第81号 宇和島市過疎地域自立促進計画の一部変更について議案第82号 辺地に係る公共的施設総合整備計画について議案第83号 愛媛県後期高齢者医療広域連合規約の変更について  (請願・陳情)[今議会提出分]   (教育環境委員会)陳情第26号 陸上競技運営システムの導入を求める陳情書  (請願・陳情)[継続審査分]   (産業建設委員会)陳情第22号 裡田川護岸敷の舗装と、河川に直交する赤道の整備に関する陳情書   (委員長報告・質疑・討論・採決)  (追加案件)議案第84号 宇和島市公平委員会委員の選任につき同意を求めることについて諮問第2号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて諮問第3号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて諮問第4号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて諮問第5号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて諮問第6号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて諮問第7号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて諮問第8号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて   (理事者提案説明・質疑・討論・採決)議員提出議案第28号 北朝鮮による拉致問題の早期解決を求める意見書   (議員発議提案説明・質疑・討論・採決)議員の派遣について--------------------本日の会議に付した事件     議事日程のとおり--------------------出席議員(27名) 1番    正木健三君 2番    赤松孝寛君 3番    安岡義一君 4番    三曳重郎君 5番    椙山義将君 6番    石崎大樹君 7番    岩城泰基君 8番    坂尾 眞君 9番    福島朗伯君10番    我妻正三君11番    松本 孔君12番    木下善二郎君13番    赤松与一君14番    上田富久君15番    大窪美代子君16番    清家康生君17番    兵頭司博君18番    山下良征君19番    藥師寺三行君20番    赤岡盛壽君21番    藤堂武継君22番    土居秀徳君23番    福本義和君24番    小清水千明君25番    三好貞夫君26番    泉 雄二君27番    浅田良治君--------------------欠席議員    なし--------------------説明のため出席した者の職氏名市長             石橋寛久君副市長            岡野 昇君教育長            明神崇彦君病院事業管理者        市川幹郎君総務部長           笹山誠司君市民環境部長         笹岡邦彦君保健福祉部長         毛利政紀君産業経済部長         村上登志雄君建設部長           島瀬円眞君教育部長           後藤 稔君水道局長           石山健二君病院医療行政管理部長     松田公彦君総務課長           西本能尚君財政課長           楠 憲雄君--------------------会議に出席した議会事務局職員局長             泉 秀文君次長             藤田 良君次長補佐           武田 靖君議事法制係長         土居広典君主任             矢野明美君主査             崎山泰慶君~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    午前10時00分 開議 ○議長(土居秀徳君) ただいまの出席議員は27名であります。 定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。 本日の会議は、議事日程第5号により進めます。 本日の会議録署名人に、赤松孝寛君、安岡義一君を指名いたします。 それでは、「報告第9号」「専決第4号・宇和島市税賦課徴収条例の一部を改正する条例」以下、日程記載の順を追い、「議案第83号・愛媛県後期高齢者医療広域連合規約の変更について」までの全案件並びに「請願・陳情」の全部を便宜一括議題といたしたいと思います。 これに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 異議なしと認め、「報告第9号」「専決第4号」ないし「議案第83号」までの全案件並びに「請願・陳情」の全部につきましては便宜一括議題といたします。 各常任委員長から、委員会審査の経過並びに結果について報告を願います。 まず、総務委員長からの報告を求めます。    〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 石崎大樹君。    〔総務委員長石崎大樹君登壇〕 ◎総務委員長石崎大樹君) おはようございます。 それでは、去る6月18日の本会議におきまして、私ども総務委員会に付託となりました全案件の審査が終わりましたので、審査の経過並びに結果について御報告を申し上げます。 まず、「議案第65号・宇和島市長等の給料月額の特例に関する条例」につきましては、職員の不祥事に伴い、市長、副市長及び教育長の平成24年7月分の給料月額を職責に応じて減額しようとするものであり、検討の結果、別に異議なく、原案のとおり可決決定をいたしました。 次に、「議案第67号・宇和島市簡易水道条例の一部を改正する等の条例」につきましては、大きく分けて2つの改正理由がございます。 まず、地方分権改革一括法の施行により水道法が改正され、水道事業にかかわる技術者の資格基準について、地域の実情に応じた資格設定をすることが可能となったため、水道布設工事監督者の資格条件である実務経験年数を10年から5年に緩和するなど、水道法施行令の範囲内で規定の整備を行うため、宇和島市簡易水道条例の一部を改正しようとするものであります。 また、平成28年4月1日をもって簡易水道事業水道事業に統合することに伴い、同日もしくは統合の日をもって宇和島市簡易水道条例を廃止する旨を定めようとするものであります。 それぞれ検討の結果、別に異議なく、原案のとおり可決決定をいたしました。 次に、「議案第72号・平成24年度宇和島市一般会計補正予算(第1号)」のうち、当委員会に付託となりました予算案につきましては、歳入歳出の予算の総額に2億96万6,000円を追加し、総額を423億296万6,000円にしようとするものであります。 このうち歳入につきましては、県支出金、諸収入、地方債などを計上し、歳出につきましては、第2款総務費において離島航路の運営に対する補助金などを、また、第9款消防費において消防施設の整備費を計上しております。 担当理事者の詳細な説明を受け、検討の結果、別に異議なく、原案のとおり可決決定をいたしました。 次に、「議案第81号・宇和島市過疎地域自立促進計画の一部変更について」につきましては、計画の中に生活環境整備事業及び甘崎集会所整備事業を追加しようとするものであり、検討の結果、別に異議なく、原案のとおり可決決定をいたしました。 次に、「議案第82号・辺地に係る公共的施設総合整備計画について」につきましては、辺地対策事業債の対象となる各種事業について、平成19年度から23年度までの5カ年計画期間の満了に伴い、新たに平成24年度から28年度までの整備計画を策定しようとするものであり、検討の結果、原案のとおり可決決定をいたしました。 これをもちまして、当委員会に付託となりました全案件に関する審査の経過並びに結果の報告を終わります。よろしく御賛同のほどお願いをいたします。 ○議長(土居秀徳君) 次に、厚生委員長からの報告を求めます。    〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 三好貞夫君。    〔厚生委員長三好貞夫君登壇〕 ◆厚生委員長三好貞夫君) おはようございます。 去る6月18日の本会議におきまして、私ども厚生委員会に付託となりました全案件の審査が終わりましたので、審査の経過並びに結果の御報告を申し上げます。 当委員会に付託されました3議案につきましては、去る6月20日に委員会を開催いたしまして、それぞれ担当理事者の詳細なる説明を受け、慎重かつ入念なる審査の結果、お手元に配付の委員会審査報告書のとおり、すべての議案につきまして、別に異議なく、原案のとおり可決決定をいたしました。 なお、審査の過程におきまして、委員から、現在進められております地域密着型サービス事業所設置及び運営する事業者公募について、事業者選定の際は厳正かつ公平に審査を行うよう要望がなされましたので、申し添えておきます。 これをもちまして、当委員会に付託されました全案件の審査の経過並びに結果の報告を終わります。よろしく御賛同のほどお願い申し上げます。 ○議長(土居秀徳君) 次に、教育環境委員長からの報告を求めます。    〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 福島朗伯君。    〔教育環境委員長福島朗伯君登壇〕 ◆教育環境委員長福島朗伯君) おはようございます。 去る6月18日の本会議におきまして、私ども教育環境委員会に付託となりました全案件の審査が終わりましたので、審査の経過並びに結果について御報告を申し上げます。 当委員会に付託されました4議案につきましては、19日に委員会を開催し、それぞれ担当理事者の詳細な説明を受け、検討の結果、すべての議案について、お手元配付の委員会審査報告書のとおり可決決定いたしました。 次に、陳情の審査結果を御報告いたします。 今回、提出されました「陳情第26号・陸上競技運営システムの導入を求める陳情書」につきましては、趣旨を了とし、採択をいたしました。理事者におかれましては、採択の結果を御理解いただき、陳情趣旨に沿えますよう格段の御配慮をお願いいたします。 以上で、当委員会に付託となりました全案件に関する審査の経過並びに結果の報告を終わります。よろしく御賛同のほどお願い申し上げます。 ○議長(土居秀徳君) 次に、産業建設委員長からの報告を求めます。    〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 赤松与一君。    〔産業建設委員長赤松与一君登壇〕 ◆産業建設委員長赤松与一君) おはようございます。 去る6月18日の本会議におきまして、私ども産業建設委員会に付託となりました全案件の審査が終わりましたので、審査の経過並びに結果につきまして御報告申し上げます。 まず、「議案第68号・宇和島市産業振興条例の一部を改正する条例」につきましては、企業立地の促進を強化するため、製造業が立地する場合の奨励措置の適用条件を愛媛県と同条件に引き下げる条例改正で、担当理事者から説明を受け、審査の結果、原案のとおり可決決定いたしました。 次に、「議案第69号・宇和島市水道事業の設置及び経営の基本に関する条例の一部を改正する条例」及び「議案第70号・宇和島市水道事業給水条例の一部を改正する条例」につきましては、両議案とも宇和島市簡易水道事業の給水地区の全部及び愛南町内海簡易水道事業給水地域の一部を宇和島市水道事業の区域に編入することに伴う改正で、「議案第69号」は給水人口及び1日最大給水量の規定を改正し、「議案第70号」は編入される給水地域を条例の規定に追加するもので、両議案とも担当理事者より説明を受け、審査の結果、原案のとおり可決決定いたしました。 次に、「議案第71号・宇和島市水道法施行条例」につきましては、水道法の一部改正に伴い、水道布設工事監督者及び水道技術管理者の設置基準及び資格基準につきましては、水道事業の経営体である自治体が条例を定めることになったもので、担当理事者より説明を受け、審査の結果、原案のとおり可決決定いたしました。 次に、「議案第72号・平成24年度宇和島市一般会計補正予算(第1号)」のうち、当委員会に付託となりました予算案の主なものとして、歳出項目、第5款労働費は、厳しい雇用情勢への対応として緊急雇用対策に要する経費1,721万7,000円を計上、第6款農林水産業費は、農林業の振興策として高性能林業機械の導入に対する補助金など626万6,000円を計上、第7款商工費は、えひめ南予いやし博における観光特別対策費として観光イベント関連の工事費や広告料750万円を計上、第8款土木費は、第2項道路橋梁費140万、第3項河川費10万円を、それぞれ一般財源から地方債へ財源更正するものであります。 それぞれの項目ごとに担当理事者から詳細なる説明を受け、審査の結果、可決決定いたしまいた。 なお、審査の過程におきまして、第7款商工費のうち、観光特別対策費広告料として500万円を計上している全日空機材を活用した広告宣伝事業につきましては、当委員会において事業の必要性を審議し、議会における可決後に執行すべき本来の手順を踏むことなく事業を実施しており、議会軽視にほかならないものであります。委員からは、担当理事者に対し、今回のことを深く反省し、二度とこのようなことがないよう強く要請されましたので、申し添えておきます。 次に、「議案第73号・工事請負契約について」につきましては、日振島喜路漁港において港内の静穏を確保し、安全かつ効率的な漁業地域の形成を図るため、防波堤整備に係る工事請負契約を締結しようとするもので、担当理事者から説明を受け、審査の結果、原案のとおり可決決定いたしました。 次に、「議案第74号・工事請負契約について」につきましては、津島町北灘漁場において、計画的な魚類養殖により漁家経営の安定を図ることに伴い、浮き消波堤製作に係る工事請負契約を締結しようとするもので、担当理事者から説明を受け、審査の結果、原案のとおり可決決定いたしました。 次に、「議案第75号・工事請負契約の変更について」につきましては、平成23年度「議案第73号」にて議決された喜路漁港水産生産基盤整備工事請負契約について、防波堤のジャケットレグの内部構造を変更することなどに伴い、契約金額110万6,000円を増額するもので、担当理事者から説明を受け、審査の結果、原案のとおり可決決定いたしました。 次に、「議案第76号・土地改良事業の実施について」につきましては、吉田町立間において、樹園地に用水を供給している揚水施設が老朽化し、ポンプ及び動力盤にふぐあいが生じているため改良するもので、担当理事者より詳細な説明を受け、審査の結果、原案のとおり可決決定いたしました。 次に、「議案第77号・土地改良事業の実施について」につきましては、吉田町知永において、樹園地に用水の供給や薬液散布を行っている自動制御盤ふぐあいを生じているため改良するもので、担当理事者からの説明を受け、審査の結果、原案のとおり可決決定いたしました。 次に、「議案第78号・土地改良事業の実施について」につきましては、三間町成家において、漏水が著しく維持管理に多大な労苦を要している堀越池から成家・務田地区への用水路を改良し、用水の安定供給を図るもので、担当理事者からの説明を受け、審査の結果、原案のとおり可決決定いたしました。 次に、「議案第79号・土地改良事業の実施について」につきましては、津島町岩松芳原地区において、農地の冠水を防止するために老朽化した排水機場の改良を行うもので、担当理事者からの説明を受け、審査の結果、原案のとおり可決決定いたしました。 次に、「議案第80号・土地改良事業の実施について」につきましては、津島町増穂藤井地区において、農業用水施設として整備されたゴム堰にふぐあいが生じ、取水困難となっていることから、当該施設の改良を行うもので、担当理事者からの説明を受け、審査の結果、原案のとおり可決決定いたしました。 次に、継続審査となっておりました陳情の審査結果について御報告いたします。 「陳情第22号・裡田川護岸敷の舗装と、河川に直交する赤道の整備に関する陳情書」につきましては、慎重に審議を行ってまいりましたが、1年間を経過したため、審議未了とすることに決しました。 これをもちまして、当委員会に付託されました全案件に関する審査の経過並びに結果の報告を終わります。よろしく御賛同のほどお願いいたします。 ○議長(土居秀徳君) 以上で、各常任委員長からの報告が終わりました。 これより質疑に入ります。 質疑の通告がありませんので、質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。 討論の通告がありませんので、討論を終結いたします。 これより採決を行います。 採決は起立採決により行います。 お諮りいたします。 「報告第9号」「専決第4号・宇和島市税賦課徴収条例の一部を改正する条例」ないし「議案第83号・愛媛県後期高齢者医療広域連合規約の変更について」までの全案件並びに「請願・陳情」の全部につきまして、ただいまの委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。    〔賛成者起立〕 ○議長(土居秀徳君) 起立多数であります。 よって、いずれも委員長報告のとおり可決決定いたしました。 続きまして、本日、理事者から、お手元に配付のとおり「議案第84号・宇和島市公平委員会委員の選任につき同意を求めることについて」ないし「諮問第8号・人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて」の8件が提出されました。 お諮りいたします。 この際、「議案第84号」ないし「諮問第8号」を日程に追加し、便宜一括議題といたしたいと思います。 これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 異議なしと認め、「議案第84号」ないし「諮問第8号」を日程に追加し、便宜一括議題とすることに決定いたしました。 理事者の説明を願います。    〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 石橋市長。    〔市長石橋寛久君登壇〕 ◎市長(石橋寛久君) それでは、ただいま上程されました各案件につきまして御説明をいたします。 「議案第84号・宇和島市公平委員会委員の選任につき同意を求めることについて」につきましては、現在、公平委員会委員であります市内桜町1番38号、山下太郎氏、昭和17年12月16日生まれが、平成24年6月30日をもって辞職することに伴い、人格が高潔で人事行政に関し、識見を有する市内津島町曽根777番地、ニシダジョウイチ氏、昭和25年8月20日生まれを新たに選任するに当たり、地方公務員法第9条の2第2項の規定によって議会の同意を求めるものであります。御承認いただきますようよろしくお願いいたします。 続きまして、「諮問第2号」から「諮問第8号」までは、人権擁護委員の推薦につき意見を求めるものであり、相関連しておりますので一括して説明いたします。 「諮問第2号」につきましては、現在、人権擁護委員であります市内和霊東町3丁目8番8号、灘井 學氏、昭和14年7月17日生まれが、平成24年9月30日をもって任期満了を迎えることに伴い、同氏を再び推薦しようとするものであります。 「諮問第3号」につきましては、現在、人権擁護委員であります市内丸之内3丁目7番23号、廣澤磯野氏、昭和27年2月17日生まれが、平成24年9月30日をもって任期満了を迎えることに伴い、同氏を再び推薦しようとするものであります。 「諮問第4号」につきましては、現在、人権擁護委員であります市内光満甲1278番地、久保政文氏、昭和30年8月26日生まれが、平成24年9月30日をもって任期満了を迎えることに伴い、同氏を再び推薦しようとするものであります。 「諮問第5号」につきましては、現在、人権擁護委員であります市内下波3123番地、酒井美加氏、昭和30年6月10日生まれが、平成24年9月30日をもって任期満了を迎えることに伴い、同氏を再び推薦しようとするものであります。 「諮問第6号」につきましては、現在、人権擁護委員であります市内三間町戸雁542番地の1、井上正明氏、昭和11年3月28日生まれが、平成24年9月30日をもって任期満了を迎えるに当たり、人格識見高く、広く社会の実情に通じ、人権擁護について理解のある市内三間町迫目1126番地の1、ヤマモトミキオ氏、昭和24年7月9日生まれを新たに推薦しようとするものであります。 「諮問第7号」につきましては、現在、人権擁護委員であります市内津島町下畑地甲1711番地、稲田寅夫氏、昭和17年12月15日生まれが、平成24年9月30日をもって任期満了を迎えるに当たり、人格識見高く、広く社会の実情に通じ、人権擁護について理解のある市内津島町下畑地甲1075番、ミヨシマサト氏、昭和48年5月23日生まれを新たに推薦しようとするものであります。 「諮問第8号」につきましては、現在、人権擁護委員であります市内津島町御内469番地、松浦正文氏、昭和23年11月3日生まれが平成24年9月30日をもって任期満了を迎えるに当たり、人格識見高く、広く社会の実情に通じ、人権擁護について理解のある、市内津島町岩松町18番地14、マツモトキヨコ氏、昭和23年6月15日生まれを新たに推薦しようとするもので、それぞれ人権擁護委員法第6条第3項の規定によって議会の意見を求めるものであります。 以上、説明を終わります。推薦につき御意見をいただきますよう、よろしくお願いいたします。 ○議長(土居秀徳君) 説明が終わりました。 御質疑、御意見はございませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
    ○議長(土居秀徳君) 質疑がありませんので、質疑を終結いたします。 お諮りいたします。 本件は委員会付託、討論を省略し、即決いたしたいと思います。 これに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 異議なしと認め、これより採決を行います。 お諮りいたします。 まず、「議案第84号・宇和島市公平委員会委員の選任につき同意を求めることについて」は、提案のとおり、これに同意することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 異議なしと認めます。 よって、本件は提案のとおり、これに同意することに決定いたしました。 次に、「諮問第2号・人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて」ないし「諮問第8号・人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて」は、提案のとおり、これに同意することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 異議なしと認めます。 よって、本件は提案のとおり、これに同意することに決定いたしました。 続きまして、本日お手元に配付のとおり、「議員提出議案第28号・北朝鮮による拉致問題の早期解決を求める意見書」が提出されました。 お諮りいたします。 この際、「議員提出議案第28号」を日程に追加し、議題といたしたいと思います。 これに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 異議なしと認めます。 よって、「議員提出議案第28号」を日程に追加し、議題とすることに決定いたしました。 それでは、「議員提出議案第28号・北朝鮮による拉致問題の早期解決を求める意見書」を議題といたします。 提出者の説明を願います。    〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 石崎大樹君。    〔6番議員石崎大樹君登壇〕 ◆6番議員(石崎大樹君) ただいま提案となりました「議員提出議案第28号・北朝鮮による拉致問題の早期解決を求める意見書」につきまして、提案者を代表して提案理由の説明を申し上げます。 北朝鮮による日本人拉致問題の発生から既に30年以上が経過し、北朝鮮が日本人の拉致を認めてから10年以上の歳月が経過しています。この間、我が国の拉致被害者5人と、その家族が帰国した以外には特別な進展もない状況が続いており、北朝鮮は納得のいく説明をすることもなく極めて不誠実な態度をとり続け、いまだ政府認定の拉致被害者や拉致の可能性が疑われる方々の消息はつかめていません。 北朝鮮による日本人拉致問題は、重大な人権問題であるとともに我が国に対する主権の侵害であり、国の責任において解決すべき喫緊の問題であります。 よって、国におかれては、すべての拉致被害者の早期帰国の実現のため、北朝鮮政府に対し、拉致被害者の再調査を強く求めるとともに、北朝鮮による人権の侵害を広く世界に訴え、拉致問題の全面解決に向け全力で取り組むよう強く要望するものであります。 なお、意見書の提出先は、内閣総理大臣ほか関係省庁としております。 以上で、提案理由の説明を終わります。よろしく御賛同のほどお願いをいたします。 ○議長(土居秀徳君) 以上で説明が終わりました。 これより質疑に入ります。 質疑はございませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 質疑がありませんので、質疑を終結いたします。 これより討論を行います。 討論はございませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 討論がありませんので、討論を終結いたします。 本件は委員会付託を省略し、即決いたしたいと思います。 これに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 異議なしと認め、これより採決を行います。 お諮りいたします。 「議員提出議案第28号・北朝鮮による拉致問題の早期解決を求める意見書」について、提案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。    〔賛成者起立〕 ○議長(土居秀徳君) 起立全員であります。 よって、本件は提案のとおり可決決定いたしました。 次に、「議員の派遣について」を議題といたします。議員の派遣につきましては、会議規則第159条第1項の規定により、議会の議決をもって派遣を実施する旨、定められております。 お諮りいたします。 お手元に配付いたしております議員の派遣一覧表のとおり、議員を派遣することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 異議なしと認めます。 よって、議員を派遣することに決定いたしました。 なお、この際、お諮りいたします。 ただいま決定いたしました議員の派遣内容につきましては、諸般の事情によって派遣議員等の変更が生じる場合には、議長に御一任を願いたいと思いますが、これに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 異議なしと認めます。 よって、そのように決定いたしました。 以上で、本定例会の日程全部を終了いたしました。 石橋市長から閉会のあいさつがあります。    〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長(土居秀徳君) 石橋市長。    〔市長石橋寛久君登壇〕 ◎市長(石橋寛久君) 閉会のごあいさつをする前に、先ほど私、「諮問第8号」のマツモトキヨコ氏の任命に当たりまして、住所を岩松町と読んでしまいましたけれども、丁ということで訂正をさせていただきたいと思います。御了承ください。 それでは、平成24年6月第33回宇和島市議会定例会の閉会に当たりまして、一言ごあいさつを申し上げます。 このたびの定例会におきましては、多数の案件につきまして終始慎重な御審議をいただき、いずれも御案内のとおり議決、御承認を賜り、まことにありがとうございました。 会期中、審議の過程におきまして、議員各位からいただいた御意見、御要望、御指摘につきましては、これを尊重し、私もより一層気を引き締めて宇和島市のさらなる前進のために努力する所存であります。 会期中に接近した台風4号、さらに昨日通過した台風5号崩れの前線通過に伴う大雨も、幸いにして大きな被害をもたらしませんでしたが、議員各位から積極的な質問を賜りました危機管理及び防災対策につきましては、いただいた御意見を踏まえ、体制の整備、確立を最重要課題として総合的かつ具体的に施策を講じてまいりたいと考えております。 残念ながら、私たちの住む地域におきましては、これから30年以内に60%の確率で東南海・南海地震が発生するのに加えて、3連動、4連動といった発生も予測されております。行政といたしましては、自主防災組織の確立を初め、あらゆる災害に対応できる組織、装備の充実に引き続き積極的に取り組んでまいります。議員の皆様におかれましても、より一層の御理解と御支援を賜りますようお願い申し上げます。 なお、4月より新体制で業務が始まり、3カ月がたちました。ことしは、部長級がすべて配置がえとなり、フレッシュな目でそれぞれの業務を見ていると思います。私としては、その新しい目で業務を見直し、より市民の立場に立った行政サービスの向上、そしてさらなる効率化を目指して、これからが本領発揮、勝負のときだと考えております。部長以下職員の活躍を大いに期待しているところです。 また、「えひめ南予いやし博2012」につきましては、開幕からゴールデンウイーク終了の5月6日までの宇和島市における入り込み客数が約8万人と、数字的には一定の成果を上げておりますが、御指摘のとおり宣伝不足など反省、改善すべき点を踏まえ、後半戦に取り組んでまいります。 いよいよ本格的な夏を迎えますが、7月7日の吉田町夏祭りを皮切りに、うわじま牛鬼まつり、三間町納涼大会、津島町津島夏祭りといった恒例の行事も、ことしは、いやし博を構成する重要なイベントとして位置づけられております。実行委員会や愛媛県外の関係団体と連携を一層強化し、内容の充実を図って、より魅力的ないやし博にしてまいりたいと考えております。 どうか議員の皆様、そして市民の皆様方におかれましては、本議会の招集あいさつでもお願いしたとおり、これからの祭りを初め各種行事や、いやし博イベントを宇和島市外に住んでおられます御親戚や知人の方々にもお知らせしていただきますとともに、1つでも多く御参加いただき、ぜひとも皆様方の手で盛り上げていただきますよう重ねましてお願い申し上げます。 終わりになりますが、これから夏本番を迎えまして、議員各位におかれましては何かと御多忙のことと存じます。十分健康に留意され、市政の運営に対しまして、より一層の御協力を賜りますようお願いいたしまして、閉会のあいさつといたします。 どうもありがとうございました。 ○議長(土居秀徳君) これをもちまして、平成24年6月第33回宇和島市議会定例会を閉会いたします。    午前10時38分 閉会-------------------- 地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。   宇和島市議会 議長 土居 秀徳          議員 赤松 孝寛          議員 安岡 義一...