316件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第3号) 本文

さらには公共交通機関キャッシュレス化を推進しておりまして、令和5年、来年の4月から、100円循環バスくる梨で交通系ICカードICOCAサービス開始することとしております。  今後こうした取組継続、拡充していきながら公共交通利便性向上を図り、さらなる利用促進に努めてまいりたいと考えております。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第4号) 本文

具体的には、IC技術活用した成長産業化、輸出の強化環境負荷の少ない持続可能なシステムの確立、食料安全保障強化などが新たな論点として議論されるものと考えております。本市といたしましても、我が国の農業の現状や未来にかなう見直しとなるように、審議の方法を注視してまいりたいと考えております。  

湯梨浜町議会 2022-09-20 令和 4年第 7回定例会(第 5日 9月20日)

タブレットを運用する上での年間経費につきましては、フィルタリングソフトや学習クラウド導入IC機器活用した教育での著作権利用円滑化を図るための補償金等の支払い、あるいは全ての児童生徒教職員IC機器活用した教育を円滑に運用するためのICT支援員IC機器運用サポート員配置するための委託料等が必要であり、令和4年度でいえば1,196万9,000円程度を見込んでおります。  

湯梨浜町議会 2022-09-16 令和 4年第 7回定例会(第 1日 9月16日)

次に、こども園IC環境整備取組では、町内7園にIC環境整備し、業務効率化コロナ対策充実保護者利便性向上を図る体制をつくることができました。3月からの運用開始だったため、限られた機能での導入となりましたが、アンケート結果で60%の保護者からは便利になったとの評価をいただきました。

倉吉市議会 2022-09-12 令和 4年第 6回定例会(第5号 9月12日)

現在はそのIC機器などもたくさん活用しておりますので、落雷などの災害もかなりあると思っておりますので、それら辺りの災害に備えた適正な保険管理というのもお願いをして、質問を終わります。 ○議長福谷直美君) 次に、10番佐藤博英議員に質疑を許します。 ○10番(佐藤博英君) 私は、この決算状況報告書の1のまず9ページですね。いわゆる財政調整基金減債基金のことについて伺います。  

倉吉市議会 2022-09-06 令和 4年第 6回定例会(第2号 9月 6日)

もう皆さん御承知のとおり、学校の中でもICT活用は進んでおりますし、家庭の中でもIC機器はどんどん普及しているというのが現状であると思います。学校現場としましては、インターネット機器を使用するためのマナーやモラルについて学習を進めてきています。1人1端末導入については、使用時間を制限したり、姿勢について、その都度指導したりして、目に負担がかからないように留意をしています。

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第6号) 本文

委員会設置目的推進委員の役割、また委員の任期ということでございますが、設置目的につきましては、IC機器を効果的に活用し、子供一人一人の主体的・対話的で深い学びを実現するために、IC機器活用した教育活動教職員ICT活用能力向上についての検討及び協議をすることとしております。

湯梨浜町議会 2022-06-10 令和 4年第 5回定例会(第 1日 6月10日)

そのほか、保育ICシステム運用開始不妊治療保険適用に伴う個人負担助成制度等開始町社協と連携した地域福祉推進計画の策定、泊中央線観測業務の発注なども行っているところでございます。  4月4日には、町内小・中学校転入教職員等着任式及び宣誓式がございました。本町には生徒数の多い学校と少ない学校とあります。

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第4号) 本文

また、教員業務支援員部活動指導員等専門スタッフ配置継続、また学校業務支援システム等IC環境整備、それから押印省略等書類様式手続簡略化なども進めております。さらには、現在、中学校へのテストの自動採点システム導入や休日の部活動地域移行に向けても検討を進めているところであります。

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会 目次

━━━  ○6月14日(第3号) 議事日程、会議に付した事件 …………………………………………………………………………………  91 出席議員欠席議員、説明のため出席した者、事務局職員出席者 ………………………………………  91~ 92 議長開議市政一般質問) …………………………………………………………………………………  92 前田伸一議員(~質問~鳥取GIGAスクール構想教員IC

伯耆町議会 2022-03-15 令和 4年 3月第 2回定例会(第3日 3月15日)

ですので、その中に一つのツールとしてIC機器タブレット活用するということは今後想定はあるかなと思っておりますが、現時点ではそこまでの活用とまでは至っておりません。 ○議長(勝部 俊徳君) 長谷川議員。 ○議員(4番 長谷川 満君) 分かりました。取り入れられているということで、意識がそういった部分に向いているというところが非常にありがたいなと思います。  

湯梨浜町議会 2022-03-04 令和 4年第 3回定例会(第 1日 3月 4日)

子育て関係では、現在直営で実施している5か所の放課後児童クラブの運営を民間委託にするほか、保育士に係る事務効率化負担軽減と、新型コロナ感染症拡大防止のため令和3年度に導入した保育ICシステムが本格稼働いたします。これらを通じ、児童へのサービス向上保育充実を図りたいと考えています。  

倉吉市議会 2022-02-28 令和 4年第 2回定例会(第2号 2月28日)

このような取組の中で、新型コロナウイルス感染症の影響で、長時間の臨時休業を余儀なくされた学校については、家庭におけるWi−Fiの環境ということもございますので、家庭にある情報端末からIC教材を活用することと同時に、学校学習プリント紙媒体で配付したという、両方のことを行った学校もあります。