3220件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2022-12-13 12月13日-06号

二つ目質問は、公共交通公共施設観光利用についてであります。 2025年開催予定の大阪・関西万博では、来場者数約2,820万人と予想されており、周辺地域にも大きな観光需要が見込まれています。ちょうど同時期、道の駅あいの土山のリニューアルオープンも控えており、甲賀市は絶好の機会を取りこぼさぬよう万全の準備を進めねばなりません。 

甲賀市議会 2022-12-09 12月09日-04号

広報こうか」は、市の情報市民の皆さんにお届けする重要な情報媒体であり、新聞折り込み公共施設への配置をはじめ、市ホームページ等にも掲載し、紙媒体だけではなくデータとしても広く情報提供をしており、8割強の市民皆様が「広報こうか」によって市政情報を入手されている結果が市民意識調査でも示されています。 

甲賀市議会 2022-09-12 09月12日-05号

問題点として、元首相とはいえ、家族葬というプライベートな儀式において公共施設半旗を掲げることを指示した市長の姿勢自体、賛否が分かれる、そういうところだと思います。ましてや、公立小中学校半旗を掲げることは教育基本法に触れる大きな問題です。また、このような事態は非業の死を遂げた安倍氏や遺族の方を苦しめる、そんなことにもつながったかもしれません。 

甲賀市議会 2022-09-09 09月09日-04号

公共施設使用料見直しについて、お伺いをいたします。 昨年11月の総務常任委員会で、公共施設使用料見直しに係り、基本方針原案が示され、現在、市内公共施設使用料見直しが検討されています。当初の計画では、令和5年4月から対象施設全てを見直すとされていましたが、コロナ禍物価高騰などの社会情勢などから、令和5年4月からの見直しは、一部の施設とすると6月の総務常任委員会で説明があったところです。 

甲賀市議会 2022-09-08 09月08日-03号

なお、コミュニティセンター整備については、公共施設等総合管理計画と一定の整合を図りながら、地域にある他の公共施設等の統廃合を念頭に置き進めてまいりたいと考えております。 次に、区・自治会加入促進についてであります。 区・自治会への加入率が減少する中、市として即効性のある対応策がないのが現状であります。

守山市議会 2022-06-23 令和 4年 6月定例月会議(第 4日 6月23日)

〜〜〜〜〜〜〜〜 〇 〜〜〜〜〜〜〜〜   日程第3 特別委員長審査報告 ○議長(藤木 猛) 日程第3、公共施設調査特別委員長子育て支援対策特別委員長および議会改革広報聴特別委員長より審査報告の申出がありますので、これを許可します。  まず、公共施設調査特別委員長。            

甲賀市議会 2022-06-21 06月21日-06号

しかしながら、目標を達成するためには、日本全体で取り組むことが不可欠であり、とりわけ自治体が管理する学校や他の公共施設の脱炭素化を加速していく必要があると思います。 ほか、文部科学省補助としては、新増築や大規模改修のほかに、教室の窓を二重サッシにする等の部分的な補助事業もあり、ある雪国の学校では電力を大幅に削減するとともに、児童生徒の快適な学習環境整備することができました。

甲賀市議会 2022-06-20 06月20日-05号

このために、計画により公共施設など建替えの支障になっているのではと地域からの疑問の声もお聞きしております。 この都市計画道路見直しについて、全体の構想と具体的な問題について、以下4点について質問をさせていただきます。 1点目、現時点で計画策定以来ほとんど進んでいない都市計画道路路線名とその進捗、今後の方向性についてお伺いをいたします。 

甲賀市議会 2022-06-17 06月17日-04号

いつ何どき使うか分からないのがAEDですので、市内公共施設にも全てありますので、ぜひ早急に配備をお願いしたいと思います。よろしくお願いいたします。 では5番目、毎年の台風で瓦屋根が落ちるなどの被害が出ています。2018年に米原市で起きた竜巻以降、毎年、竜巻発生のおそれの情報も出るようになりました。 

湖南市議会 2022-06-16 06月16日-03号

まずはじめに、誰もが利用しやすい公共施設にするために。公の施設とは、自治法第244条第1項において、住民福祉を増進する目的をもって、その利用に供するための施設と定義された地方公共団体が設ける施設です。住民の誰もが利用しやすく、利用したくなる公共施設が求められています。そこで、以下6点について伺います。 1、今年5月に行われた使用料に関するアンケートの実施について。 

湖南市議会 2022-06-15 06月15日-02号

また、2番目、指定管理運営している公共施設運営についてお伺いいたします。 一般企業では、収益より経費が多ければ、赤字事業となります。地方自治体運営としては、公共サービスは絶対必要な点であり、利用者市民皆様満足度向上へ、公共施設運営に日々努力されている点は感じているところであります。サービスは大きく、負担は小さくが利用者の思いであることも、十分承知しているつもりです。