85件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第3分科会-10月05日-04号

次の日本スポーツ振興センター負担金は、市立園に在籍する児童に対する日本スポーツ振興センター災害共済掛金保護者負担分となります。  次に、第18款1項2目民生使用料児童福祉施設使用料は、市立保育園及び認定こども園利用者から徴収する保育料です。  次に、第9目行政財産使用料は、市立園の敷地内に設置されている電柱などの使用料収入です。  

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月04日-03号

次の日本スポーツ振興センター共済掛金は、学校管理下における児童生徒けがなどの災害給付を受けるための掛金です。  次の食物アレルギー対策事業は、全学校園参加研修を実施し、それぞれで校内研修を実施するなど、食物アレルギー疾患に対する管理や緊急時に適切な対応を取ることができるよう校内体制整備を図ったほか、アレルギー疾患対応に関する課題等について、関係者を交えて事務局内意見交換を行いました。  

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日市民厚生常任委員会−03月10日-01号

続いて、歳入、12ページ、第17款分担金及び負担金、第2項負担金、第1目民生費負担金、第1節児童福祉費負担金は、私立保育園分保育料日本スポーツ振興センター災害共済保護者負担分です。  次に、第18款使用料及び手数料、第1項使用料、第2目民生使用料、第2節児童福祉使用料は、市立保育園及び認定こども園保育料になります。  

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日文教経済常任委員会−03月10日-01号

次の日本スポーツ振興センター共済掛金は、学校管理下におけるけがなどの災害に対し、医療費などの給付を受けるための共済掛金です。  次の食物アレルギー対策事業は、アレルギー疾患に対する研修などを実施するための経費です。  次の養護教諭資質能力向上調査研究事業は、子供に関して複雑化、多様化する問題に対応するため、養護教諭資質能力向上に向けた研修を行うものです。  

新発田市議会 2021-03-09 令和 3年 3月 9日社会文教常任委員会−03月09日-01号

説明欄下から6つ目の丸、totoスポーツ振興くじ助成金は、五十公野公園陸上競技場の第2種公認競技場更新のための改修工事に係る助成金であり、日本スポーツ振興センターからの助成金の内示により減額をしたいというものであります。  次のページ、68、69ページをお願いします。

三条市議会 2020-06-19 令和 2年第 3回定例会(第5号 6月19日)

独立行政法人日本スポーツ振興センター調査によれば、2019年の学校管理下における熱中症発生件数は、小学校579件、中学校2,912件、高等学校3,554件になっています。活動別に見ると、中学校高等学校運動部部活での発生件数がともに2,000件を超えるなど一番高く、この傾向は10年間も変わらない状況であるとしています。  

三条市議会 2020-03-18 令和 2年総務文教常任委員会( 3月18日)

2項小学校費、1目学校管理費事業番号050児童教職員健康管理費1,632万円は、学校保健安全法に基づき児童及び教職員健康管理のために必要な各種検診検査を行うものであり、医師報酬検診手数料などのほかに、日本スポーツ振興センター負担金などが主な内容となってございます。  234、235ページをお願いいたします。

胎内市議会 2020-02-20 02月20日-01号

主な内容といたしましては、64ページ、5項3目2節民生費雑入におきまして、第三の居場所運営事業費助成金が1,000万円の増、保育園等園児食費負担金が新たに計上されましたこと、5項3目3節衛生費雑入におきまして、し尿処理施設運営事業基金精算金が計上されましたこと及び5項3目8節教育費雑入におきましては前年度ありました日本スポーツ振興センタースポーツ振興くじ助成金4,785万8,000円がなくなりましたこと

新潟市議会 2019-10-15 令和 元年決算特別委員会第3分科会-10月15日-04号

次に,日本スポーツ振興センター負担金は,市立保育園児童に対する日本スポーツ振興センター災害共済掛金保護者負担分です。  次に,第18款1項2目民生使用料子育てサポート広場使用料は,子育てサポート広場の短時間保育利用料収入です。  次に,児童福祉施設使用料は,市立保育園保育料です。

新発田市議会 2019-09-09 令和 元年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月09日-01号

備考欄、下段の項目保育園保育料、現年度分からその4つ下項目滞納繰越分までについては、保育園保育料や他市からの児童受け入れに係る広域入所負担金等が主なもの、めくっていただきまして、25ページ、一番上の項目養育医療費負担金及びその3つ下項目日本スポーツ振興センター負担金こども課所管分については、記載のとおりでございます。  次に、29ページをお願いいたします。

胎内市議会 2019-06-27 06月27日-02号

次に、5点目の災害共済給付事案別件数についてでありますが、当該制度学校管理下における児童生徒の負傷や疾病について独立行政法人日本スポーツ振興センター給付を行うもので、平成30年度は小中学校合わせて190件発生しております。その内訳としては、授業中が56件、休憩時間中が59件、登下校中が15件、部活動中が35件、その他学校行事などが25件となっております。  

三条市議会 2019-03-19 平成31年総務文教常任委員会( 3月19日)

2項小学校費、1目学校管  理費事業番号050児童教職員健康管理費1,701万8,000円は、学校保健安全法に基づき児童及び教職員健康管理のために必要な各種検診検査を行うものであり、医師報酬検診手数料などのほかに、日本スポーツ振興センター負担金などがございます。  232ページ、233ページをお願いいたします。

新潟市議会 2019-03-11 平成31年 3月11日市民厚生常任委員会−03月11日-01号

続いて,第17款分担金及び負担金,第2項負担金,第1目民生費負担金,第1節児童福祉費負担金は,私立保育園分保育料日本スポーツ振興センター災害共済に加入するための公立保育園保護者負担分です。  次に,第18款使用料及び手数料,第1項使用料,第2目民生使用料,第2節児童福祉使用料は,子育てサポート広場ふるまちでお子さんをお預かりする際の利用料収入公立保育園及び認定こども園保育料です。  

新潟市議会 2019-03-11 平成31年 3月11日文教経済常任委員会−03月11日-01号

次の日本スポーツ振興センター共済掛金は,学校管理下におけるけがなどの傷害に対し,医療費などの給付を受けるための共済掛金です。  がん教育総合支援事業は,平成29年度より全国展開しているがん教育について,調査研究指導者の育成を行うための経費で,国の委託事業です。  学校環境調査事業は,飲料水,プールの水質検査や教室の空気検査などを定期的に実施するための経費です。  

胎内市議会 2019-02-21 02月21日-01号

主な内容といたしましては、62ページのほうに参りまして、5項3目4節農林水産業費雑入におきまして、前年度にありました胎内アウレッツ館食堂及び宿泊収入がなくなった一方、64ページのほうに進みまして、5項3目8節教育費雑入におきまして陸上競技場整備の財源といたしまして、日本スポーツ振興センタースポーツ振興宝くじ助成金を計上したことが主な要因でございます。  続きまして、66ページをお願いいたします。

十日町市議会 2018-12-13 12月13日-市政に対する一般質問-05号

そして、JSC、日本スポーツ振興センターの課長にお会いしまして、この聖火台はどうなりますかということで現地で尋ねました。そのときにご返答は、1964年の東京オリンピックレガシーが少ないと。遺産が少ない。数ある中の貴重な一つだということで、1964年の聖火台というのはもう使わない、レガシーにするんだ、とっておくんだというようなお話を承りました。

燕市議会 2018-09-12 09月12日-議案説明・質疑・採決・一般質問-01号

職場体験先までの行き帰りや職場体験中のけがにつきましては、生徒が加入している独立行政法人日本スポーツ振興センター災害共済給付制度対応しております。また、生徒事業所のものを誤って壊したり、相手にけがを負わせたりした場合は、職場体験を実施するに当たって、市教育委員会で加入した民間の賠償責任保険対応しております。