3881件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2022-09-15 令和 4年 9月総務委員会−09月15日-01号

中村耕一 委員  数値以上に本当に様々なことを計画されて頑張ってきておられるなということは、今の答弁で理解できました。  最後の質問項目ですけれども、災害対応力を強化する女性視点での取組現状について、何点かお伺いさせていただきます。危機管理の場に女性視点で考えることが必要であるという認識は、もう全国的に広まってきました。

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

本市では、平成27年の空家等対策の推進に関する特別措置法の施行後、平成28年に新潟市空家等対策計画を策定し、その後、令和3年、同計画数値目標を設定するなど、新たな取組を含む改定を行いました。  本計画における取組方針は、発生の抑制、活用の促進適正管理促進管理不全の解消であり、不動産、法務、建築など関係団体連携、協力しながら、計画に基づく空き家対策等を進めております。

長岡市議会 2022-09-14 令和 4年 9月産業市民委員会−09月14日-01号

そういった中で、現在の長岡市の農業の状況をお聞きしたいわけですけれども、合併後10年間の数値という形になろうかと思いますが、長岡市の状況をお聞かせください。 ◎曽根 農水産政策課長  それでは、長岡市の状況についてお答えいたします。数値につきましては、今委員からも言われましたが、令和3年度末の数字と、10年前の平成23年度末の数値の比較で説明させていただきます。

新潟市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会本会議−09月13日-03号

2030年の予測については、具体的な数値の算定まではできませんが、現在2028年度まで推計されております市立小・中学校児童生徒数・学級数推計によりますと、市全体として減少傾向にあることから、学校として使わなくなる施設余裕教室も増えていくものと考えております。                

新発田市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会-09月12日-03号

今後につきましては、市が実施する検診だけでなく、職場や医療機関で受診する方の数値を把握すべく手法を研究し、また特定健診の受診率では大きな効果を上げているナッジ理論の導入なども検討しながら、阿部聡議員から示されました受診率80%の高みを目指して、より効果的な手法を常に取り入れながら健康長寿まちづくりに挑んでまいります。  以上、答弁といたします。 ○議長若月学) 阿部聡議員

長岡市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会本会議-09月07日-02号

検討委員会で論議して策定するエネルギービジョンの取扱いとビジョン数値目標取りまとめスケジュールを伺います。  2つ目質問は、ビジョン策定に向けたアンケート調査についてであります。アンケート調査の目的と現在取りまとめている概要をお伺いします。  3つ目質問は、カーボンニュートラルに向けた事業展開についてであります。

上越市議会 2022-09-01 09月01日-01号

しかし、計画を立てる段においては何年後のそのときにどれだけの補正予算でどれだけの財源が必要かとか、あるいは剰余金がどれぐらい年間を通して出るかとか、なかなか想定するのが難しいということもございましたので、あらかじめ想定できない数値として計画には入れずに最初の年度の不足額を取り崩すというような措置のみで計画を立てました。

阿賀町議会 2022-07-22 07月22日-01号

どこのソフトを使っても、原材料の価格がある程度レッドブックで統一されていれば、積算数値というのは、パソコン上のソフトですから、ほぼ同じように出てくるのかなとは思いますけれども、うがった見方で談合しているんじゃないか、そういう疑いはというといかがでしょうか。 ○議長斎藤秀雄君) 野村総務課長。 ◎総務課長野村秀樹君) 町としましてはそうではないというふうに思っております。 

新潟市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日市民厚生常任委員会−06月28日-01号

陽性者で死亡された方の年代別人数の把握はできるが、新型コロナウイルス感染症が直接の死亡原因であるかは死亡診断書の確認が必要となることなど、数値を把握するための環境整備が必要であり、現状においては困難と考えることから、不採択を主張します。 ○石附幸子 委員長  ほかにありませんか。                    

新潟市議会 2022-06-24 令和 4年 6月24日環境建設常任委員会-06月24日-01号

阿賀野川水系では、阿賀野川浄水場で43ベクレルから82ベクレル満願寺浄水場で42ベクレルから72ベクレルと、豪雨などの後に高めの数値を示すこともありますが、おおむね100ベクレル以下に推移しています。  次に、2、令和3年度浄水汚泥保管量等についてです。表の上から下へ、令和2年度末の保管量令和3年度の発生量令和3年度の処分量令和3年度末の保管量です。

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日総務常任委員会-06月23日-01号

志賀泰雄 委員  ぜひそういう取組をしていただきたいと思いますが、やはりその効果を測定するには、その数値というものがあるので、数値を示してもらいたいと思います。資料も後ほどいただけるということですが、資料要求をお願いします。 ○高橋哲也 委員長  志賀委員に確認しますが、その資料審査のためにこの審査中に必要ですか。 ◆志賀泰雄 委員  はい。

長岡市議会 2022-06-23 令和 4年 6月総務委員会−06月23日-01号

開票所県選管に報告した投票状況確定速報について、最終有権者数が市のホームページに掲載されている数値と違うとの指摘を県選管から受けた際に、市のホームページ数値が正しいと判断し、速報修正報告開票終了後に行いました。このことで、県選管投開票速報結果を訂正する結果となりました。

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

施設面積総量削減などの数値目標も提示され、中学校区の圏域として地域別再編案を示すとしています。集中改革プラン取組で、2019年度から2021年度で市職員を119人減らしたとしています。職員数を減らしたことにより、削減した業務内容はどのような業務なのか、具体的事例をお聞かせください。