1763件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-12-20 令和 4年12月 定例会-12月20日-06号

教育部長峯浩太郎) 学校における教職員の負担軽減への取組についてでございますが、小学校におきましては、今年度から校務支援システム導入し、既に先行して導入している中学校の運用を参考に、出席簿指導要録など、各種帳票の作成における事務作業負担軽減に取り組んでいるところでございます。

小田原市議会 2022-12-16 12月16日-05号

そこで、本市MaaS導入実績について伺うとともに、今後のMaaS導入についてお考えをお伺いいたします。 ◎デジタル化推進担当部長齋藤武志君) 初めに、本市MaaS導入実績につきまして、私のほうからお答えさせていただきます。 今年度、国の補助金を活用いたしまして、観光MaaSアプリ導入し、シェアサイクル予約機能などをアプリ内に導入いたします。

藤沢市議会 2022-12-16 令和 4年12月 定例会-12月16日-04号

意味としては、愚か者は自分失敗して初めて失敗の原因に気づき、その後は失敗を繰り返さないようになるということで、これは経験したことからしか学べないという意味であり、一方の賢者は、自分が経験できないことも先人たちが経験したこと、すなわち、歴史を学ぶことで多くの経験を身につけることができるということであります。

小田原市議会 2022-12-15 12月15日-04号

人口減少全国的傾向であり、30年以上の長きにわたり日本の少子化対策失敗であることを物語っています。 私の世代ロストジェネレーション世代と申します。裕福な若者もいますが、我々世代は総じて貧しく、結婚したい同級生は多くいます。結婚して子供を欲しても産めない。ましてや、2人目などとても無理という現状があります。 

愛川町議会 2022-12-06 12月06日-03号

こうした状況の中、町では、平成18年度から、住宅用太陽光発電設備設置事業を軸として、地球温暖化防止に取り組んできたところでありますが、町民皆さん負担感なく、より柔軟に再生可能エネルギー導入をし、活用することができるよう、令和3年度からは、従来の太陽光発電設備に加えまして、住宅用蓄電池システム家庭用燃料電池システム太陽熱利用システムなど、導入機器の選択肢を広げたスマートエネルギー設備導入補助金

藤沢市議会 2022-10-07 令和 4年 9月 定例会-10月07日-09号

大型ごみ処理手数料について、大型ごみチャットボット予約導入、手数料ネット決済の開始については評価をいたします。しかしながら、いまだ未導入一般廃棄物大型ごみ及びペット遺体処理施設持込み時の支払いについても、市民のキャッシュレスニーズに鑑み、早急に導入をし、実施すべきと考えます。

小田原市議会 2022-09-21 09月21日-06号

そこで、予算づけではないのですけれども、その面では今までの例を取ると、現実的な体制整備も必要で、例えば例を挙げますと、本市ではこれまで、市民ホール整備事業や新病院建設事業ではコンストラクションマネジメント、いわゆるCM方式導入して発注者の立場から一貫して建設プロジェクトをサポートすることで事業を推進してきました。

藤沢市議会 2022-09-20 令和 4年 9月 定例会-09月20日-05号

本市では、ミライロIDが既に導入されているようですが、導入の経過についてお聞かせください。 ○議長(佐賀和樹 議員) 池田福祉部長。 ◎福祉部長池田潔) ミライロIDにつきましては、障がい者が手帳を提示することなく、気軽に施設等が利用できることから、経済部観光振興施策一つとして、令和3年4月に江の島周辺観光関連施設等において導入を促進したものでございます。

大和市議会 2022-09-20 令和 4年  9月 定例会-09月20日-03号

4つ目多言語メール送信システム導入についてお答えいたします。  システムにつきましては教育委員会でも情報を得ており、導入の有無を含め検討してまいります。  5つ目国際教育担当教員の研修についてお答えいたします。  国際教育の充実を図ることを目的に国際教育担当者会日本語指導養成講座などを開催し、国際教育担当教員日本語指導員等日本語指導や具体的な支援方法スキルアップにつなげております。

平塚市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日) 本文

1点目のGIGAスクール構想導入したICT機器等の活用によって、学校現場はどう変わったのかですが、ICT機器導入されたことで、教員自身機器操作等を習得し、児童生徒に対する機器操作指導を行うことが新たに加わりました。また、オンライン学習ドリル授業支援アプリなどを活用することで、授業準備児童生徒提出物確認等も短時間でできる状況になっています。

大和市議会 2022-09-02 令和 4年  9月 文教市民経済常任委員会−09月02日-01号

◆(福本委員) 電話機を導入した方の防止効果はどれほどか。 ◎生活あんしん課長 アンケート調査等の結果で、不審な電話やかかってくる回数自体が減ったと聞いている。 ◆(福本委員) 効果はあると思うので、積極的に導入してもらうよう周知に努めてほしい。  自治会活動支援事業について、自治会にお願いしている青少年指導員交通指導員等の充て職の数を把握しているか。

大和市議会 2022-06-22 令和 4年  6月 定例会-06月22日-04号

身近に、あっ、その技、できるようになりたいというちょっとした憧れ的な存在がいると、転んでも、失敗しても練習して、そして成功したときには共に喜び合う。そんな姿を見ていると、スケボーという一つの趣味を通して、場所があればとてもすてきなコミュニティーができていくことを実感しています。  

小田原市議会 2022-06-20 06月20日-05号

児童生徒にとって、毎日の学校生活の中でトイレ利用に不安があっては勉強に集中できなかったり、万が一失敗すれば心の傷になり、いじめにつながったりと楽しく通学することの妨げにもなりかねません。 そこで、改めて、学校施設トイレについて、児童生徒数に対して便器の総数、洋式便器の数は足りているのかお伺いいたします。 次に、(2)更衣室の在り方についてお伺いします。 

藤沢市議会 2022-06-20 令和 4年 6月 定例会-06月20日-03号

そして、市長、理事者をはじめ管理職の方々にお願いをしたいのは、失敗したら言いにくくなる、辞めたくなる、働きたくなくなるといった失敗を許容しない職場ではなく、失敗しても再チャレンジができる職場環境組織風土藤沢市役所をつくっていただきたいと思います。  以上、議案第11号については、速やかな損害賠償をしていただく必要性から、賛成の討論といたします。

厚木市議会 2022-06-08 令和4年第2回会議(第3日) 本文 2022-06-08

ネーミングライツの導入につきましても、施設維持管理財源確保ですとか施設のサービス、また、厚木市の知名度向上といったところも図れるものだと認識しておりますので、民間活力導入も含めまして、市にとって本当に大きなプロジェクトになると思いますので、引き続きの研究課題とさせていただきたいと考えております。