1284件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-10-05 令和 4年 9月 決算特別委員会-10月05日-07号

田口 高齢者支援課課長補佐 訪問型サービスAにつきましては、あまり普及が進んでいない現状ではございますが、今後の在宅サービス需要拡大担い手不足に対応するためにも必要なサービスであると捉えております。そのため、令和4年2月からシルバー人材センターへの委託によるサービス提供を開始しており、担い手養成研修も実施しているところであります。

厚木市議会 2022-09-26 令和4年 予算決算常任委員会市民福祉分科会 質疑事項一覧表 2022-09-26

────┼───┼─────────────────────────┼───┼─────┤ │ 30 │介護福祉課      │  227│老人保護措置事業の成果と課題について       │瀧 口│     │ ├───┼───────────┼───┼─────────────────────────┼───┼─────┤ │ 31 │介護福祉課      │  227│在宅福祉推進事業在宅サービス

平塚市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日) 本文

1)本市介護施設在宅サービスにおける介護人材現状課題について。  2)特定技能技能実習生を含めた介護人材の市の取組について。  ウ、健康長寿に向け、国民皆歯科検診健康経営。  元気な高齢者にはさらに元気になって、社会経済活動で生き生きと活躍できるためには、栄養、運動、社会参加が大変重要です。本市取組状況課題について伺います。  ほかに2点伺います。  

大和市議会 2022-03-23 令和 4年  3月 定例会−03月23日-05号

医療機関の見直しを行ったと答えた方や家族介護負担が増えたとの声も寄せられ、短期入所を利用している在宅サービス利用者は、特に負担感が重いという結果にもなっています。  また、介護保険は、現在第8期介護保険事業計画が進行しておりますけれども、一定の層の保険料の値上げも行われました。これは際限なく今後も上がっていくことが予測されているわけです。

藤沢市議会 2022-03-16 令和 4年 2月 予算等特別委員会-03月16日-09号

田口 高齢者支援課課長補佐 訪問型サービスAにつきましては、普及が進んでいない現状であることは課題として認識しておりますが、元気な高齢者制度担い手として社会貢献できる機会を確保し、今後の在宅サービス需要拡大人材不足に対応していくためにも必要なサービスと捉えております。

大和市議会 2022-03-15 令和 4年  3月 定例会-03月15日-02号

これまで介護サービスについては、様々な種類の在宅サービス、施設サービスが市域にバランスよく供給されるように、介護保険事業計画に基づいて整備を進めてまいりました。現在、本市においては、市内のどの地域に居住しても、訪問サービスはもちろん、通所サービスにおいても利用可能な状況にあり、一定水準介護サービス供給確保されているものと捉えております。

藤沢市議会 2021-12-15 令和 3年12月 定例会-12月15日-06号

この訪問調査の結果というまとめの中に、考察ということで大変注目というか、目にとまったのが、徒歩で参加できる範囲で実施することが効果的であるということや、一人ででも安心して生活ができるよう、在宅サービスの紹介が必要だという非常に具体的なアプローチの必要性が、そこに存在をしているということが見てとれるということが非常に大事だなと改めて思います。  

藤沢市議会 2021-11-18 令和 3年11月 藤沢市災害対策等特別委員会-11月18日-01号

1回目の際に優先接種医療従事者に加えて、高齢者施設従事者、さらに、在宅サービスや障がい福祉施設従事職員等々、拡大をいたしました。3回目については、国はこうした拡大優先接種を行わないという方針もあったと認識しておりますし、一方で、医療従事者だけでなく、高齢者施設従事者など、優先接種対象を広く設定している自治体も見受けられます。

藤沢市議会 2021-10-05 令和 3年 9月 決算特別委員会-10月05日-07号

しかしながら、今後の在宅サービス需要拡大に対応するためにも、新たな担い手確保を目指す訪問型サービスAといたしまして、現在、シルバー人材センターと検討を重ねておりまして、今年度中に実証的な事業を開始してまいりたいと調整を図っているところでございます。 ◆土屋俊則 委員 今後、そうした中で実証的な事業を開始されて、状況が分かれば、また報告もいただければと思います。  

寒川町議会 2021-06-04 令和3年第2回定例会6月会議(第4日) 本文

まず最初に、1番目に集団接種会場従事者、2番目に高齢者施設等従事者に含まれる在宅サービス事業者従事者の方、介護在宅サービス障害訪問系サービスの方、3番目に保育園保育士等、4番目に幼稚園の教諭等、5番目に小中学校の教諭等と考えておりまして、現在のところは最初集団接種会場従事者高齢者施設等従事者等に含まれる在宅サービス事業者従事者の辺りで対応しているところでございます。

大和市議会 2021-03-23 令和 3年  3月 定例会-03月23日-05号

今後の2025年、2040年を見据え、在宅サービス施設サービス供給バランスを踏まえながら、高齢者一人一人が安心して介護を受けることができる環境整備と安定的な制度運用をお願い申し上げまして、賛成討論といたします。 ○議長井上貢議員) 次に反対討論。                 (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長井上貢議員) 次に賛成討論

秦野市議会 2021-03-19 令和3年第1回定例会(第6号・一般質問) 本文 開催日: 2021-03-19

これからの高齢介護については、在宅でみとりができるような環境整備など、在宅サービス充実を図ることが重要であると思います。家族が働いているけれども、在宅介護をすることができない世帯は、今後も増加すると考えます。また、本市は、団塊の世代がこれから非常に多くなってくると思います。早い人は2年後に75歳になるということで、後期高齢者増加により、必然的に介護を必要とする方は増加をしていきます。  

厚木市議会 2021-03-09 令和3年 予算決算常任委員会市民福祉分科会 本文 2021-03-09

121 ◯介護福祉課長  在宅福祉推進事業在宅サービス事業)ですけれども、それほど現在はコロナの影響を受けていないので、令和3年度につきましては、通常の予算の積算ということで対応してございます。  後藤委員が御指摘のコロナによって新たなサービスは考えていないのかという御意見でございますけれども、今のところ、そういった新たなサービスというのは想定してございません。

藤沢市議会 2021-02-19 令和 3年 2月 厚生環境常任委員会-02月19日-01号

原田 介護保険課課長補佐 今後の在宅サービス需要拡大に対応するためにも、従来の介護予防訪問介護人員基準等を緩和して、新たな担い手確保を目指す訪問型サービスAは必要なサービスと捉えておりまして、今後につきましても、いきいきサポートセンターなどの事業者意見交換を行いながら、高齢者等担い手確保を重点に進めていきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。

川崎市議会 2020-12-17 令和 2年 第6回定例会-12月17日-09号

今年度策定する第5次かわさきノーマライゼーションプランにおきましては、医療的ケア児の多様な支援ニーズに対応できるよう、相談支援体制在宅サービスの拡充を検討しております。今後も引き続き、医療的ケアを必要とする子どもと御家族生活に寄り添った施策充実に向けて取組を進めてまいります。以上です。 ○議長山崎直史) 嶋崎議員。 ◆59番(嶋崎嘉夫) 市長の答弁をいただいて安堵いたしました。

川崎市議会 2020-12-15 令和 2年 第6回定例会−12月15日-07号

我が党は代表質問特別養護老人ホーム増設を求めましたが、第8期計画では特養ホームの追加増設はせず、介護度の比較的高い方へも在宅サービス整備していくとの答弁でした。しかし、高齢者ニーズに見合う居宅介護訪問介護サービスは十分に提供できるのでしょうか。初めに、本市直近月と前年同月の訪問介護事業所数利用者数介護給付費額について伺います。また、介護認定者数についても伺います。