29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

府中市議会 2021-03-11 令和 3年総務文教常任委員会( 3月11日)

これらの辺地では、従前は地域住民日常生活に支障をきたしていたことから事業実施により生活交通利便性が向上し、辺地対策事業の目的である辺地地域とそのほかの地域格差是正が図られたものと考えております。   最近では、行縢町の行縢角目線、これが平成28年度に完成しておりますけれども、平成30年の豪雨災害では、行縢町、木野山町につきましては被災箇所が多数発生した地区でありました。

庄原市議会 2020-03-17 03月17日-05号

この計画は、辺地地域対象とした公共施設整備計画でございますが、計画に掲載した事業には、その財源として有利な起債であります辺地債充当が可能となるものでございます。なお、今回の策定はいずれも第2期長期総合計画前期実施計画見直し及び令和2年度予算編成に基づき、新規策定を行うことが適当と判断した地域事業対象といたしております。

庄原市議会 2019-03-19 03月19日-05号

この計画は、辺地地域対象とした公共施設整備計画でございますが、計画に掲載した事業には、その財源として有利な起債であります辺地債充当が可能となるものでございます。なお、今回の策定はいずれも第2期長期総合計画前期実施計画見直し及び平成31年度予算編成に基づき、新規策定を行うことが適当と判断した地域事業対象といたしております。

庄原市議会 2018-12-17 12月17日-04号

庄原市は過疎地域辺地地域として、れっきとした過疎地域で、国からも財政支援をいろんな面で受けております。その過疎豪雪地域である庄原市が、本当にそういう手引で言っている統合困難地域ではないと思っておられるのかどうか、私には理解ができませんので、もう一度聞きたいと思います。 ○堀井秀昭議長 答弁。教育総務課長。 ◎荘川隆則教育総務課長 御質問にお答えいたします。

庄原市議会 2018-03-26 03月26日-05号

この計画は、辺地地域対象とした公共施設整備計画でございますが、計画に掲載した事業には、その財源として有利な起債であります辺地債充当が可能となるものでございます。なお、今回の策定は、いずれも第2期長期総合計画前期実施計画見直し及び平成30年度予算編成に基づき、新規策定を行うことが適当と判断した事業地域対象といたしております。

廿日市市議会 2018-02-28 平成30年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2018年02月28日

特に交通弱者過疎地域辺地地域にお住まい市民への利便性を図ることにつながりますので、ぜひこのことを取り入れてほしいと考え、質問したところです。昨年8月に、自治振興部長の検討してまいりますという言葉をいただいておりますので、概要だけでも、その検討結果を答弁していただきたいと思います。  

廿日市市議会 2017-06-15 平成29年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2017年06月15日

特に交通弱者過疎地域辺地地域にお住まい市民への利便性を図ることにつながります。ぜひこのことを取り入れてほしいと考えます。  2項目めは、大型冷暖房機の買いかえ時の区負担の軽減です。  これは区長からも再三要望が出ていると思います。大野第1区の福面集会所では、大型冷暖房機の買いかえで80万円を超える出費がありました。

庄原市議会 2017-03-09 03月09日-05号

この計画辺地地域対象とした公共施設整備計画でございますが、計画に掲載した事業には、その財源として有利な起債であります辺地債充当が可能となるものでございます。なお、今回の策定は、いずれも第2期長期総合計画前期実施計画見直しに基づき、新規策定を行うことが適当と判断した地域事業対象といたしております。それでは、別冊辺地に係る公共的施設総合整備計画書をごらんください。

廿日市市議会 2014-06-12 平成26年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2014年06月12日

辺地計画などにより地域生活にどうしても必要な住宅や売店などの施設を整備することはどうでしょうかということですが、玖島浅原辺地地域です。玖島は全地域ではありませんが、辺地地区を有している地域です。どうしても地域にとって必要なものがあれば、活性化に結びつく元気の出るプランがあれば辺地計画見直し事業化するべきと思います。

廿日市市議会 2013-12-04 平成25年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2013年12月04日

本当に過疎地域辺地地域、過疎地域はありませんが、限界集落等も本当にあります。そういうところの支援ができるように、またこの制度を一層広げてもらいたいと思いますし、それから気になっておりますのが、県の中山間地域振興条例によると、佐伯地域玖島、友和、津田浅原、四和があるんですが、今の津田地域がこの中山間地域から外れております。

庄原市議会 2011-03-18 03月18日-05号

今回の辺地総合整備計画策定する地域は、現在計画策定していない、または平成22年度末に計画が終了する対象地域であって、長期総合計画後期実施計画及び過疎計画に、平成23年度以降に実施する事業が掲載されていることを基準として、市内45の辺地地域の中で該当する地域整備計画策定するものであります。それでは、別冊辺地に係る公共的施設総合整備計画書の方をごらんください。

庄原市議会 2010-03-19 03月19日-05号

今回の辺地総合整備計画策定する地域は、現在計画策定していない、または21年度末に計画が終了する対象地域でありまして、長期総合計画後期実施計画におきまして、平成22年度以降に実施する事業が計上されていることを基準として、市内の現在45の辺地地域の中で該当する地域整備計画策定するものであります。別冊辺地に係る公共的施設総合整備計画をごらんいただきたいと思います。

廿日市市議会 2010-03-04 平成22年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2010年03月04日

31 ◯分権政策部長(中 逸雄) それでは、質問の2番目であります過疎地域辺地地域等実態調査調査結果のいかし方についての(1)と(2)でございます。  今年度実施をしました過疎地域辺地等実態把握業務は、コンサルタント会社に委託をしておりますが、地域事情に詳しい調査員を雇用することを条件とするなど、可能な範囲で地域活性化につながる方法をとっております。

廿日市市議会 2010-03-03 平成22年第1回定例会(第2日目) 名簿 開催日:2010年03月03日

                 第2日目 3月3日(水) 議事日程 日程第1       会議録署名議員の指名 日程第2       一般質問(山田、岡本、半明、林、古井、林)            山 田 武 豊 議員             1 政治倫理について             2 公共下水道事業について            岡 本 敏 博 議員             1 過疎辺地地域

廿日市市議会 2009-06-10 平成21年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2009年06月10日

今年度、人口減少が特に著しい過疎辺地地域実態把握を行うということですが、それに合わせて携帯電話が使えるかどうかという通話エリア調査を行う考えはないかということです。第5次総合計画政策目標の中の一つに、「多様な暮らしが選べ、快適に暮らせるまちに」が掲げられています。それを受けて、過疎地域辺地について、地域に応じた所要の対策を講じていくため実態把握を行いますと、今年度の施政方針にあります。

庄原市議会 2009-03-09 03月09日-05号

今回、辺地総合整備計画策定する地域は、現在計画策定していない、または平成20年度末に計画が終了する対象地域であって、実施計画及び過疎計画平成21年度以降に実施する事業が計上されていることを基準として、市内の45の辺地地域の中で該当する地域整備計画策定するものであります。それでは別冊辺地に係る公共的施設総合整備計画書の方をごらんください。

  • 1
  • 2