13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

府中市議会 2022-12-05 令和 4年第7回定例会(12月 5日)

委員会では、議会による事務事業評価対象事業として、5事業を抽出し、今後の事業方向性議会としての評価意見を取りまとめましたので、執行部に対し、次のとおり提言いたします。  1、府中GIGAスクール構想ステップアップ事業については、現状のまま継続すべきと考えます。全国の類似自治体と比べても、ハード面に対する体制構築は先進的に進められ評価できる。

府中市議会 2021-11-30 令和 3年第5回定例会(11月30日)

委員会では、議会による事務事業評価対象事業として5事業を抽出し、今後の事業方向性議会としての評価意見を取りまとめましたので、執行部に対し次のとおり提言をいたします。  まず一つ目歴史的財産保存活用事業(恋しき・郡役所)については、一部見直しの上、継続すべきと考えます。「恋しき」の取得事業には、多額の費用を要した事業でありました。

府中市議会 2020-11-30 令和 2年第6回定例会(11月30日)

今後の事業方向性と、議会としての評価・意見を取りまとめましたので、執行部に対し、次のとおり提言いたしたいと思います。  まず、災害対応力強化事業につきまして、一部見直しの上、継続すべきと考えます。市民向け情報伝達手段の充実は必要であると考えております。府中防災メールや一斉架電システム等の普及・拡充を図られたい。  

府中市議会 2019-09-18 令和元年第3回定例会( 9月18日)

委員会では、議会による事務事業評価対象事業として、行政情報発信事業市内企業地方移住希望者マッチング事業移住定住スタディツアー事業、「英語力リノベーション事業家庭教育支援事業の5事業を抽出し、今後の事業方向性議会としての評価意見を取りまとめましたので、執行部に対し、次のとおり提言いたします。  1、行政情報発信事業については、一部見直しの上、継続すべきものと考えます。  

府中市議会 2016-03-07 平成28年第1回予算特別委員会(3月 7日)

鵜飼工業団地大型トラックがたどり着くのに、どのような関係者評価、意見があると思われているんでしょうか。幾ら県事業とはいえ、実施計画南北道文字一つも見えません。この実施計画は、基本構想基本計画実施計画というふうにして、当然皆さん、ごらんになっていると思いますが、この中のことであります。この中に南北道文字が全然見えません。

府中市議会 2015-09-17 平成27年第4回定例会(9月17日)

具体的には、対象事業として5事業を抽出し、事業目的成果等を検証する中から、今後の事業方向性と、議会としての評価意見をまとめました。  総務文教委員会として、今後の事業方向性について、執行部に対し次のとおり提言をいたします。  1、府中空き家バンク事業については、一部見直しの上、継続すべきと考えます。  

広島市議会 1990-03-01 平成 2年第 1回 2月定例会-03月01日-02号

以下,私の感想なり評価,意見を申し述べたいと思いますけれども,恐らくプロの財政マンから見れば,極めて素朴で,ある面ではまことに素人っぽい議論になるかもしれません。しかし,それがまた偽らざる市民感情平均値であるとの思いから,何点か質問をいたしますので,どうか市長を初め理事者側の率直にして実りある答弁を期待してやみません。  

  • 1