2259件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-12-20 令和 4年第7回定例会(12月20日)

また、委員から「一般的に現在において、新しい字はどういったケースに使われるのか」という趣旨質疑があり、担当課長から「一般的に町名や番地は住民票や戸籍などで表示する住所に使用し、字については法務局に備え付けている登記簿など、土地の権利に係る表示に使用されるのが一般的である」という趣旨答弁がありました。  

府中市議会 2022-12-15 令和 4年建設産業常任委員会(12月15日)

変更調書の左の欄に表示している地番の字名を、右の欄に表示する字名変更いたします。  以上、御審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○委員長加島広宣君) これより、本案に対する質疑を行います。  質疑のある方は、順次御発言を願います。  田邉委員。 ○委員田邉稔君) 毎回、地籍調査の結果を受けて、字の変更の議題が出てくるわけですけれども、改めて質問させていただきます。  

府中市議会 2022-11-04 令和 4年第6回臨時会(11月 4日)

市役所の窓口に行けば印鑑や身分証明などが必要だったんですが、コンビニではマイナンバーカードのみを準備すればよく、端末操作はディスプレーにわかりやすく表示され、想像以上に僕は簡単だと思いました。  そこで質問です。現在、窓口コンビニ交付手数料は同じ300円のところを、今回コンビニ交付証明手数料を150円ということで、コンビニだけが150円に減額する条例案となっております。

府中市議会 2022-09-26 令和 4年第5回予算特別委員会( 9月26日)

総務省は、マイナンバーカード取得状況で、都道府県別だけでなく、1,718市町村全てのカード取得率の公表、全国10位以内は別に表示をしています。まさに普及競争。さきに述べた自治体が、それぞれで体力や条件に違いがある中で、こうしたあめとむちで走らせることの不合理こそ、この府中市からも国に意見書などで届ける必要があるのではないでしょうか。  

府中市議会 2022-09-13 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月13日)

近隣の市町と府中市を比較してみると、府中市の66.0、令和3年度に対して、令和2年度実績比較となりますが、また調査項目のない場合、もしくは指標や増減率などが算定されていない場合はハイフン表示してありましたので御了承ください。福山市はハイフン、尾道市は30.2、三次市は44.0、世羅町は13.0、神石高原町はハイフン同等規模の岡山県井原市はハイフンと報告されております。  

府中市議会 2022-09-08 令和 4年第5回定例会( 9月 8日)

○CIO兼情報戦略統括監國丸昌之君) 先ほどの答弁の繰り返しにはなるかと思いますけれども、カレンダー上にあきを表示し、それでそこを押していただくと電話がかかるというような仕組みは、そんなに難しい話ではございませんので、担当部署と協議をしながらできるところから実施をしていけたらと考えております。 ○議長加藤吉秀君) 芝内則明君。

府中市議会 2022-09-05 令和 4年第5回定例会( 9月 5日)

いずれの会計も資金不足は生じておりませんので空欄で表示また、経営健全化計画の策定も必要ございません。  続いて、14ページを配信いたします。  報告第12号、地方独立行政法人府中病院機構経営状況について、地方自治法の規定により説明書類を提出するものでございます。  まず、貸借対照表です。18ページを配信いたしました。  

府中市議会 2022-06-17 令和 4年第4回定例会( 6月17日)

先ほどありましたサニタリーボックスの設置がわかるような案内板表示板やチラシなどにつきましても、皆様周知対応を行います。 ○議長加藤吉秀君) 棗田澄子君。 ○19番議員棗田澄子君) 先般、この質問を出すときに、庁内とか、あるところには設置をしたよというような話も聞いたわけでありますけれども、今設置してあるところはあるのでしょうか。 ○議長加藤吉秀君) 河毛建設部長

府中市議会 2022-03-14 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月14日厚生分科会)

現在、虐待や相談業務早期対応を実現するため、データ表示のあり方、それから必要なデータそのものなど、職員アプリを使いやすくできるよう議論を行っているところでございます。  一方で、AIモデルの現状としましては、約40万件のデータを分析しておりますが、情報量が足りないため、予測精度は今のところ実践で使えるレベルには達しておりません。  

府中市議会 2022-03-11 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

続きまして、本来の業務に支障があるのではないかという御質問なんですが、実際市民皆様にお使いいただくシーンを想定した場合、職員が立ち会う形で少し操作補助なども必要な場面も出てくるかとは思いますが、画面上に表示されます、例えば何々相談などというようなメニューボタンを装備し、簡単に相談先に接続できるような操作画面なども今後工夫をしながら検討し、市民皆様職員負担軽減に努めてまいりたいと考えております

府中市議会 2022-03-04 令和 4年第2回定例会( 3月 4日)

今、お話があります中元クリーニング前でございますけれども、こちらにつきましても、部分的な歩道整備走行車両に注意を行う路面表示設置水路蓋設置による路肩整備対策といったことも、近年、危険箇所ということで、交通安全プログラムの中で、危険箇所として挙がってきたときに、県と市と今の関係機関と連携しながら対策を徐々にではございますけれども進めてきたところでございます。  

府中市議会 2022-03-03 令和 4年第2回定例会( 3月 3日)

掲示板という機能を使っておりますので、ちょっと残念なケースなんですけれども、お悔やみ情報を配信した際に、土井議員も御存じかと思いますけれども左下にいいねボタン表示されます。情報の内容からして当然これは不適切だと認識をしておりまして、ソフトウエアを開発している会社に修正依頼は出しておるんですけれども、実現に至っていないという残念なケースでございます。  

広島市議会 2022-02-10 令和 4年第 2回 2月定例会−02月10日-02号

現在,各学校においては,授業の中でタブレット端末を活用し,カメラ機能で撮影した身近な植物や昆虫などの画像を子供同士で見せ合う学習や,インターネットを用いた調べ学習,双方向のコミュニケーション等を行うアプリケーションで画面上にクラス全員の考えを表示し,それを基に意見を交流する学習などを行っております。

府中市議会 2022-01-13 令和 4年第1回臨時会( 1月13日)

事業者からはチケットを回収するだけでいい今のやり方と違いまして、今回の制度では乗車時に対象者であることの確認乗車記録表への記録、そういった乗務員の手間や負担がふえるというところに関しまして、また対象者確認で誤りがあってはならないというような不安もあるというお声もお伺いしておりますが、必要な方への支援という趣旨を十分に御理解いただいた上でワクチン接種の推進のためにもと、今回御協力いただけるような意思表示

広島市議会 2021-12-10 令和 3年第 5回12月定例会−12月10日-04号

会議所ビルが撤去されれば,今度はPLという表示をされた大きなビルが前面に出てきます。広島商工会議所ビルを移転して,決して景観が今よりかよくなる,こういうようには思いません。PL自体は表に出ますから,環境がよくなるかもしれません。  商工会議所ビルが昭和40年に建設されてから,今日まで56年が経過をいたしております。

府中市議会 2021-12-09 令和 3年建設常任委員会(12月 9日)

委員加島広宣君) ですから本来は指定管理者の方がレストランの方を探されて、そのレストランを運営してもらうという流れがしっくり来るんですけれども、この行政がかかわって公募をされるというような形を取られるということは、それはそれだけ行政本気度と言いますか、レストランにかける思いがあるというような意思表示にもなろうとは思うんですけれども、その辺りで先ほどその万が一の事故のケースとかお伺いをさせてもらったんですが

府中市議会 2021-12-03 令和 3年第5回定例会(12月 3日)

やらないんであれば、ほいじゃあ山の管理はこれからお金を吐き続けるんですという意思表示にならざるを得ないと思うので、そこの部分は覚悟はいるんであろうと思いますので、しっかりと議論をしていただけたらなと申し添えて、答弁はないですよね。ありますか。そういったところも含めていただいて、行政運営方向性について答弁があればお願いしたいと思います。 ○議長棗田澄子君) 小野市長

府中市議会 2021-09-16 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月16日総務文教分科会)

ただ表示の仕方として、ゼロと記入をしていることは適切ではなかったかなと、その点については大変申しわけないところでございます。 ○主査(福田勉君) ほかにありませんか。  豊田総務部長。 ○総務部長豊田弘治君) いろいろとこのシートにつきまして、シート記載方法、特にKPIにつきましても設定方法設定のあるなしも含めて御意見をいただきました。