14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

府中市議会 2022-12-15 令和 4年第7回予算特別委員会(12月15日建設産業分科会)

森川分科員分科員森川稔君) 4款の衛生費の中で、じんかい処理に要する経費2,203万5,000円についてお伺いをいたします。これは光熱費ということで、昨日以前もそれぞれの委員会で、こういったコストアップについて質問が出ていると思うんですけれども、このじんかい処理について、主にどういった費用が増加するのか、その辺について、ちょっとお伺いをしたいと思います。

府中市議会 2021-09-17 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月17日厚生分科会)

主査大本千香子君) 森川分科員分科員森川稔君) 個人情報漏えいの防止のため、セキュリティーの強化が課題に上がっていますが、どのような対策を取られたのでしょうか。 ○主査大本千香子君) 國丸情報戦略担当部長。 ○情報戦略担当部長國丸昌之君) お答えいたします。  

府中市議会 2021-06-23 令和 3年第3回予算特別委員会( 6月23日厚生分科会)

森川分科員分科員森川稔君) 3款民生費の低所得の子育て世帯生活支援特別給付金事業についてお伺いをいたします。  これは今回2,850万円を1人当たり5万円ということでお配りをするという説明があったんですが、これからするとざっくり570人ぐらい対象になるのかなと思うんですけれども、ちょっと通告にはなかったんですけれども、この世帯数給付要件、また支給が決まればいつ頃になるのか。

府中市議会 2021-03-12 令和 3年第2回予算特別委員会( 3月12日厚生分科会)

森川分科員分科員森川稔君) 今の広瀬副主査質問に関連してお聞きしたいんですけれども、年間費用が1,900万円というのは、南部圏域北部圏域をあわせての費用なのかということと、1,900万円というのは、中に今まで既にもう費用が発生しているものがあると思うんですけれども、それを除いて純増はどれぐらいになるのか、その辺をちょっとお聞きしたいんですけれど。

府中市議会 2020-12-09 令和 2年第6回予算特別委員会(12月 9日厚生分科会)

森川分科員分科員森川稔君) 3つほどちょっとお伺いしたいんですけれど、まずタッチパネルとかということで受け付けをされるということなんですけれども、これは例えばそれが一つだけであれば、たくさんの方が来られると並んだりするんで、何セットぐらい予定をされているんでしょうか。  

府中市議会 2020-09-15 令和 2年第5回予算特別委員会( 9月15日厚生分科会)

森川分科員分科員森川稔君) ここに最大何人宿泊できるのかということと、もう一つは、せっかくこれだけのものを準備されるんですけども、宿泊費は無料となるんでしょうか。その辺と、あと宿泊の申込み等、運営管理についてはどうなるのか、この3つをお伺いします。 ○主査大本千香子君) 山路介護保険課長

府中市議会 2020-06-17 令和 2年第3回予算特別委員会( 6月17日厚生分科会)

森川分科員分科員森川稔君) 一点だけちょっとお伺いしますけれども、バージョンアップということなんですが、そうであれば、これ、当初予算に入ったんじゃないかなと思うんですけど、何で今回の補正になったのか、その辺の理由をお聞かせください。 ○主査大本千香子君) 川崎市民課長

  • 1