50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

廿日市市議会 2019-09-18 令和元年予算特別委員会 本文 開催日:2019年09月18日

4項都市計画費、1目都市計画総務費説明欄005宮島口地区整備事業、補正額1,546万4,000円でございます。これは令和2年春の供用開始予定している宮島口旅客ターミナル施設に係る保守管理業務委託料599万6,000円及び備品購入費などの事務費746万8,000円と宮島口地区にぎわい創出に資するイベント企画準備に係る委託料200万円でございます。

廿日市市議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2019年09月10日

(21)の宮島口地区整備事業1,546万4,000円でございます。これは令和2年春の供用開始予定している宮島口旅客ターミナル施設に係る保守管理業務委託料及び事務費と、宮島口地区にぎわい創出に資するイベント企画準備に係る委託料でございます。  (22)の小学校維持管理事業1,700万円でございます。

廿日市市議会 2019-09-03 令和元年議会運営委員会 本文 開催日:2019年09月03日

次に、(21)の宮島口地区整備事業1,546万4,000円でございます。これは、宮島口旅客ターミナル施設保守管理業務委託料などでございます。次に、(22)の小学校維持管理事業1,700万円でございます。これは、小学校特別支援学級などのクラス数が増加したことに伴う改修工事を行ったことにより、今後の維持補修費が不足するため工事請負費を追加するものでございます。

廿日市市議会 2019-06-13 令和元年予算特別委員会 本文 開催日:2019年06月13日

4項都市計画費、1目都市計画総務費説明欄005宮島口地区整備事業、補正額1億680万円でございます。これは市道赤崎3号線の整備について国の補助金である社会資本整備総合交付金が当初の見込みを上回って内示されたことに伴い広島県への委託料を追加するものでございます。財源は国庫支出金社会資本整備総合交付金5,742万円及び市債宮島口地区整備事業債4,690万円でございます。  

廿日市市議会 2019-06-04 令和元年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日:2019年06月04日

4項都市計画費宮島口地区整備事業3億542万7,000円でございます。これは県が実施する宮島口地区港湾整備に要する建設負担金で、完了令和2年3月の予定でございます。  次に、街路畑口寺田線4工区整備事業6,373万9,000円でございます。これは街路畑口寺田線4工区の整備に係る工事請負費で、6月の完了を見込んでおりましたが、関連工事との調整により7月になる見込みでございます。  

廿日市市議会 2019-05-28 令和元年議会運営委員会 本文 開催日:2019年05月28日

次に、(6)の宮島口地区整備事業1億680万円でございます。これは市道赤崎3号線の整備について、国の補助金である社会資本整備総合交付金が当初の見込みを上回って内示されたことに伴い、広島県への委託料を追加するものでございます。次に、(7)の街路畑口寺田線4工区整備事業1億272万8,000円でございます。

廿日市市議会 2019-02-28 平成31年予算特別委員会 本文 開催日:2019年02月28日

4項都市計画費、1目都市計画総務費説明欄005宮島口地区整備事業、補正額3,415万2,000円の減額でございます。これは赤崎3号線の整備事業について国の交付金が当初の見込みを下回って交付されたことにより、事業の実施を調整したことなどによるもので委託料などを減額するものでございます。  2目街路費説明欄001街路畑口寺田線4工区整備事業補正額5,278万6,000円の減額でございます。

廿日市市議会 2019-02-26 平成31年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2019年02月26日

現在進めている3つのプロジェクト、新機能都市開発事業地域医療拠点等整備事業宮島口地区整備事業のいずれも、市の将来の発展はもとより、広島県西部の拠点形成に必要不可欠な事業であると考えております。第6次総合計画の中で、めざす将来像として掲げた挑戦していくまち、豊かさがあるまち、活力のあるまちの実現に向け、着実に進めなければならないと考えております。  

廿日市市議会 2019-02-25 平成31年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2019年02月25日

このように土地利用規制緩和制度の活用や見直しを積極的に行うとともに、現在進めている新機能都市開発推進事業宮島口地区整備事業プロジェクトなどを展開し、都市発展を目指した土地利用推進に努めてまいりたいと考えております。  次に、2点目の経済的自立についてでございます。  

廿日市市議会 2019-02-22 平成31年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2019年02月22日

宮島口地区整備事業については、地区内の利便性生活環境の向上に取り組むとともに、2020年度に供用開始予定宮島口旅客ターミナル整備広島県と協力して進めてまいります。  次に、平和への取り組みでございます。  本市は、昭和60年に核兵器廃絶宣言をしており、これからも広島や長崎の悲劇を風化させることなく、戦争のない平和な未来を目指さなくてはなりません。  

廿日市市議会 2018-06-12 平成30年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日:2018年06月12日

4項都市計画費宮島口地区整備事業3,750万円でございます。これは、県が実施しております宮島口地区港湾施設整備に要する県への建設負担金で、完了は9月の予定でございます。  次に、街路廿日市通線整備事業85万4,000円でございます。これは、県が実施しております街路廿日市通線整備に要する県への建設負担金で、5月に完了しております。  

廿日市市議会 2018-06-05 平成30年議会運営委員会 本文 開催日:2018年06月05日

次に(5)の宮島口地区整備事業2,300万円でございます。これは、現在の宮島口市営駐車場に、民間の資金を活用し事業用定期借地権方式による、駐車場等複合施設建設するための定期借地契約支援業務委託料と、駐車場等複合施設工事期間中、駐車スペースが大きく減少するため、観光バス15台分の臨時駐車場整備するための工事請負費でございます。  

廿日市市議会 2018-05-25 平成30年議員全員協議会 本文 開催日:2018年05月25日

1、宮島口地区整備事業でございます。宮島口地区まちづくり整備計画において、平成32年春の完成を目指す旅客ターミナル及び市営駐車場等複合施設整備概要スケジュール等について説明いたします。県が実施する港湾埋立工事も順調に進んでおります。その埋立地に今年度10月頃から、旅客ターミナル建設広電グループ宮島口もみじ本陣移転工事が始まります。  

廿日市市議会 2018-03-02 平成30年予算特別委員会 本文 開催日:2018年03月02日

4項都市計画費、1目都市計画総務費右ページ説明欄005宮島口地区整備事業、補正額8,883万9,000円の減額でございます。これは県が実施する港湾施設整備に伴う負担金で、厳島港宮島口地区整備事業に係る国の交付金が当初の見込みを下回って交付されたことなどにより県が事業費減額したため市の負担金減額するものでございます。