84件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島市議会 2022-02-10 令和 4年第 2回 2月定例会−02月10日-02号

このように,手順を踏んで検討を進めてきた過程におきまして,基本方針策定後の令和2年9月に,広島周辺地区及び紙屋町・八丁堀地区が国から特定都市再生緊急整備地域に指定され,都市機能の集約・強化を図る環境が整ったことから,公共施設機能更新まちづくりの好機と捉えまして,その配置先については,中央公園内にこだわることなく,まちづくりという視点も考慮して都心全体で考えるという方向に切り替えたわけであります

広島市議会 2022-02-07 令和 4年第 2回 2月定例会-02月07日-01号

また,紙屋町・八丁堀地区においては,基町相生通地区市街地開発事業へ新たに補助を行うほか,旧広島市民球場跡地イベント広場令和4年度末の供用開始に向け整備に着手します。さらに,サッカースタジアムについて,令和6年の開業を目指し,建設工事を進めるとともに,基町地区活性化に引き続き取り組みます。  

広島市議会 2021-12-08 令和 3年第 5回12月定例会−12月08日-02号

さらに,楕円形都心づくりを進める本市としては,東の核である広島周辺地区への中央図書館移転は,県外,国外からの来訪者等を迎えることになる陸の玄関において,本市平和文化を発信する拠点を確保し,商業ゾーンとしてにぎわいと交流の拠点を目指す西の核である紙屋町・八丁堀地区とは異なる特色のあるまちづくりが可能になるものと考えているところであります。  

広島市議会 2021-06-15 令和 3年第 2回 6月定例会−06月15日-01号

理事者から,都心における再開発促進の方策や特定都市再生緊急整備地域に指定されたこと,紙屋町・八丁堀地区活性化に向けたリーディングプロジェクトとして,商工会議所ビル移転を伴う市営基駐車場周辺の再開発事業に取り組んでいること,また都心におけるエリアマネジメント活動推進状況などについて,説明がありました。  

広島市議会 2021-02-22 令和 3年第 1回 2月定例会−02月22日-04号

具体的には,例えば広島周辺地区紙屋町・八丁堀地区について,中四国地方で初めて特定都市再生緊急整備地域に指定されたことを受けて,民間開発機運醸成が図れるようになったことを最大限に生かしながら,都市機能充実強化を図っていくこととし,さらに旧広島市民球場跡地を含む中央公園全体については,サッカースタジアム建設事業と並行して,一帯を中四国地方の発展を牽引する広島の新たな拠点となるように取り組むことといたしました

広島市議会 2021-02-18 令和 3年第 1回 2月定例会−02月18日-02号

これは,1,紙屋町・八丁堀地区をはじめとした都心活性化,2,議論の開始から十数年が経過している商工会議所ビルの建て替え問題,3,さらには広島市にとって長年の懸案事項であった平和都市を象徴とする南北軸景観形成という三つの課題を一気に解決するまさに一石三鳥,千載一遇のチャンスだという思いで提案をさせていただいたものです。  

広島市議会 2020-06-15 令和 2年第 4回 6月定例会-06月15日-04号

その一例として,本年3月には,紙屋町・八丁堀地区まちづくり団体地元商店街組織等が中心となって設立した社会実験のための実行委員会が,八丁堀バス停前の道路の切込み部分ウッドデッキベンチ等を設置して,歩行者が滞在・交流できる空間として利用するパークレットを実施し,本市当該実行委員会に参画するなどの支援を行ったところです。  

広島市議会 2020-02-20 令和 2年第 1回 2月定例会−02月20日-03号

こうしたことを背景に,基本構想国際平和文化都市都市像に掲げ,中四国地方中枢都市となる広島市として,デルタ部,特に都市再生緊急整備地域となっている広島周辺地区紙屋町・八丁堀地区については,人が集まるにぎわいまちを目指すべきと考え,都心回遊性のあるまちづくり必要性について,これまで議会の中でも申し上げてきたところです。  そこでお尋ねします。

広島市議会 2020-02-14 令和 2年第 1回 2月定例会-02月14日-01号

① 「楕円形都心づくり」の推進については,紙屋町・八丁堀地区において,広島の新たなシンボルとなるサッカースタジアム建設に向けて取り組むとともに,旧広島市民球場跡地整備するイベント広場事業主体となる民間事業者の公募を行うほか,基町地区活性化に取り組みます。     

広島市議会 2019-12-10 令和 元年第 5回12月定例会−12月10日-04号

本市においては,広島周辺地区紙屋町・八丁堀地区都心東西の核とする楕円形都心づくりを進めており,平成15年には広島周辺地区都市再生緊急整備地域に指定され,広島の顔,広島の陸の玄関としてふさわしいまちに大きく変貌を遂げました。  さらに昨年10月には,紙屋町・八丁堀地区都市再生緊急整備地域に指定され,都心における再開発機運はこれまでになく高まっていると私も感じております。

広島市議会 2019-12-06 令和 元年第 5回12月定例会−12月06日-02号

少し気が早いと思われるかもしれませんが,着工した場合,いずれ高架延伸事業が完成することを見据えると,今後,再開発事業が予定されている紙屋町・八丁堀地区都市再生緊急整備地域へのアクセスをどのようにリンクさせていくのかという課題について考えておかねばならないと思います。松井市長は,このエリアでの再開発広島市のリーディングプロジェクトとして位置づけて取り組むと発言されています。

広島市議会 2019-09-20 令和 元年第 3回 9月定例会−09月20日-03号

広島南口広場の再開発紙屋町・八丁堀地区にぎわい復活,そして中央公園におけるサッカースタジアム建設など,多くの活性化を期待しておりますが,渋滞があっては観光客がちゅうちょしてしまいます。交通渋滞の解消なくして真のワーク・ライフ・バランス社会実現や,広島にぎわい復活は期待できません。

広島市議会 2019-06-20 令和 元年第 2回 6月定例会−06月20日-04号

中央公園の今後の活用に係る基本方針検討におきましては,サッカースタジアム建設広島城を新たな観光拠点として再構築するための検討が同時に進んでいくことを踏まえて,各施設機能及び役割をもとに,各施設がそれぞれの特徴を生かしたにぎわいの創出を図るとともに,園内はもとより,平和記念公園紙屋町・八丁堀地区との回遊性を向上させることが重要であると考えております。  

広島市議会 2019-06-19 令和 元年第 2回 6月定例会−06月19日-03号

再編実施計画(第2版)については,都心循環線エキまちループ」に続き,デルタ内の移動を強化するため,広島駅を起点とし,広島大学病院県立広島大学八丁堀地区商業施設など,デルタ内の主要な施設を連絡する新たな循環線広島大学病院を経由して広島駅と広島港を結ぶ新たな路線などについて検討しており,中国運輸局関係事業者等と最終的な調整を行っているところです。