63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

尾道市議会 2021-03-22 03月22日-05号

次に、病院事業会計予算審査に入り、コロナウイルス感染症の影響による受診控え等で、医療スタッフ労働条件に十分な手当てができない、あるいは人員整理をしたというようなことはないかただしたのに対し、御心配いただくようなことは全くなく、むしろ令和2年度の一時金では、公務員全体が減額で調整されている中、市民病院と公立みつぎ総合病院のスタッフにおいては従来の率で支給し、職員モチベーション低下につながらないよう

尾道市議会 2020-09-11 09月11日-04号

また、企業業績悪化から人員整理をする場合、交通費が余分にかかるから、島民から整理されていると、因島商工会議所の役員から悲鳴が上がっています。市長は、しまなみ海道通行料金軽減を公約され、また議会で適当な時期を見て要望活動を行いたいとの答弁もありました。コロナ禍による苦難が広がっている今こそ、島民の声を代弁して要望活動をすべきではありませんか。いつ行いますか。 

府中市議会 2015-03-10 平成27年総務文教常任委員会(3月10日)

私、去年まで民間にいたんですけども、バブル崩壊後、特にIT不況の2001年ぐらいから全国の民間企業人員整理が行われまして、企業の存続にかかわるような状況の中で、半分以上の企業退職金制度を変更いたしました。それまではほとんどが年齢給というか、基礎給に対して、勤続年数に応じて何十カ月という形で掛けて算出していたと。

尾道市議会 2013-03-19 03月19日-05号

既に企業によっては、平成25年(2013年)で船台があき始めているところもあり、命令休暇や、業者単価切り下げ人員整理、社員の他産業への出向など合理化を実施している状況です。 こうしたことを踏まえ、造船業界の一部では、「門外不出」の技術やノウハウを海外メーカーに売り、ライセンス収入を得るだけでなく、将来的には合弁事業へ発展させ、低コストの海外生産への道を開こうとしています。 

廿日市市議会 2012-06-14 平成24年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2012年06月14日

つまりは、まず人員整理から始まり、資産の売却、そしてやる気のある優秀な人材の流出、新しい商品開発はもとより、新規の設備投資もできず、結果として厳しい競争に勝ち残れず、店を畳んでいくということであります。眞野市長さんの卓越したリーダーシップの下で、まさかこのようになるとは思いませんが、我々市民にそうした心配を与えることのないように、更に今まで以上に是非とも頑張っていただきたいと願っております。  

府中市議会 2011-09-09 平成23年第4回定例会(第3号 9月 9日)

また、殖産興業の振興、新産業開発地産地消、あるいは自給自足、人員整理――これは公務員、当時では藩士でございますけど、そういう者のリストラ、あるいは領主みずから身を切って血を流すなどなど、いわゆる大行財政改革を断行し、藩の財政を立て直したのであります。現代にも通じる、学ぶべきものが多くあると思うわけでもございます。  そこで、我が府中市の景気の動向についてどのように認識されておられるのか。

府中市議会 2011-06-09 平成23年第2回定例会(第2号 6月 9日)

もちろん最低限のシステムの改修とか看板のかけかえとか、そういったものはあると思いますけども、例えば人員整理に伴う経費とか、非常に大規模な建てかえに匹敵にする改修とか、そういうものはございませんので、そう大きな金額が移行時までに発生するものとは考えておりません。  議員の御質問を伺ってて思うんですけども、移行、統合、独法化して、何か急にすべてが変わるとか、そういうものではありません。

尾道市議会 2010-06-23 06月23日-03号

長年勤めていたが、経営悪化のため、会社も苦渋の方針転換、定年前の年長者から、いわば人員整理に近い形での肩たたき、また長期にわたり、雇用保険がないまま仕事を続け、結局非正規パート扱い勤務で退職し、失業した人、雇用するほうも現下デフレ不況下綱渡り状態経営であります。 私も先日、中でも好調と思われる企業の社長へ求人採用の相談をいたしましたが、申しわけないが、今は予定がないとのことでありました。 

尾道市議会 2010-03-04 03月04日-04号

民間であるなら、リストラと称する人員整理で短期間での組織改革も可能ですが、行政の場合、同じ意味でのリストラは法によってできません。全面的に組織を見直そうとするなら、最低でも10年程度の期間を見なければできるものではありません。そうしなければ、行財政改革人員計画も中途半端に終わるのは明らかです。平成大合併の本旨は、この点の整理に尽きます。

尾道市議会 2009-03-17 03月17日-06号

私ども日本共産党は、現下の深刻な不況に対して国としてなすべき最大の施策は内需の拡大である、このように考えまして、国民の物を買う力をつけるために、まず第1に、大企業による人員整理をやめさせて国民雇用を守ること、そして第2に、これまで社会保障の分野で繰り返されてきた負担増をやめてもとに戻し、思い切った負担軽減策を講じること、第3に、所得補償価格保障を実施して1次産業を再生させること、こういうことを提案

広島市議会 2008-12-15 平成20年第 5回12月定例会−12月15日-05号

今,民間一流企業が軒並み人員整理計画を発表しています。マツダの減産に伴い,同社や関連会社から派遣契約を打ち切られた13人が広島市に生活保護申請,7人が支給決定,6人が審査中となっています。厚生労働省保護課は,このような事例は初めてとしていますが,今後の雇用環境悪化により生活保護申請はどんどんふえていき,一方では,税収が大幅に減少するという構造になると思われます。

東広島市議会 2008-12-11 12月11日-04号

第2に、非正規から正社員まで大量の人員整理のあらしがはじまった中で、市民生活と地場の中小事業者支援策など緊急を要する課題に直面をしております。これら対策財政的な支障が出ないのかという懸念です。したがって、縮減見直しした事業とこれらを含めた対策財政見通し経済動向をいま一度しっかり見据えた上で、庁舎建設の次のステップへと進むべきと考えますが、お答えをいただきたいと思います。 

広島市議会 2008-12-10 平成20年第 5回12月定例会−12月10日-04号

繰り返しますが,世の中は派遣切りなどの人員整理,賃金カット,残業ゼロ,新卒者内定取り消しなど雇用に対する厳しさ,失業者の増加は大変なものです。さらなる不況,大きな税収減を招きます。あの黒字のトヨタでさえボーナスカットを行っています。今,職員勤務時間を短くすることに賛成する市民がいるでしょうか。  一つ提案があります。

神石高原町議会 2007-12-18 12月18日-02号

ただ心情的には、私も人員整理をしますが、本当を言えば。人員整理はかなり私もとってきましたが、余りいい夢は見ません。ですから、人員整理というのは当事者になったら、あんた切んなさいと言うのはたやすいことですが、当事者とすればなかなか難しい、困難性があるということも、この際言わんでもええことですが申し上げておきます。 少々答弁漏れもあろうと思いますが、副町長なり総務課長から、また正式答弁いたします。

神石高原町議会 2006-06-21 06月21日-01号

私も、3月時点で各建設会社人員整理をするというような情報を受けまして、何とか100人規模整理されるんじゃなかろうかというようなことも聞きまして、そうなると一つの町の社会不安にも発展するおそれがあるという大変な危機感を持ちまして、100人規模整理はなかったようでございますが、しかし相当数人員整理があったようでございます。

庄原市議会 2005-12-14 12月14日-02号

そうした人にも呼びかけ、また今企業が大変人員整理をしております。そうした企業にも呼びかけて、この庄原市の広い土地を生かして産業を興していただけないもんだろうかと、積極的に行政としてもやはりそういう面でも働きかけをしていただきたいと思います。今、農業ではございませんが、漁業では各漁協で捕りたての新鮮な魚を直売をしております。下関に行ってもどこへ行っても。