388件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

関市議会 2022-09-12 09月12日-16号

議案質疑は、議案等質疑通告書のとおり、通告者のみといたします。  なお、本日、各常任委員会に付託されます議案につきましては、休会中に御審査いただきまして、来る29日の本会議において、その審査結果の御報告をお願いいたします。  最初に、日程第2、承認第9号、専決処分承認について(令和4年度関市一般会計補正予算(第5号))を議題といたします。  

関市議会 2022-06-14 06月14日-11号

議案質疑は、議案等質疑通告書のとおり、通告者のみといたします。  なお、本日、各常任委員会に付託されます議案につきましては、休会中に御審査いただきまして、来る24日の本会議において、その審査結果の御報告をお願いいたします。  最初に、日程第2、議案第37号、関市議会の議員その他非常勤の職員公務災害補償等に関する条例の一部改正についてを議題といたします。  

可児市議会 2022-06-09 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-06-09

次に、議案第43号については通告がございましたが、通告者早退のため、質疑を行いません。  これにて質疑を終結します。  ただいま議題となっております議案第39号から議案第45号まで及び議案第50号につきましては、お手元に配付しました付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会へその審査を付託します。   

関市議会 2022-02-28 02月28日-02号

議案質疑は、議案等質疑通告書のとおり、通告者のみといたします。  なお、本日、各常任委員会及び新年度予算特別委員会に付託されます議案につきましては、休会中に御審査いただきまして、来る3月18日の本会議において、その審査結果の御報告をお願いいたします。  最初に、日程第2、承認第1号、専決処分承認について(令和3年度関市一般会計補正予算(第13号))を議題といたします。  

関市議会 2021-12-08 12月08日-19号

議案質疑は、議案等質疑通告書のとおり、通告者のみといたします。  なお、本日、各常任委員会に付託されます議案につきましては、休会中に御審査いただきまして、来る20日の本会議において、その審査結果の御報告をお願いいたします。  最初に、日程第2、承認第10号、専決処分承認について(令和3年度関市一般会計補正予算(第8号))を議題といたします。  

関市議会 2021-09-10 09月10日-14号

議案質疑は、議案等質疑通告書のとおり、通告者のみといたします。  なお、本日、各常任委員会に付託されます議案につきましては、休会中に御審査いただきまして、来る29日の本会議において、その審査結果の御報告をお願いいたします。  最初に、日程第2、承認第9号、専決処分承認について(令和3年度関市一般会計補正予算(第5号))を議題といたします。  

羽島市議会 2021-06-29 06月29日-06号

討論通告者2番 柴田喜朗さん。 ◆2番(柴田喜朗君) 討論をさせていただきます。 まず1つ目に、議第57号 令和3年度羽島一般会計補正予算(第7号)につきまして、賛成立場討論させていただきます。 2つ目に、請第1号 日本政府核兵器禁止条約の参加・調印・批准を求める意見書提出に関する請願書に対しては、反対立場討論させていただきます。 

関市議会 2021-06-16 06月16日-09号

議案質疑は、議案等質疑通告書のとおり、通告者のみといたします。  なお、本日、各常任委員会に付託されます議案につきましては、休会中に御審査いただきまして、来る28日の本会議において、その審査結果の御報告をお願いいたします。  最初に、日程第2、議案第31号及び日程第3、議案第32号の2件を一括議題といたします。  

羽島市議会 2021-03-26 03月26日-06号

反対討論通告者15番 花村 隆君。 ◆15番(花村隆君) 議第1号、議第2号、議第3号、議第7号、議第10号、議第16号、議第19号、議第20号、議第21号、議第36号に反対します。 議第1号 令和3年度羽島一般会計予算は、自衛官募集事務経費では、市内に住む18歳と22歳になる男女238名に対して、自衛官募集ダイレクトメールを発送します。

関市議会 2021-02-26 02月26日-03号

議案質疑は、議案等質疑通告書のとおり、通告者のみといたします。  なお、本日、各常任委員会及び新年度予算特別委員会に付託されます議案につきましては、休会中に御審査いただきまして、来る3月18日の本会議において、その審査結果の御報告をお願いいたします。  最初に、日程第2、承認第2号、専決処分承認について(令和2年度関市一般会計補正予算(第14号))を議題といたします。  

恵那市議会 2020-12-22 令和 2年第6回定例会(第3号12月22日)

一般質問通告者は、お手元に配付いたしましたとおり、12名であります。  本日の質問者は、質問順序1番・佐々木透君から6番・平林多津子さんまでとし、明日12月23日は、質問順序7番・秋山佳寛君から12番・後藤康司君といたします。  質問者及び答弁者は、申合せ時間を厳守され、簡潔に発言されるようお願いいたします。  それでは、質問順序表により、発言を許可いたします。  9番・佐々木透君。

羽島市議会 2020-09-25 09月25日-06号

○議長(山田紘治君) 続きまして、賛成討論通告者17番 星野 明君。 ◆17番(星野明君) 発議第5号 羽島市長不信任決議についての賛成討論を行います。 地方自治体においては、それぞれ直接選挙で選ばれた市民代表市議会市長が対等の場で自治体が目指すべく方向への基本的な運営方針を決め、市長が実際に仕事を行います。

恵那市議会 2020-09-24 令和 2年第5回定例会(第2号 9月24日)

一般質問通告者は、お手元に配付いたしましたとおり9名であります。  本日の質問者は、質問順序1番・佐々木透君から6番・堀 光明君までとし、明日9月25日は、質問順序7番・近藤純二君から9番・町野道明君といたします。  質問者及び答弁者は、申合せ時間を厳守され、簡潔に発言されるようお願いいたします。  それでは、質問順序表により、発言を許可いたします。  1番・佐々木透君。

関市議会 2020-09-10 09月10日-14号

議案質疑は、議案等質疑通告書のとおり、通告者のみといたします。  なお、本日、各常任委員会に付託されます議案につきましては、休会中に御審査いただきまして、来る29日の本会議において、その審査結果の御報告をお願いいたします。  最初に、日程第2、議案第59号、関市教育職員給与等に関する特別措置に関する条例の一部改正についてを議題といたします。  

羽島市議会 2020-06-29 06月29日-06号

反対討論通告者15番 花村 隆君。 ◆15番(花村隆君) 議第67号、議第71号、議第72号に反対します。 議第67号 羽島手数料条例の一部を改正する条例については、個人番号通知カードの再交付は行わない変更を行います。また、今後出生された方などには、個人番号通知書を発行してマイナンバーを知らせますが、個人番号通知書マイナンバー証明書類としては使えません。

恵那市議会 2020-06-18 令和 2年第4回定例会(第2号 6月18日)

一般質問通告者は、お手元に配付しましたとおり8名であります。  本日の質問者は、質問順序1番・西尾 努君から6番・遠山信子さんまでとし、明日6月19日は、質問順序7番・佐々木透君から8番・鵜飼伸幸君といたします。  質問者及び答弁者は、申合せ時間を厳守され、簡潔に発言されるようお願いいたします。  それでは、質問順序表により発言を許可いたします。  3番・西尾 努君。

関市議会 2020-06-15 06月15日-08号

議案審議は、議案等質疑通告書のとおり、通告者のみといたします。  なお、議案等質疑通告書のうち、議案第51号及び議案第52号につきましては、議案が撤回されたことに伴い議案質疑は行いませんので、御承知おきください。  また、本日各常任委員会に付託されます議案につきましては、休会中に御審議いただきまして、来る25日の本会議においてその審査結果の御報告をお願いいたします。  

羽島市議会 2020-03-26 03月26日-06号

討論通告者15番 花村 隆君。 ◆15番(花村隆君) 議第1号、議第2号、議第7号、議第10号、議第14号、議第15号、議第20号、議第21号に反対請第1号、請第2号に賛成します。 議第1号 令和2年度羽島一般会計予算は、自衛官募集事務経費で、市内に住む18歳と22歳になる男女238名に対してダイレクトメールを発送します。その際、羽島市は該当者リストを作成して閲覧をさせます。 

恵那市議会 2020-03-17 令和 2年第1回定例会(第3号 3月17日)

一般質問通告者は、お手元に配付いたしましたとおり、9名であります。本日の質問者は、質問順序1番・水野功教君から6番・町野道明君までとし、明日3月18日は、質問順序7番・柘植孝彦君から9番・西尾 努君といたします。  質問者及び答弁者は、申し合わせ時間を厳守され、簡潔に発言されるようお願いいたします。  それでは、質問順序表により発言を許可いたします。  16番・水野功教君。