64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

各務原市議会 2021-03-23 令和 3年 3月23日民生常任委員会−03月23日-01号

介護保険課長奥村祐輔君) そもそも調整交付金は、その市町後期高齢者加入割合であったり、その市町所得段階別の被保険者分布状況により自動的に決められてくるものでございますので、我々各務原市が調整交付金の1.97%というものを定めたわけではございません。どの市町も同じ方法で算定されておるということでございますので、御理解いただきたいと思いますが。

多治見市議会 2019-12-13 12月13日-04号

都市計画部長細野道仲君) 立地適正化計画につきましては、将来、持続可能な多治見市をつくっていくために、コンパクトなまちをつくるネットワーク型コンパクトシティ、これを建設するための基本的な計画であるという中で、現状人口密度であるとか、あるいは、都市機能分布状況そういったものを十分に調査した上で、将来、地域拠点となり得るエリアを5つ定めたという結果が、こういう状況でありますが、多治見市には地場産業

高山市議会 2018-09-13 09月13日-03号

また、中心市街地における分布状況について、半径500メートルのエリアの中に公衆トイレが設置されていて充足していると判断しているとの答弁もありましたが、例えば高山駅から古い町並までの歩行動線において駅前ポケットパークの先は安川交番まで公衆トイレがないわけです。この距離が500メートルなんです。まちのキャパとして本当に充足していると言えるのでしょうか。 

大垣市議会 2018-09-12 平成30年決算委員会 本文 2018-09-12

5空家等対策事業の(2)空家等実態調査事業572万4,000円では、市内空き家等件数分布状況を把握し、今後の空き家等対策の推進に向けた基礎資料とするため、実態調査を実施いたしました。158ページをお願いいたします。  款9消防費は17億3,772万円で、前年度に比べ2,963万9,000円、1.7%の増となっております。構成比は3.0%、執行率は99.0%でございます。

高山市議会 2018-06-13 06月13日-03号

また、データベース化されました空き家情報につきましては、単に個々に整理するだけでなく、歴史的な町並から中心市街地、農山村地域など分布状況によりまして、その地域の特性であったり伝統文化自然環境などの魅力も合わせた情報空き家バンクへ登録することによりまして建築物の価値を高めたり、空き家利用、また、購入や賃貸したい希望者が活用しやすいような環境整備しまして、空き家流通性を促進できるように努めてまいりたいと

岐阜市議会 2018-03-02 平成30年第1回(3月)定例会(第2日目) 本文

一方、登録住宅改修費家賃等への経済的支援につきましては、他都市における制度導入状況を注視しながら、登録住宅戸数エリア別分布状況、入居対象者が重複する市営住宅等空き室状況、さらには、財政規律を遵守する中での費用効果なども勘案しながら、制度導入について検討してまいりたいと考えております。  

大垣市議会 2017-09-15 平成29年建設環境委員会 本文 2017-09-15

今回は、計画の背景となる人口現状や将来見通し、土地の利用状況福祉施設生活利便施設等分布状況、公共交通機関利用状況など、分析に必要なデータ等骨子案を肉づけし、素案を作成したものでございます。なお、基本部分で前回の骨子案から変更した点が1点ございますので、大変恐れいりますが、資料No.1-2、本編の92ページをごらんください。一番最後のほうでございます。

瑞浪市議会 2016-09-13 平成28年第4回定例会(第3号 9月13日)

現在、こうした教育委員会方針に基づき、地域住民保護者などで構成する北部地域中学校統合準備委員会課題を協議しており、開校時の生徒居住地分布状況や(仮称瑞浪北中学校活動時間などをもとに、運行路線停留所運行時間などを今年度末までに決定できるよう、検討を進めているところでございます。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長熊谷隆男君)  5番 小木曽光佐子君。

瑞浪市議会 2016-09-13 平成28年第4回定例会(第3号 9月13日)

現在、こうした教育委員会方針に基づき、地域住民保護者などで構成する北部地域中学校統合準備委員会課題を協議しており、開校時の生徒居住地分布状況や(仮称瑞浪北中学校活動時間などをもとに、運行路線停留所運行時間などを今年度末までに決定できるよう、検討を進めているところでございます。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長熊谷隆男君)  5番 小木曽光佐子君。

大垣市議会 2016-09-12 平成28年第3回定例会(第2日) 本文 2016-09-12

次に、本市空き家状況等につきましては、今後、地域の協力を得ながら実態調査を実施し、空き家件数分布状況等を把握してまいります。  最後に、空き家福祉拠点として有効活用することにつきましては、建物の用途を変更するため、建築基準法バリアフリー法などによる法的規制もございますので、今後研究してまいりたいと存じます。  

高山市議会 2015-12-08 12月08日-02号

平成25年6月議会の中筬議員一般質問でもお答えをさせていただいておりますが、分布状況は、ゆっくりと歩いても10分程度で行ける半径500メートルエリア内に設置されておりまして、充足していると判断しているところでございます。 また、外国人観光客の増加やユニバーサルデザインによる快適性を向上するため、平成25年度には、便器の洋式化補助制度による民間一般開放型トイレ整備などを図ってまいりました。 

各務原市議会 2014-06-25 平成26年 6月25日総合計画特別委員会−06月25日-01号

例えば、高齢者人口分布や徒歩での行動範囲、そしてお店の分布状況など、必要な情報を集約して、できれば地図上でイメージ化をして、高齢者を初めとした地域課題につなげていきたいというふうに考えて現在検討している最中でございます。  1枚おめくりいただきまして、86ページ、87ページは、観光・交流についてでございます。  

高山市議会 2013-06-12 06月12日-04号

水道部長大下昭一君登壇〕 ◎水道部長大下昭一君) 公衆トイレの設置、利用民間の提供も含む分布状況調査についての御質問でございますが、高山市のトイレ公衆トイレと位置づけるものにつきましては、市街地公衆トイレ市営駐車場や公園、また、道の駅などに設置されたトイレなど、約160か所あります。これを14の所管課等整備、管理を行っているところでございます。