472件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2022-09-29 09月29日-05号

公立保育園で働く保育士の非正規職員も同様に半数近く占めており、知識や経験があっても続けて働くことが困難である。公募しても応募者が少ない傾向の背景には、保育士処遇改善の問題がある。将来を担う子どもたちへの予算増額・投資こそ必要ではないかと提案する。 次に、総務費戸籍住民基本台帳関係費について、マイナンバーカード取得率、現在までに国は47.4%、当市令和4年度7月時点で40.8%である。

多治見市議会 2022-09-21 09月21日-03号

1、本市公立保育園紙おむつ処理方法はどのようか。 2、私立保育園対応はどのようか。 3、公立保育園で、使用済み紙おむつを処理することへの御見解を伺います。 以上、よろしくお願いいたします。(拍手) ○副議長若尾敏之君) 市長 古川雅典君。   〔市長 古川雅典登壇〕 ◎市長古川雅典君) グリーフケアの見解について答弁を申し上げます。 

高山市議会 2022-09-15 09月15日-04号

市は、公共施設等総合管理計画に基づき、公立保育園民間移譲を推進する方針ですが、現状の私立保育園民間移譲した保育園も、少子化の中で、いずれ経営が成り立たなくなることが目に見えています。じりじりと補助金増額して維持していくというお考えなのでしょうか。目の前の5か年計画だけで、主体としての市の思いは伝わってこず、成り行き任せと言ったらお叱りを受けるのでしょうか。

瑞浪市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第3号 6月27日)

これも子育て家庭に寄り添った公立保育園保育環境整備につながると考えています。  本市では、令和3年12月から瑞浪市立一色幼児園において検証を行い、その検証結果を踏まえて、令和4年度から市内公立幼児園ICT環境整備を実施するとしています。  また、7月より瑞浪幼児園みどり幼児園でシステムが導入されると保護者の方からも聞いております。  

高山市議会 2022-03-24 03月24日-04号

公立保育園の非正規職員に対しては、民間と比較して高いのでという方向があって実施されませんでしたが、市の労働者、将来を担う若い労働者を重視する施策には、先頭に立つべきではないかと考えます。 一方で、大きく変化するデジタル化、市民の間では不安の声が高まっています。市の問うべき施策予算住民の命、暮らしを保障する立場での予算が必要ではないかと考えます。

多治見市議会 2022-03-23 03月23日-05号

次に、公立保育園幼稚園に勤務する保育士幼稚園教諭処遇改善に係る給料等増額です。これは、子どもたちのために日々活躍する保育士幼稚園教諭皆さん、特にコロナ禍においては、本当に日々奮闘されている皆さん処遇を改善すべく、介護士とともに、公明党が懸命に取り組んできた施策であり、決して首相の思いつきの発言ではありません。 今回の措置で、僅かながらですがやっと増額できました。

多治見市議会 2022-03-15 03月15日-03号

公立保育園、幼稚園対象人数平均引上額についてはどのようか。具体的にお示しください。 以上で、第1回目の質問といたします。答弁、よろしくお願いいたします。(拍手) ○議長石田浩司君) 市長 古川雅典君。   〔市長 古川雅典登壇〕 ◎市長古川雅典君) PCR検査キット状況について、答弁を申し上げます。 全く、全然足りておりません。大変な状況です。

多治見市議会 2022-02-22 02月22日-01号

先ほど、保育士幼稚園教諭処遇改善経費は 0.5億円と申しましたが、1番のほか、2番の会計年度任用職員社会保険料、18ページの37番の事務費、38番の③の、たじっこクラブ補助金、46番と20ページ49番の公立保育園会計年度任用職員人件費、47番の私立保育所補助金、29ページの 115番と 116番の公立幼稚園会計年度任用職員人件費、これらの合計額が 5,035万 7,000円という意味でございます

関市議会 2021-09-13 09月13日-15号

また、公立保育園が行う自然体験活動で試行的に刃物を使用するなど、刃物まち関市の特性を生かした木育に取り組んでおります。こうした自然体験活動の継続により子どもたちが五感で自然を感じることで、豊かな感性や、自主的に遊びを考え、工夫する力が養われるとともに、状況判断や仲間や人と関わる力を育むことができるといった成果が期待できます。

関市議会 2021-09-10 09月10日-14号

また、公立保育園以外の幼稚園民間保育園接種状況も分かれば併せて教えてください。  続いて、(6)の妊娠中の方と同居家族への優先接種考えについてですが、先月、新型コロナウイルス感染した千葉県柏市内の妊婦さんが入院できず、自宅療養中に早産され、赤ちゃんがお亡くなりになるという大変痛ましい事案が発生いたしました。  

瑞浪市議会 2021-06-24 令和 3年第2回定例会(第4号 6月24日)

今後は公立保育園でも受入体制を検討していきたいという前向きな新聞報道がありました。  このように、近隣市において医療的ケア児への支援の輪が非常にスピード感を持って進んでいる状況である中、本市ではどのように取組みがなされていたのでしょうか、お聞きいたします。  要旨ウ小中学校幼児園での医療的ケア児受け入れに関する進捗状況はどのようか。  

瑞浪市議会 2021-06-24 令和 3年第2回定例会(第4号 6月24日)

今後は公立保育園でも受入体制を検討していきたいという前向きな新聞報道がありました。  このように、近隣市において医療的ケア児への支援の輪が非常にスピード感を持って進んでいる状況である中、本市ではどのように取組みがなされていたのでしょうか、お聞きいたします。  要旨ウ小中学校幼児園での医療的ケア児受け入れに関する進捗状況はどのようか。  

関市議会 2021-06-18 06月18日-11号

現在、関市の公立保育園では、保育士さん、子ども家庭課岐阜県立森林文化アカデミーの講師の方々と一緒になって、森のようちえんを各地域の里山や森林を使って、自然体験活動として行っておられます。保育園の近くの自然の中で、園児一緒に楽しく取り組んでおられるこの活動は、まさしく非認知能力を高めるために大変有意義な活動であり、各方面からも注目をされていると思います。  

関市議会 2021-06-17 06月17日-10号

健康福祉部長森小百合君)   当市におきましては、集団接種会場における接種キャンセルが発生した場合の対応として、今現在ですが、市内在住会場のスタッフのほか、子どもたちへの感染防止クラスター発生防止を目的とし、市内に在住する私立公立保育園保育士及び幼稚園、小学校、中学校、高等学校に勤務する教職員への接種対応しております。

多治見市議会 2021-03-23 03月23日-05号

民生費代替保育士等配置費公立保育園7園の会計年度任用職員に対する経費とあるが、新型コロナウイルス対応に対する園務員配置、委託から市の直接雇用については、保育士負担が軽減されるため評価するが、クラス補充延長加配などは、正規職員に比べて賃金が低く抑えられ、正規保育士負担も重くなる。専門性を必要とする保育士待遇改善正規職員の大幅な増員が必要である。 

各務原市議会 2021-03-23 令和 3年 3月23日民生常任委員会−03月23日-01号

◆委員(足立孝夫君) 主な事業の11ページと13ページに防犯カメラ設置事業というのがありますが、福祉の里のほうは86万9000円上がっておりますが、公立保育園のほうは5か所で376万9000円と、単価的に大分違っておるようやけど、幾つつけるのか、どういう内容になっておるんか。 ◎福祉総務課長宮田伸彦君) 福祉の里につきましては、出入口3か所に防犯カメラを設置することを予定しております。

高山市議会 2021-03-10 03月10日-03号

公立保育園におきましても、ICT導入について推進していくこととしており、私立保育園から情報をいただきながら、導入について研究を進めているところでございます。 ICTの活用として、コロナ禍において、市内保育士などを対象としたスキルアップ研修会等をオンラインで開催するようになりましたが、こういった取組を通じて、保育行事保護者とのやり取りなどに生かせるよう検討しているところでございます。