5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

久留米市議会 2019-06-14 令和元年第3回定例会(第4日 6月14日)

久留米市においては、平成27年6月に国の確認を受けた久留米アライグマ防除実施計画を策定し、適切な防除に努めているところでございます。  具体的には、自己防衛をしていただくためにアライグマ捕獲器具貸出制度平成28年度より開始し、市民協働防除を進めております。  捕獲実績といたしましては、平成27年度4頭、平成28年度13頭、29年度9頭、30年度は13頭となっております。  

久留米市議会 2017-03-03 平成29年第1回定例会(第3日 3月 3日)

久留米市においても、アライグマ定着確認されており、平成27年6月に、国の防除確認を受けた久留米アライグマ防除実施計画に基づいた適切な防除を行っているところでございます。  また、農作物等へのアライグマによる被害があった場合は、久留米アライグマ捕獲器具貸出制度により、被害者箱わなを貸し出した上で協働しながら防除を進めています。

久留米市議会 2015-09-08 平成27年第4回定例会(第2日 9月 8日)

久留米市においても、アライグマ定着における速やかな防除を行うため、久留米アライグマ防除実施計画を策定し、本年6月末に国の確認を受け、適切な防除を進めているところでございます。  具体的には、暗視カメラ等アライグマ確認を行い、久留米市から委嘱または任命した捕獲従事者箱わなを使って捕獲、処分を行います。また、広報くるめやホームページ、テレビ、新聞等を通して、周知・啓発を図っております。

  • 1