9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福井市議会 2022-09-21 09月21日-05号

裁判の前の段階で,福井労働基準監督署により,人格を否定するひどいいじめが繰り返され,自殺する原因となったことが認定されていても,その後の損害賠償訴訟において,会社側いじめがあったことを認めようとせず,謝罪も拒否しました。市民の安全・安心に関わる分野でこのような企業を使い続けていいのか,私は疑問です。 以上,補正予算案と各議案に反対する理由を述べまして,日本共産党を代表しての討論を終わります。

福井市議会 2022-03-02 03月02日-04号

なお,未然防止を含めた労働災害への対応については,労働安全衛生法等関係法令に基づき福井労働基準監督署立入調査措置命令などの権限を一元的に有しており,同署では関係法令の遵守はもちろんのこと,作業環境改善等についても指導しております。 三星化学工業福井工場についても立入調査を実施しており,調査箇所に問題がないことを確認しているとのことです。 

福井市議会 2018-12-05 12月05日-04号

次に,労働者の賃金,労働条件面でのトラブルなど労働問題の全般的な事項に関しては,福井労働局福井労働基準監督署等が対応しております。 加えて,市では中小企業雇用促進相談員労働者事業主からの幅広い労働相談を受け付けるなどの対応をしているところでございます。 (建設部長 竹内康則君 登壇) ◎建設部長竹内康則君) 福井道路除雪計画の見直しについてお答えします。 

福井市議会 2013-06-10 06月10日-02号

労働安全衛生法に基づく監督指導は,労働基準監督署が直接行いますが,本市では,福井労働基準監督署とともに労働災害防止連絡会議を開催することにより,労働災害防止に係る情報を共有し,発注者として受注者に適切に指導できるよう努めております。 次に,過去における労働災害の実態と違反改善命令等指導実績についてお答えします。 

福井市議会 2008-12-10 12月10日-04号

また,企業には派遣労働者の雇いどめを行わないよう徹底した指導福井労働局福井労働基準監督署が行うことが求められます。その上で失業者支援に取り組むことが大切だと思いますが,市としてそのような姿勢で臨んでいただけるのかどうか。そして,市独自ではどんな対策を行うのかについてお尋ねします。 そして,中小企業支援対策も重要です。市内の中小業者に話をお聞きしますと,厳しいという声が一様に返ってきます。

福井市議会 2003-09-29 09月29日-04号

本市は,これらの企業に対し,昨年は指名停止をしているが,ことしは警告処分のみとなっているが,その理由は何かとの問いがあり,理事者から,昨年の事故福井労働基準監督署から是正勧告を受けているが,ことしの事故指導という処分にとどまったことから,福井建設工事等指名業者選定審査会に諮り,福井建設工事等請負契約に係る指名停止等措置要領に基づき,本市としては指名停止に至らないと判断し,再発防止に努めるよう

越前市議会 1999-12-08 12月09日-03号

どもも、今ほど御質問の中にございましたように、きょう新聞で発表されております、福井労働基準監督署が出されました調査の結果が私どもも見ておるんですが、この後指導されるということでなっております。したがいまして、私どももこの指導結果等も踏まえまして今後の連絡会のあり方について考えてまいりたいというふうに思ってます。

福井市議会 1998-12-02 12月02日-02号

既に御承知のとおり,昨年6月に県自治会館組合売却,本年に入り,福井労働基準監督署移転新設に伴い,それぞれ代替用地として購入してありました土地が売却をされております。購入の時期がバブル最盛期であったことから,購入より現在までの利息を含めますと,かなり大きな損金が生まれておりますが,現状の状況から考えて,やむを得ないことと理解をいたすものであります。

  • 1