2939件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-09-09 09月26日-06号

企画部長西野吉幸君) 〔登壇〕 ただいま議題となりました議案第57号令和4年度越前一般会計補正予算第5号につきまして提案理由を御説明申し上げます。 本案は、令和4年度越前一般会計補正予算第5号におきまして、歳入歳出予算総額にそれぞれ3,168万8,000円を追加し、予算総額を371億9,793万円にいたそうとするものであります。 

勝山市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会(第1号 9月 6日)

市民課長 天立雅浩君 登壇市民課長天立雅浩君) 上程されました議案第16号、令和4年度勝山国民健康保険特別会計補正予算(第1号)について御説明申し上げます。  今回の補正は、主に令和3年度国民健康保険保険給付費等交付金の精算に伴います償還金等を計上するため、所要の補正を行うものです。  

福井市議会 2022-09-05 09月05日-02号

なお,再質問を行う際には,その都度挙手の上,議長許可を得てから登壇し,発言が終了するごとに質問席横椅子に御着席願います。 それでは,31番 皆川信正君。 (31番 皆川信正君 登壇 ◆31番(皆川信正君) 一真会皆川でございます。 9月定例会最初質問者に指名いただきましたこと,会派の議員諸氏に感謝申し上げ,通告に沿って順次読み上げます。 最初に,アリーナ構想についてお尋ねします。 

越前市議会 2022-08-31 08月31日-01号

市長山田賢一君) 〔登壇〕 本日ここに令和4年9月越前市議会定例会が開催され、提案いたしました9月補正予算案をはじめ各種案件の御審議を賜りたく、市政の諸課題について御説明を申し上げます。 まず、先般の大雨により被害に遭われた市民皆様、また大規模な災害に見舞われた南越前町町民の皆様に対しお見舞いを申し上げますとともに、一日も早く平穏な日常生活を取り戻されることを心よりお祈り申し上げます。 

福井市議会 2022-08-29 08月29日-01号

(8番 水島秀晃君 登壇 ◆8番(水島秀晃君) 去る6月定例会において,継続調査となりました福井魅力発信対策に関する諸問題を調査するため,8月10日に委員会を開催しましたので,調査経過概要について御報告申し上げます。 まず,新幹線プロモーションの現状について理事者から,北陸新幹線福井開業に向け,本市認知度向上,イメージアップを図るため,イメージロゴ「福いいネ!」

福井市議会 2022-06-23 06月23日-05号

(5番 寺島恭也君 登壇 ◆5番(寺島恭也君) 去る6月6日の本会議において,総務委員会に付託されました案件審査するため,6月16日に委員会を開催しましたので,その結果について御報告申し上げます。 付託されました案件議案3件であり,審査の結果,いずれも原案どおり可決しました。 以下,審査の過程で論議されました主な事項について申し上げます。 

勝山市議会 2022-06-23 令和 4年 6月定例会(第4号 6月23日)

総務文教厚生委員長 竹内和順君 登壇総務文教厚生委員長竹内和順君) 総務文教厚生委員会に付託されました事件に対する審査経過並びに結果の報告をいたします。  本委員会は、去る6月15日及び先刻、委員会を開き、付託を受けました議案4件、陳情2件について、理事者から詳細な説明を聴取し、慎重に審査をいたしました。  

福井市議会 2022-06-13 06月13日-02号

なお,再質問を行う際には,その都度挙手の上,議長許可を得てから登壇し,発言が終了するごとに質問席横椅子に御着席いただくようお願いします。 それでは,5番 寺島恭也君。 (5番 寺島恭也君 登壇 ◆5番(寺島恭也君) おはようございます。一真会寺島でございます。 今年度初めての定例会になりますが,何かと世間を騒がせていることがございますので,通告に従いまして質問させていただきます。

勝山市議会 2022-06-07 令和 4年 6月定例会(第1号 6月 7日)

議会運営委員長 丸山忠男君 登壇議会運営委員長丸山忠男君) 議会運営委員会報告をいたします。  今期6月定例会日程等につきましては、去る3月24日に議会運営委員会を開き、協議をいたしました。  その結果、今期定例会の会期は、本日から6月23日までの17日間といたしたいと存じます。  

越前市議会 2022-05-20 05月20日-01号

市長山田賢一君) 〔登壇〕 本日ここに令和4年6月越前市議会定例会が開会され、提案をいたしました6月補正予算案をはじめ各種案件の御審議を賜りたく、市政の諸課題について御説明を申し上げます。 2024年のNHK大河ドラマについて、紫式部を主人公にその生涯が描かれるとの発表がなされました。生涯でただ一度都を離れて暮らした地が越前市であります。