1910件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小浜市議会 2021-10-05 10月05日-05号

1号 JR小浜線の維持・活性化を求める決議  日程第4 諮問第3号 人権擁護委員推薦につき意見を求めることについて       諮問第4号 人権擁護委員推薦につき意見を求めることについて       諮問第5号 人権擁護委員推薦につき意見を求めることについて  日程第5       議員の派遣について                           午前10時00分開議開議議長小澤長純

小浜市議会 2021-09-16 09月16日-04号

福井県農政連の総会が5月24日に開かれ、国に対して米価暴落の対策を求める決議を採択いたしました。 皆様の御賛同をお願いいたします。 ありがとうございました。 ○議長小澤長純君) ほかに討論はありませんか。--討論なしと認め、これをもって討論を終結いたします。 △採決      〔能登恵子君、富永芳夫君退場〕 ○議長小澤長純君) これより採決に入ります。 

越前市議会 2021-09-08 09月21日-06号

以上、よろしく御審議の上、妥当な御決議を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長川崎俊之君) 本案に対する質疑に入ります。(「なし。」と呼ぶ者あり) ○議長川崎俊之君) 質疑を終結いたします。 本案については、お手元に配付の予算付託表により各委員会へ付託いたします。 暫時休憩いたします。 休憩中に各委員会を開催し、議案に対する審査をお願いいたします。 

小浜市議会 2021-08-26 08月26日-01号

これは、敦賀以西着工に向けて大きな前進であると考えており、先月25日に開催された福井北陸新幹線建設促進同盟会総会においても、敦賀・新大阪間の2023年度当初の着工に向け、環境影響評価を迅速に進めることや財源など着工5条件を早期に解決することなどを決議したところでございます。 今後とも、あらゆる機会を捉え、関西や北陸地域とも連携を強めながら、一日も早い全線開業実現に取り組んでまいります。 

福井市議会 2021-06-24 06月24日-05号

国会では,中国当局による人権弾圧を非難する国会決議案の採択が浮上し,今月9日から10日にかけ,立憲民主党国民民主党日本維新の会,そして私たち日本共産党も含めて野党各党が賛成する立場を表明していましたが,公明党が賛否を明らかにしない中で,自民党が今国会での成立を見送るとして本会議に上程すらされませんでした。

越前市議会 2021-06-18 07月02日-05号

まず、今議会に御提案をしました補正予算案等につきましては原案どおりに御決議を賜り、厚く御礼を申し上げます。 また、新たに越前市議会議長就任をされました川崎俊之議員、副議長就任をされました吉田啓三議員をはじめ、それぞれの役職に選任をされました議員各位に対し、市民を代表して心からお祝いを申し上げます。

越前市議会 2021-06-16 06月17日-03号

サウンディング調査では3社のエントリーがあったとありましたが、プロポーザルに参加表明された企業は1社ということで、これから提案を受ける段階にあると思いますが、さきの3月議会でこのプロジェクトの推進に対し、企業の選定に向けた事業進捗市民に十分に説明するよう求める附帯決議を可決いたしました。 そこで、その進捗を質問いたします。 

敦賀市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 2021-03-09

国会附帯決議によって、この制度に対し国民理解を得てから、制度社会に定着するまでは電力事業者内での活用に限るとのことで、理想という現状はまだ市場流通はしていないのが現状でございますが、この後、どのような機関がどのような手続を経てこのクリアランス制度国民理解を得て社会に定着したと判断し、自由にクリアランス物市場流通が可能になるのか。

大野市議会 2021-03-08 03月08日-代表質問、一般質問-02号

平成27年12月第396回定例会において、大野市議会機関意思の決定として「大野市健全な水循環まち宣言」に関する決議全会一致で可決しています。 本市では、森林の適正管理と併せて、新年度からは政府が目指す2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会実現に向けて取り組んでいくこととしていることから、次の点について質問します。 

勝山市議会 2021-03-03 令和 3年 3月定例会(第2号 3月 3日)

勝山市は、平成2年9月議会において、非核平和都市宣言決議し、現在におきましても決議内容に変更はありません。  また、非核平和の宣言をした都市として、国連が主導する核兵器廃絶のための条約批准することに異論はないと考えることにつきましては、核兵器禁止条約への批准は一つの手段であり、非核平和都市宣言がすなわち核兵器禁止条約への批准ということにはなりません。