8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

おおい町議会 2020-09-01 09月01日-01号

テナント棟整備に対する補助金を、さらに新型コロナウイルス感染症関連対策として、感染症影響が長期化する中で、一定の減収となるにもかかわらず国の持続化給付金の対象から外れた町内事業者経営回復を応援するための給付金や、消費拡大による経済活性化に向けたプレミアム商品券発行委託などで4億3,761万6,000円を追加土木費では危険ブロック塀等撤去等に対する助成や、石山地係住宅用地造成事業橋梁維持補修事業

おおい町議会 2020-06-09 06月09日-01号

をいただいております繰越明許費でございまして、事業ごと繰越額を申し上げますと、総務費におきましては、防災対策事業1,320万円、農林水産業費におきましては、地籍調査事業1,213万1,000円、漁業近代化施設等整備事業320万円、商工費におきましては、チャレンジショップ整備事業3,586万7,000円、土木費におきましては、土木総務事業130万円、道路維持補修事業1,496万円、道路新設改良事業50万円、橋梁維持補修事業

おおい町議会 2020-03-02 03月02日-01号

次に、繰越明許費でございますが、第2表のとおり11事業、2億708万3,000円で、防災対策施設整備事業道路維持補修事業は県との調整関係から、地籍調査事業事前調査関係から、チャレンジショップ整備事業は商工会など関係機関との調整関係から、土木総務事業道路新設改良事業地権者との調整関係から、橋梁維持補修事業、小・中学校における学校ICT教育推進事業は国からの補助金等財源関係から、特定環境保全公共下水道事業特別会計繰出事業

おおい町議会 2018-06-08 06月08日-01号

事業ごと繰越額を申し上げますと、総務費におきましては、防災対策施設整備事業3億300万円、衛生費におきましては、排水路管理事業672万9,000円、農林水産業費で、グリーン大飯農業公社運営事業464万4,000円、地籍調査事業645万5,000円、定置漁業底曳網漁業振興対策事業1,510万円、土木費では、道路新設改良事業2,270万1,000円、橋梁維持補修事業447万9,000円、災害復旧費では

おおい町議会 2018-03-13 03月13日-03号

本案は、平成30年2月の嶺北地方における豪雪の影響により、資材調達に不測の日数を要したため、第1表のとおり橋梁維持補修事業664万3,000円の繰り越しを追加でお願いするものでございます。 以上、よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(浜上雄一君) これをもって提案理由説明を終わります。 この際、暫時休憩いたします。            

おおい町議会 2015-06-23 06月23日-03号

質疑橋梁維持補修事業明神橋目地補修は昨年実施したのではないか。答弁、以前から緊急的な処置を行ってきたが、通行量が多く損傷が激しいため、今回耐久性の高いドーロガード工法という特殊な工法で補修する。 質疑、子供と自然をつなぐ地域プラットフォーム形成支援事業国庫委託金は、次年度以降も継続されるのか。

おおい町議会 2010-02-22 02月22日-01号

説明が前後いたしますが、この27事業のうち名田庄総合事務所に係る財産管理事業防犯灯管理事業、あっとほ~むいきいき館保健センター管理運営事業排水路管理事業、きのこの森管理運営事業観光振興事務事業情報交差点管理運営事業八ヶ峰家族旅行管理事業、あきない館運営事業頭巾山青少年旅行管理運営事業道路維持補修事業橋梁維持補修事業、河川維持補修事業教職員住宅管理事業小浜藩松ヶ瀬・鋸崎)台場跡管理事業及

  • 1