218件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井市議会 2022-09-06 09月06日-03号

その計画では建設予定地福井東公園に決定し,公園の緑地空間との親和性を含め,魅力的な空間形成まちづくりへの展開も期待できることも示されました。客席数リハーサル室やアトリエの設置,さらにはカフェや交流スペース,ギャラリーの設置なども検討されています。 整備スケジュールでは,令和年度に開館する予定でした。

福井市議会 2022-06-14 06月14日-03号

福井県と福井市,福井商工会議所でつくる県都にぎわい創生協議会で合意したアリーナ建設は,その建設予定地福井東公園として2026年開館で計画が進められています。このアリーナ構想が,本当に駅周辺活性化につながる事業となっていくのかを見定めるためにも,幾つか質問を行います。 福井市は,現在も平成30年の豪雪後から続く財政再建計画の途中です。

福井市議会 2022-02-28 02月28日-02号

本市が平成30年3月に策定した福井文化会館整備基本計画では建設予定地東公園になっていると記憶していますが,どのように整合性を図るのか,お伺いします。 また,文化会館整備事業については,財政再建計画に基づき,計画期間中の平成30年度から令和年度事業を先送りすることになりましたが,期間終了後はどのようになるのか,お伺いします。 

越前市議会 2021-11-26 11月26日-01号

なお、建設工事進捗状況建設予定地周辺での環境モニタリング調査の結果につきましては、地元住民に対し適宜丁寧に説明をしてまいります。 公共下水道施設及び農林業集落排水施設維持管理業務包括委託につきましては、本年度委託契約期間最終年度でありますので、年内に次の5年間の包括委託業者を選定してまいります。 次に、行政のデジタル化、いわゆる自治体DXの推進について申し上げます。 

越前市議会 2021-06-11 06月11日-01号

汚泥処理共同化事業については、汚泥処理施設建設予定地周辺における環境モニタリングの実施に向け、4月からボーリング調査地下水の観測に着手をしたところであり、令和6年4月の汚泥処理共同化開始に向け本年秋に機械濃縮施設建設着手をするため、地元説明会などを開催し、理解促進を図ってまいります。 次に、4つ目の柱である安全で安心なまちづくりについて申し上げます。 

敦賀市議会 2021-03-22 令和3年第1回定例会(第5号) 本文 2021-03-22

次に、新清掃センター整備事業について、建設予定地は現在の清掃センター周辺予定している。  施設規模は、96トンの炉で、24時間の全連続運転炉とし、令和年度中に建設運営事業者に対しての入札広告令和年度中に建設運営事業者との契約後、事業者にて設計造成工事施設建設施設試運転等を経て、令和年度供用開始を目指している。  

大野市議会 2021-03-10 03月10日-一般質問、討論、採決-04号

誘致活動については、これまでも私がトップセールスを行い、(仮称)大野東インター建設予定地から1.6㌔㍍と交通アクセスが優れていること、10㌶を超える一団の敷地でかつ安価であること、市が緑地整備をしているため取得用地をフル活用できること、洪水土砂災害等のリスクが少ない立地環境など団地の優位性に加え、中部縦貫自動車道県内全線開通による時間短縮効果や中京、北陸、関西の中心に位置するため物流の拠点となりうる

敦賀市議会 2021-02-24 令和3年第1回定例会(第1号) 本文 2021-02-24

一方、櫛川地係整備予定している新清掃センターにつきましては、現在、整備運営入札公告に必要となる要求水準書等の作成を進めるとともに、建設予定地周辺生活環境影響調査を行っております。  廃棄物処理施設整備に当たっては、美浜町と連携し、周辺環境に十分配慮しながら将来にわたる廃棄物処理安定化を図ってまいりますので、市民皆様をはじめ議員各位の御理解、御協力をお願いいたします。  

福井市議会 2020-12-08 12月08日-03号

建設予定地JR北陸本線新幹線高架橋に挟まれた制約の多い場所となっていますが,開業準備に2か月はかかるとして,実際のところ残り25か月で設計から建設までは可能なのでしょうか。 3,洪水ハザードマップでは,建設予定地浸水深が50センチメートルから1メートルとなっています。ただ,県が公表している洪水浸水想定区域図浸水継続時間を見ると,建設予定地付近では1週間から2週間となっています。

福井市議会 2020-09-08 09月08日-03号

そして,災害に対応するため,学校建設予定地にはどのような条件が必要なのかも併せてお伺いします。 次に,避難所設置についてお伺いします。 近年,自然災害世界的規模で発生しています。国内においても過日の豪雨による災害には驚くばかりですが,今年は特にコロナ禍のため,避難所での密集が問題になっています。 私の住む国見地区では公民館が避難所になっています。

鯖江市議会 2020-08-19 令和 2年 9月第426回定例会-08月19日-01号

しかし、老朽化に伴い、平成年度から平成24年度にかけて、鉄筋コンクリート造りへの建て替えを進めてまいりましたが、昨今の市営住宅応募数低下傾向既存市営住宅入居率などを鑑み、国、県との協議の結果、不要となった建設予定地について、平成30年度用途廃止を行ったものであります。一昨日入札公告を行ったところであり、今年12月14日に一般競争入札を実施する予定となっております。  

敦賀市議会 2020-06-17 令和2年第4回定例会(第3号) 本文 2020-06-17

3点目は、建設予定地櫛川地係としている新しい清掃センター建設及び共同処理は、令和年度中を目標としております。  ルートについても申し上げます。  美浜町からのごみの搬入ルートは、現時点で確定していないため、今後確定に向け、どのルートが最適か、美浜町や関係者協議を進めているところでございます。  

福井市議会 2020-03-04 03月04日-04号

桜を見る会でも日本共産党国会議員参加者名簿の提出を求めた1時間後に名簿をシュレッダーにかけて名簿はもうないと言い張る,危険な海外任務に就いた自衛隊の日誌は真っ黒に黒塗りして出してくる,沖縄の辺野古新基地建設予定地の地盤が軟弱なことも隠す,こんな事実を隠蔽,改ざんする政府ではまともな新型コロナウイルスの対策が本当にできるのか疑問です。 

福井市議会 2020-03-03 03月03日-03号

加えて,福井文化会館整備基本計画においては,東公園が新たな文化会館建設予定地となっており,再整備に当たっては,財政再建計画によって先送りとなっている新文化会館整備影響いたします。 いずれにいたしましても,こうした東公園を取り巻く様々な状況を整理した上で,市民にとってよりよい形となるよう検討していきたいと考えております。 

敦賀市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 2020-02-25

清掃センター整備につきましては、測量調査が先月末に完了し、現在、建設予定地周辺生活環境影響調査を行っております。また、施設基本計画の策定に当たり、焼却炉の形式、施設規模事業手法等について検討を進めているところです。周辺環境に十分配慮するとともに、将来にわたる廃棄物処理安定化美浜町と連携しながら図ってまいりますので、市民皆様をはじめ議員各位の御理解、御協力をお願いいたします。