17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福井市議会 2022-09-06 09月06日-03号

ここは,文化会館整備よりもこのアリーナ建設を優先する理由づけをしっかりすべきと考えます。御見解をお伺いします。 また,文化芸術関係者策定委員会にも丁寧に説明すべきと考えますが,いかがでしょうか。 私は,以前にアリーナ文化会館機能市民文化芸術活動拠点となる機能も兼ね備えたものにできないかと提案させていただきました。

福井市議会 2022-06-14 06月14日-03号

福井県と福井市,福井商工会議所でつくる県都にぎわい創生協議会で合意したアリーナ建設は,その建設予定地福井東公園として2026年開館計画が進められています。このアリーナ構想が,本当に駅周辺活性化につながる事業となっていくのかを見定めるためにも,幾つか質問を行います。 福井市は,現在も平成30年の豪雪後から続く財政再建計画の途中です。

福井市議会 2022-06-13 06月13日-02号

アリーナ建設の実現に向けては,地元理解が一番必要です。どんなに魅力ある提案であっても,地元が反対したら何もできないんだと私は理解しております。 ゼビオアリーナ仙台を視察したときに,ちょうどアリーナ専門学校入学式があり,それが終わって生徒の皆さんが駅に向かっているときに,私たちは駅からアリーナに向かって歩いていきました。

福井市議会 2022-03-23 03月23日-05号

また,福井県,福井市と福井商工会議所などで構成する県都にぎわい創生協議会では,JR福井駅周辺スポーツ文化芸術活動拠点となるアリーナ建設を検討し,東村市長も合意されています。しかし,本当に今福井駅周辺観客動員数5,000人から6,000人規模アリーナを造る必要があるのでしょうか。民設民営と言われますが,建設されることになれば福井市からも補助金などで多額の税金がつぎ込まれることになります。

福井市議会 2022-02-28 02月28日-02号

駅周辺といえば,県都にぎわい創生協議会におきまして,アリーナ建設候補地として東公園が最適と提案され,東村市長理解を示したとの報道がございました。 そこで,質問です。 アリーナは,スポーツ文化活動拠点として民間主体建設,運営したいとの報道でしたが,アリーナ誘致も大切な企業誘致ではないかと思います。御所見をお伺いします。 

福井市議会 2021-12-06 12月06日-02号

そこで質問ですが,民間活力を活用したアリーナ建設について,他県の事例で参考となるものはないのでしょうか。さらに,スポーツ庁の提言を参考にした民間活力を活用した施設整備について御所見を伺います。 福井周辺アリーナ構想が今後,県都にぎわい創生協議会での協議となりますと,公的資金の投入は避けられず,福井市の昨今の財政状況を勘案したとき,極めてハードルが高いようにも感じます。

福井市議会 2021-11-29 11月29日-01号

福井県内にはサンドーム福井もあり,明らかに過大で無謀な計画であるアリーナ建設を了承するとはどういうおつもりでしょうか。財政再建中の福井市は,市民から存続してほしいと要望がある施設も次々と廃止してきたにもかかわらず,新幹線に絡む大型開発にはどんどんお金をつぎ込むことに,市民理解は到底得られません。それより,現在ある施設をブラッシュアップしながらにぎわいをつくっていくことが必要です。

福井市議会 2016-09-05 09月05日-02号

主なものといたしましては,国体競技施設整備事業や,市体育館サブアリーナ建設事業について,日本スポーツ振興センタースポーツ振興くじ助成を活用したり,市営住宅ストック改善事業におきまして,耐震補強屋上防水などの長寿命化工事を複合的に行い,より補助率の高い国庫補助の採択を受けるなど,財源の充実に取り組んできたところです。

福井市議会 2012-02-28 02月28日-03号

しかしながら,そのほとんどは学校耐震補強事業中署サブアリーナ建設事業など,多くの事業に充てることが予定されております。したがいまして,庁舎建てかえの費用に合併特例債を充当しようとする場合は,財源の調整が必要になってくると考えてございます。 (総務部長 鈴木八束君 登壇) ◎総務部長鈴木八束君) 福井地域防災計画の見直しについてお答えいたします。 

福井市議会 2010-12-08 12月08日-04号

そして,本市には本当に市民全員が御存じのように,高田さんのようにアテネ,北京パラリンピック等で数々のメダルを獲得している方がいるという背景,そして今現在も体育館改修サブアリーナ建設で,もう既に本市としても取り組んでいただいておりますが,これまでも議会からも指摘されているいわゆる平成30年国体後に開催される全国障害者スポーツ大会に向けての選手育成,そして強化を視野に入れる必要性,他方,県外学生の受

福井市議会 2010-06-08 06月08日-03号

議員御指摘のとおり,平成19年9月定例会でお答えしましたように,耐震診断の結果問題のあります中消防署建設を最優先するということで,現在市体育館サブアリーナ建設とあわせて一体的な整備計画を進めております。したがいまして,残る分署の建設計画につきましては,当該工事の完了する平成20年度以降に整備条件の整ったところから検討をしてまいりたいと考えておりますので,御理解を賜りたいと思います。 

  • 1