23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

今治市議会 2020-09-02 令和2年第5回定例会(第1日) 本文 2020年09月02日開催

障害者福祉施設整備費補助金でございますが、共同生活援助短期入所施設整備に要する経費の一部を助成しようとするものでございます。  同項の老人福祉費でございます。介護施設開設準備事業費補助金でございますが、第7期介護保険事業計画に基づく介護施設整備促進を図るため、定期巡回随時対応型訪問介護看護事業所整備する事業者に対し、助成しようとするものでございます。財源は県支出金でございます。

宇和島市議会 2019-09-04 09月04日-01号

第2款総務費は3,220万7,000円の追加で、災害情報伝達設備の強化や高齢者等交通安全の推進を図るために必要な経費などを計上し、第3款民生費は4,145万3,000円の追加で、民間事業者が行う障害者福祉施設整備や旧九島診療所を活用した地域交流拠点施設整備に対する支援に要する経費などを計上しております。 

今治市議会 2017-03-03 平成29年第2回定例会(第1日) 本文 2017年03月03日開催

113ページの障害者福祉施設整備費でございますが、民間事業者の新たな児童発達支援センター整備に要する経費の一部を助成しようとするものでございます。  114ページをお願いいたします。老人福祉費でございます。117ページの老人福祉施設整備費でございますが、第6期介護保険事業計画における介護施設開設準備事業費補助金を計上いたしております。

今治市議会 2016-09-09 平成28年第4回定例会(第1日) 本文 2016年09月09日開催

障害者福祉施設整備費補助金でございますが、障害児通所訓練を行う児童発達支援事業所及び放課後等デイサービス事業所整備に要する費用の一部を助成しようとするものでございます。  次に、同項の老人福祉費でございます。介護ロボット導入促進事業費補助金でございますが、介護サービス事業者介護従事者負担軽減に資する介護ロボットを導入する際の経費助成しようとするものでございます。

四国中央市議会 2014-03-05 03月05日-03号

今後は,人材育成人材確保はもとより,市として将来を見据え,障害者福祉施設充実を図るためには何が必要か,何が実現可能かを十分に見きわめ,研究検討する必要があると考えておりますので,御理解賜りますようお願い申し上げます。 ○山本照男議長 以上で答弁は終わりました。 再質問はありませんか。 ◆石川剛議員 議長。 ○山本照男議長 石川 剛議員

四国中央市議会 2013-12-10 12月10日-02号

次に,個人の尊厳,プライバシーを守るための太陽の家の居住空間改善策についてでございますが,議員承知のとおり,太陽の家などを包括した障害者福祉施設建設計画実現に向け,新市建設計画にも明記し,過去より現地調査等も含めあらゆる方策を検討してまいりましたが,昨今目まぐるしい法改正等さまざまな要因により据え置きとなっているのが現状でございます。 

松山市議会 2013-06-12 06月12日-02号

まず、障害者虐待防止法施行後の本市の状況についてですが、法が施行された平成24年10月1日から平成25年5月末現在で、障がい者虐待に関する相談が21件あり、その内訳といたしましては、養護者からの虐待に関する相談が11件、障害者福祉施設従事者等に関する相談が7件、障がい者の就労先使用者に関する相談が3件となっています。

今治市議会 2011-03-25 平成23年第2回定例会(第5日) 本文 2011年03月25日開催

議案第14号「平成23年度今治市一般会計予算」の中の付託事項の審査において、まず障害者の方を雇い、シイタケ栽培をするための施設整備助成障害者福祉施設整備費について、詳細な説明や国、県の補助について質問があり、この事業は、既存の建物を買収して改修を行い、菌床ブロック方式シイタケを屋内栽培する。

今治市議会 2011-03-07 平成23年第2回定例会(第1日) 本文 2011年03月07日開催

次に、障害者福祉施設整備費でございます。障害者自立支援法で創設されました就労支援事業に関しましては、引き続き積極的に推進をしてまいります。本年度障害者雇用の拡大を目指して、社会福祉法人において予定されております就労支援施設拡充整備に対し、国、県の助成にあわせ、市におきましても応分の助成を行い、障害者就労支援基盤充実に努めてまいります。  100ページをお願いいたします。

松山市議会 2006-12-11 12月11日-02号

利用した生きがいデイーサービスやふれあい・いきいきサロン地域型の事業でございますが、こうしたふれあい・いきいきサロン事業、また健康増進機能回復を目的とした各種介護予防事業の展開により、健康で元気な高齢者づくりを目指しているほか、畑寺地区において複合福祉施設整備すること、あるいは百貨店の一角に市有地を確保し、共同作業所でつくられた製品の販売拠点として開放したハートフルプラザの設置、さらには障害者福祉施設

松山市議会 2006-02-22 03月01日-01号

次に、「地域で支えあい、ふれあう福祉の風土をつくる」ことに関しましては、懸案となっておりました仮称畑寺福祉センターを、平成19年秋の供用開始に向け、ゆとりある公園と精神障害者社会復帰施設知的障害者通所授産施設などを併設した複合福祉施設として整備に着手することに加え、引き続き障害者福祉施設にも支援を継続してまいります。

松山市議会 2004-06-15 06月15日-03号

松山市においては、未達成企業に対する指導のあり方について、行政としての指導窓口愛媛労働局であり、広報紙を活用した啓発愛媛障害者就業生活支援センター中心として、公共職業安定所養護学校障害者福祉施設等の関係機関連携を図り、情報提供するなどの就労支援を行い、今後はこれらの事業に加え、関係機関協力を得ながら、雇用対策会議等のあらゆる機会をとらえて、事業者関係団体に対してさらなる障害者雇用促進

松山市議会 2004-03-11 03月11日-04号

最後に、未達成企業に対する指導についてでございますが、行政としての指導窓口愛媛労働局であり、本市といたしましては、広報紙を活用した啓発や毎年9月の障害者雇用促進月間中心とした街頭キャンペーン等への協力、あるいはさきにも申し上げました愛媛障害者就業生活支援センター中心として、公共職業安定所養護学校障害者福祉施設等の関係機関と緊密な連携を図り、情報提供するなどの就労支援を行っているところでございます

  • 1
  • 2