921件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-08 12月08日-03号

令和4年度住民税が非課税世帯基準日令和4年9月30日において世帯全員生活保護受給世帯は、同一世帯内に課税者がいない場合、支給対象となります。 2、家計急変世帯、予期せず令和4年1月から12月までの家計が急変し、1と同様の事情にある世帯令和4年1月以降の任意の1か月の収入状況審査対象となっております。

四国中央市議会 2022-09-27 09月27日-05号

免税業者課税業者になるか,これまでどおり免税業者でいくかの選択を迫られます。課税業者への選択をすると,政府の試算では161万の免税業者が新たに課税業者に転換し,1業者当たり15万4,000円の負担増で,ほぼ1か月分の所得消費税で消えることになり,全体で2,480億円の増収になると見込んでいます。これは,2019年衆議院財務金融委員会での日本共産党宮本議員への回答です。 

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

助成額は、補聴器の多くが10万円を超える実態を踏まえ、住民税非課税の場合は補聴器購入額の全額、上限13万7,000円、課税の場合は半額、上限6万8,500円となり、港区では区民が安心して補聴器を使い続けられるよう、難聴の診断などを行う補聴器相談医の受診とともに、同技能者が在籍する店舗での購入助成の要件としているそうであります。 

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

孤独・孤立に悩む者に対するきめ細やかな対応強化が喫緊の課題としていますと、このようになっているんですけれども、政府は今回、臨時国会を開いて、物価高騰に対し住民税が非課税世帯の方に5万円を給付という支援を打ち出している方向ですけれども、この審議は、10月に臨時国会ですから、それから審議しても、やっぱり11月、12月になっていくと思います。

宇和島市議会 2022-06-17 06月17日-04号

現金で利用料を払うという仕組みなので、引落しじゃないので、私のところが非課税世帯ということが、学童保育を運営されている方の指導員の方々に、近所の方が多い、お知り合いも多いですから、そういったことを知られるのが嫌だなという保護者もいらっしゃるかもしれないなという話はちょっと、生涯学習課長と話したんですけど、そういった仕組みとしてはどうなんだろうと。 

宇和島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

そしてこの間、莫大に蓄えられた大企業の466兆円にも上る内部留保課税しようとしない。まさに小手先の対応に終始していると、私は言わざるを得ないと思います。 この異常な物価高は、もちろん宇和島市民、特に低所得者層への影響は深刻です。食糧確保など、日々の生活に切実な不安が広がっています。私は政治の役割は、その第一は経済的弱者を守ること、そして弱者を見捨てないことだと思います。

四国中央市議会 2022-06-16 06月16日-04号

2割負担対象者同一世帯の被保険者のうち,住民税課税所得が28万円以上で,なおかつ年金収入とその他の合計所得金額が,世帯の被保険者が1人の場合は200万円以上,夫婦など2人以上の場合は合計320万円以上ある世帯としたとのことで,本年10月より開始と言われています。これにより,本市の対象者数と2倍化による負担増額どうなるのか,説明求めます。お願いします。 ○井川剛議長 石田由佳国保医療課長

宇和島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

また、松山市に問い合わせたところ、障害者1級の方、療育手帳A在宅の方対象に、非課税世帯に限るというくくりなくタクシーチケット配布がされていました。宇和島市は非課税世帯に限っているということですが、理由と、そしてまたこの先、変更などは考えられませんか。伊手保健福祉部長にお伺いいたします。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 伊手保健福祉部長

愛南町議会 2022-06-13 令和 4年第2回定例会(第2日 6月13日)

第33条第4項の改正については、特定配当等に係る個人町民税における所得割課税標準について、所得税確定申告書への記載同一課税方式により算出するよう改正するものであります。  下段、同条第6項の改正については、特定株式等譲渡に係る個人町民税における所得割課税標準について、所得税確定申告書への記載同一課税方式により算出するよう改正するものであります。  

四国中央市議会 2022-03-23 03月23日-06号

白色申告においても認め,採択し,意見書を国へ提出すべきであるという意見と,女性の社会進出が一般化し,働き方の多様化専門性も増していることから,親族間の取引を認めることができる新たな方法を引き続き検討する必要があるとは思うが,課税公平性の観点から,単に所得税法第56条だけを廃止するのではなく,現時点においては,青色申告の活用を推進すべきであると考えるので不採択を求めるという意見が述べられました。 

愛南町議会 2022-03-08 令和 4年第1回定例会(第1日 3月 8日)

第3条から第5条までは、見出しにおける規定明確化を図るため、「係る」の次に「基礎課税額の」を加えるものであります。  第5条の2は、見出しにおける規定明確化を図るための改正、及び本条例の23条に第2項が追加されたことにより、項を特定するための改正であります。  第6条は、不要な規定を削るものであります。  第13条は、法改正に合わせ「同条」を「その減額後」に改めるものであります。  

愛南町議会 2022-01-20 令和 4年第1回臨時会(第1日 1月20日)

課税世帯への臨時特別給付金につきましては、形としてはプッシュ型となっております。口座番号につきましては、定額給付金で使用した口座を、原則振り込み先とさしていただいています。  今回の分につきましては、ちょっと確認書送付等が要りますので、案内書確認書が届いた方については、確認書を返送していただくという手続が必要となっております。  以上です。 ○議長原田達也) ほかに。金繁議員

四国中央市議会 2021-12-16 12月16日-04号

岸田首相自民党総裁選で掲げた1億円の壁の打破に向けた金融所得課税強化は,大綱で,検討する必要があるとされただけで,期限も示さず見送られました。株の配当譲渡益にかかる税金が低いため,金融所得の多い富裕層ほど負担が軽く,年間所得が1億円を超すと所得税負担率が下がってしまうことが以前から問題となっていました。首相が3か月前の公約を棚上げするようでは,公平な税制は実現できません。