25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

議会に不備があるというのであれば、玉田副市長だけの判断ではなく、議員に、突然、決定事項を告げるのではなく、議会最高責任者である議長申入れをして、議長諮問機関である議会運営委員会に諮って決定するのが筋であります。これまで、森副市長、三好副市長と、愛媛県の職員から副市長になられた方がおられましたが、議会の仕組みを理解され、議会とも良好な関係を構築されてこられました。

宇和島市議会 2022-06-17 06月17日-04号

今回の要望書につきましては、これまでも市民の方から口頭で同様の申入れを受けたことがあったということ、また、今回のワクチン接種が国の法律の規定に基づき実施されていることなどから、市の判断で中止することは難しいと判断いたしまして、御意見の一つとして取り扱わせていただいたところでございます。 以上です。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 山本定彦君。

愛南町議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第3日 6月17日)

申入れ、議長にしております。 ○議長原田達也) 暫時休憩します。               午前11時46分 休憩            ―――――――――――――――――               午前11時50分 再開 ○議長原田達也) 休憩前に引き続き会議を開きます。  清水町長

愛南町議会 2022-01-20 令和 4年第1回臨時会(第1日 1月20日)

離婚調停中である方等につきましては、協議申入れ内容証明書や、調停期日呼出し状等関係書類、また別居中というところでは住民票確認というところや、DVについては、警察等への支援措置申立書等書類として確認をさせてもらいながら、状況を聞きながら判断したいと考えております。  以上です。 ○議長原田達也) ほかにありませんか。               

愛南町議会 2021-12-17 令和 3年第4回定例会(第3日12月17日)

○14番(吉村直城) 私からの申入れがなければ、私は、何もなしで終わるとこでした。  発議第8号、原田達也議長に対する不信任決議について  上記の議案を、会議規則第14条第1項及び第2項の規定により提出する。  令和3年12月17日提出  提出者愛南町議会議員吉村直城賛成者愛南町議会議員中野光博。  理由を述べさしていただきます。  

四国中央市議会 2021-12-16 12月16日-04号

これは7月末の土居土地改良区の申入れにより撤去するまで設置されていました。 そして,この門から進むところでも,公衆道路コンクリート塊を含む土石を不法投棄し,通行妨害をしており,奥に土地を持つ通行妨害されている地権者警察告発状を出したことは農業委員会の皆さんも御存じだと思います。 ここの農地の売買はどのように審議されたのか,議事録があるので紹介いたします。 

愛南町議会 2021-12-13 令和 3年第4回定例会(第2日12月13日)

○5番(少林法子) 既に申入れ、話合いがあったこと、そして今、立案中であること分かりました。この立案方向性ですね、町民は存続を望むということは、町が補助をするということになろうと思いますが、立案方向性だけお示しいただけませんでしょうか。 ○議長原田達也) 木原町長。 ○副町長木原荘二) お答えいたします。  

愛南町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会(第1日12月10日)

当然、前段の那須議員発言も、10日の発言であって17日に委員会の中で訂正の申入れがあってそれを認めたと。たとえ個人のあれであれ、議事録にアップされとったんです。それがアップされてもうオープンになっとったんです。それが字句が訂正されて、それ独断でできるんですか。何の権限でやったんですか。明快な回答をしてください。

愛南町議会 2021-09-17 令和 3年第3回定例会(第3日 9月17日)

しかし来てみれば発言撤回申入れと、全く内容も知らされてない中の、これは私だけだったのかもしれませんけども、知らされていない中の僅か15分間の撤回申入れ委員会。その内容は、秘密会内容を、内容については触れませんが、発言したことへの撤回申入れ。協議の結果、申入れを許可したと、賛成多数で。  そこでお伺いします。  

宇和島市議会 2021-03-11 03月11日-04号

また、先日、行われました産建教育委員会で、委員の一人より、吉田統合小学校設計業務委託業者選定プロポーザルが行われ、1,000万円高い業者に決定したそうだが、プロポーザルの詳細を示せという旨の内容担当部署申入れをされましたが、私はこれは金額は非公表だというふうに思っておるんですが、プロポーザル設計業務金額及び内容にどこまで守秘義務を課しているのか、これも金瀬教育長にお伺いをしたいと思います

松山市議会 2020-09-16 09月16日-06号

その後の運営会社の発表によると、感染が判明した翌3日、保健所から職員全員を即日自宅待機するようにとの要請があり、それに対し、40人以上の入居者がいたため、運営会社ではやむを得ない措置として対象職員を順次自宅待機させるなどの申入れ保健所に対して行い、理解されたとしています。そこで、1点目は、保健所運営会社による順次自宅待機との申入れを理解し、受け入れたのか。人命に関わる判断であると思います。

東温市議会 2020-09-08 09月08日-02号

私は、8月13日、新型コロナ問題に関して3人の市民とともに市長への緊急申入れを行いました。その内容は、市内において感染が広がる場合に備えて、地域や事業所におけるPCR検査の面的、網羅的な検査ができるよう準備をすること、病院介護施設、障がい者福祉施設保育所幼稚園学校などの職員に、定期的なPCR検査が行えるように検討を急ぐことなど、6項目を要望いたしました。 

愛南町議会 2020-09-03 令和 2年第3回定例会(第1日 9月 3日)

1についてですけれども、県との連携はもちろん大事ですし、PCR検査がそういう1か所でしかできない、そういったことを含めて、国や県の対応というか、待ちというのも致し方がないのか、今現状では致し方ないと思いますけれども、このPCR検査をもっと広範囲に大量にできるように、ぜひ国や県に申入れというか、そういう運動を広げてまずいただきたいなというふうに思うんですが。 ○議長(内倉長藏) 幸田保健福祉課長

宇和島市議会 2019-06-25 06月25日-05号

年度宇和島一般会計補正予算(第1号)議案第14号 平成31年度宇和島介護保険特別会計補正予算(第1号)議案第15号 財産の取得について議案第16号 財産無償貸付変更について議案第17号 工事請負契約変更について議案第18号 辺地に係る公共的施設総合整備計画の一部変更について   (委員長報告・質疑・討論・採決)(陳情・請願)[継続審査分](総務環境委員会陳情第5号 第78回定期全国大会活動方針に基づく申入れ

宇和島市議会 2019-03-25 03月25日-06号

陳情第5号・第78回定期全国大会活動方針に基づく申入れ(フェリー旅客船現行便数維持について)」及び「陳情第6号・住民税減免措置導入を求める申入れにつきましては、これまでの状況と特に変化がないことから、継続審査といたしました。 理事者各位におかれましては、委員諸氏から出された熱意のこもった意見を十分に参考にしていただき、適切な行政運営に生かしていただきますよう申し添えておきます。 

宇和島市議会 2018-12-21 12月21日-05号

そして、「陳情第5号・第78回定期全国大会活動方針に基づく申入れ(フェリー旅客船現行便数維持について)」及び「陳情第6号・住民税減免措置導入を求める申入れにつきましては、これまでの状況と特に変化がないということで、継続審査といたしました。 以上で、当委員会に付託となりました全案件に関する審査の経過並びに結果の報告を終わります。

  • 1
  • 2