10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

愛南町議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会(第1日 3月 8日)

款地域支援事業費は、事業費実績見込みにより、2項包括的支援事業任意事業費において、2目の総合相談事業費から、75ページ、8目の在宅医療介護連携支援事業費まで合わせて340万5,000円の減額、3項介護予防日常生活支援総合事業費は、3目のその他生活支援サービス事業費から77ページ、6目の一般介護予防事業費まで合わせて116万4,000円を減額するものであります。  

伊予市議会 2021-02-22 02月22日-01号

款地域支援事業費では、介護予防生活支援サービス事業費包括的支援事業任意事業費など2億1,892万1,000円を計上しており、前年度と比べると全体では767万7,000円、0.2%の減となっております。 議案第20号令和3年度伊予飲料水供給施設特別会計予算につきましては、歳入歳出予算総額をそれぞれ577万5,000円と定めております。 

今治市議会 2020-12-21 令和2年第7回定例会(第5日) 本文 2020年12月21日開催

議案第125号「令和2年度今治介護保険特別会計補正予算(第2号)」のうち、歳出款地域支援事業費の中の介護予防生活支援サービス事業費の審査において、今年度、初めてやる予定の事業だったのかとの質問があり、理事者から、今年度から生活機能の低下が見られた方を対象とした事業を予定していたが、新型コロナウイルス感染症が収束すれば再開を考えている。

今治市議会 2020-12-03 令和2年第7回定例会(第1日) 本文 2020年12月03日開催

地域支援事業費介護予防生活支援サービス事業費及び一般介護予防事業費でございますが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止・縮小した事業費を減額いたしております。財源は国・県支出金、諸収入と支払基金からの交付金でございます。  次に、黄色い冊子の予算書の1ページを御覧いただいたらと思います。議案第126号「令和2年度今治水道事業会計補正予算(第1号)」でございます。

伊予市議会 2020-02-25 02月25日-01号

款地域支援事業費では、介護予防生活支援サービス事業費包括的支援事業任意事業費など2億3,314万3,000円を計上いたしており、前年度と比べると全体では1億8,624万9,000円、4.4%の増となっております。 議案第28号令和2年度伊予飲料水供給施設特別会計予算につきましては、歳入歳出予算総額をそれぞれ469万6,000円と定めております。 

東温市議会 2019-03-01 03月01日-01号

3款1項介護予防生活支援サービス事業費につきましては、平成29年度から1年かけて移行した介護予防日常生活支援総合事業に係る費用となり、平成30年度から完全実施となったことから前年度比大幅増を見込んでおりましたが、サービスの利用が伸びなかったことから、合計、前年度比767万7,000円減の1億850万円を計上しております。 

伊予市議会 2019-02-26 02月26日-01号

款地域支援事業費では、介護予防生活支援サービス事業費包括的支援事業任意事業費など、2億2,460万6,000円を計上しており、昨年度と比べると全体では4,384万9,000円、1.1%の増となっております。 議案第21号平成31年度伊予簡易水道特別会計予算につきましては、歳入歳出予算総額をそれぞれ1億1,269万6,000円と定めております。 

東温市議会 2018-02-26 02月26日-01号

款地域支援事業費、1項介護予防生活支援サービス事業費は、平成29年度から順次実施しております新しい総合事業に係る費用となり、要支援認定者等対象栄養改善・見守り配食事業及び訪問通所サービス事業実施しており、平成30年度からは完全実施となることから、前年度比4,767万9,000円増の1億1,617万7,000円を見込んでおります。 

  • 1