346件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛南町議会 2020-12-10 令和 2年第4回定例会(第1日12月10日)

12款分担金及び負担金は、崖崩れ防災対策事業に係る地元分担金130万円の追加等、14款国庫支出金は、民生費国庫負担金において、自立支援医療給付費増額に伴う障害者自立支援事業費負担金131万4,000円及び子どものための教育保育給付交付金1,039万5,000円のそれぞれ追加、21ページ教育費国庫補助金において、GIGAスクール構想補助金2,560万7,000円の減額であります。  

今治市議会 2020-12-09 令和2年第7回定例会(第4日)〔資料〕 2020年12月09日開催

委員会名│      │                              │ ├────┼──────┼──────────────────────────────┤ │総  務│議 案 121 │令和年度 今治一般会計補正予算の中           │ │    │      │歳入13款 分担金及び負担金                 │ │    │      │  15款 国庫支出金

四国中央市議会 2020-12-08 12月08日-01号

11款地方交付税は,今年度交付額が決定したことに伴い,普通交付税計上,15款国庫支出金及び16款県支出金は,障がい児通所給付費等負担金新型コロナウイルス感染症対策補助金などを計上しております。 20款繰越金1億8,384万3,000円の計上は,前年度決算剰余金の一部でございます。 22款市債は,臨時財政対策債発行可能額決定に伴う増額などでございます。 

東温市議会 2020-12-04 12月04日-01号

款繰入金は、特定財源その他、6款国庫支出金は、特定財源国庫支出金となっております。 それでは、歳出からご説明いたしますので、26ページをお願いいたします。 1款1項1目一般管理費は、81万円を補正いたします。内訳は、一般会計と同様に給与改定並びに共済費負担金率変更等により、2節給料15万1,000円の増額、3節職員手当等7万円の減額、4節共済費6万9,000円の増額を行うものでございます。 

愛南町議会 2020-09-03 令和 2年第3回定例会(第1日 9月 3日)

14款国庫支出金は、総務費国庫補助金において、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金4億7,256万4,000円の追加教育費国庫補助金において、GIGAスクール構想補助金387万8,000円の追加学校再開に伴う感染症対策学習保障等に係る学校保健特別対策事業費補助金小学校費561万9,000円及び中学校費206万9,000円のそれぞれ追加であります。  

四国中央市議会 2020-09-01 09月01日-01号

補正予算の主な内容でございますが,まず歳入では,15款国庫支出金に国の補正予算で措置されました新型コロナウイルス感染症対応地方創生交付金計上しておりますほか,児童福祉施設などを対象といたしましたコロナ対策補助金計上しております。 また,16款県支出金も同様に主にコロナ対策補助金でございまして,22款市債は,農業基盤整備に係る農地債など4,660万円の増額補正でございます。 

東温市議会 2020-07-02 07月02日-05号

16款国庫支出金特定財源でございます。 次のページ、5ページをお願いいたします。 歳出款別補正額財源内訳表でございます。 右側の特定財源合計国県支出金4,027万円で、充当率100%でございます。 今回は追加提案となりましたので、補正の詳細につきましては、予算書事項別明細書歳出と併せて予算シートを用いてご説明申し上げますので、別冊の事業一覧表をご準備ください。 

宇和島市議会 2020-06-19 06月19日-04号

まず、歳入予算につきましては、歳出に対応する財源として、第15款国庫支出金計上し、なお不足する額について、財政調整基金からの繰入れにより対応いたします。 次に、歳出予算につきまして各款ごとに主な内容を御説明いたします。 第2款総務費は、1億7,000万円の追加で、高校生や大学生等への応援給付金支給に要する経費などを計上しております。 

伊予市議会 2020-06-18 06月18日-04号

歳入、14款国庫支出金2項国庫補助金、2目民生費国庫補助金4,389万7,000円は、国の令和年度補正予算(第2号)に係るものであり、ひとり親世帯臨時特別給付金支給事業費に対する10分の10の補助であります。 次ページをお開きください。 歳出です。3款民生費、2項児童福祉費、12目ひとり親世帯臨時特別給付金支給事業費計上です。

今治市議会 2020-06-12 令和2年第3回定例会(第4日)〔資料〕 2020年06月12日開催

    │      │ ・令和年度 今治一般会計補正予算(第1号)の中    │ │    │      │  歳入全款                        │    │      ├──────────────────────────────┤ │    │      │ ・令和年度 今治一般会計補正予算(第2号)の中    │ │    │      │  歳入15款 国庫支出金

愛南町議会 2020-06-11 令和 2年第2回定例会(第1日 6月11日)

14款国庫支出金は、総務費国庫補助金において、特別定額給付金給付事業費補助金20億7,740万円、及び事務費補助金1,292万3,000円の追加民生費国庫補助金において、子育て世帯への臨時特別給付金事務費補助金202万9,000円、及び事業費補助金1,740万円の追加、18款繰入金は、財政調整基金繰入金2億1,269万4,000円の追加であります。  以上、承認第5号の提案説明といたします。

四国中央市議会 2020-06-09 06月09日-01号

15款国庫支出金では,社会資本整備総合交付金の洗い直しや,国のGIGAスクール構想の前倒しによる小中学校の情報機器整備補助金増額のほか,16款県支出金では,林業用施設災害復旧費補助金計上し,そのほか一般財源として繰越金を3億9,639万6,000円,約4億円計上しております。 次に,歳出の主なものを申し上げます。 14-3から14-5ページをごらんください。 

愛南町議会 2020-03-09 令和 2年第1回定例会(第1日 3月 9日)

31ページ、14款国庫支出金民生費国庫補助金プレミアム付商品券事業に係る事務費等補助金合計1,082万円の減額農林水産業費国庫補助金高潮対策費補助金9,401万3,000円の追加及び、海岸堤防等老朽化対策事業費補助金895万円の減額土木費国庫補助金道路新設改良費補助金5,062万6,000円の減額などであります。  

東温市議会 2020-02-28 02月28日-01号

款県支出金と8款国庫支出金、とも特定財源国県支出金となっております。 なお、8款国庫支出金につきましては、平成30年度に国保が広域化された際に廃止しておりましたが、オンライン資格確認等に係る補助金が県を介さず、国から直接市町に交付されることとなりましたので、今回款を新設しております。 5ページをお願いします。