512件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-14 12月14日-03号

資料モニター表示商工会館の中身を見させてもらったんですけれども,中には,市報を整理したり,今のコロナワクチン接種券を整理したり,あるいは国勢調査の書類を整理したりするスペースが必要という話でしたけれども,もちろん必要なところは必要なまま置いておいて,例えばこれが折半でそれぞれが釣り合っているんであれば,こっちの商工会館のほうを要らないところはお返しするということを積み重ねていけば,差額分が市の

宇和島市議会 2022-03-22 03月22日-06号

次に、「議案第40号・令和4年度宇和島介護老人保健施設事業会計予算」のうち、ふれあい荘の施設運営事業収益3億795万6,000円について、委員より、昨年度と比較すると約1,100万円の増となっているが要因はとの質疑があり、理事者から、入所者が1名増、通所者が1名減による差額分の増収や、昨年度、経営改善行い加算型にしたことにより、ベッド回転率入所率効率化を図ったこと、また、短期集中リハビリ及び

宇和島市議会 2022-03-11 03月11日-05号

兵頭議員質問され、答弁では、解体と一部解体費用は1億円ほどの差額なので、全て解体と議会が議決したこと、一部解体の折に良質な木材は取り置きしますと言われましたが、何度も何度も繰り返して質問して申し訳ありませんが、再検討できませんでしょうか。 1億円の差額それはとてつもなく大きい差額でございます。市民に寄り添った宇和島市であってほしい。市民の声をもっと聴いてほしい。

四国中央市議会 2022-03-11 03月11日-05号

当初予算地方交付税の試算に当たっては,前年度の普通交付税交付結果より公債費などの数値を積み上げて求めた基準財政需要額市税収入見込みなどによって求めた基準財政収入額を推計し,その基準財政需要額から基準財政収入額を引いて,差額財源不足分として地方交付税等金額となりますが,その原資となる国税5税の収入に基づき,地方交付税の総額が自動的に確定されるマクロ的側面があり,それを記載した地方財政計画

愛南町議会 2022-03-08 令和 4年第1回定例会(第1日 3月 8日)

今回、この班長とそれから部長差額がないことについて、なぜ同額なのかっていうのを、少し回答をお願いしたいと思います。 ○議長原田達也) 中平消防長。 ○消防長中平英治) お答えします。  班長部長業務については同じ業務と捉えまして、今回は同額とさせていただいております。  以上です。 ○議長原田達也) 吉田議員

愛南町議会 2021-09-17 令和 3年第3回定例会(第3日 9月17日)

8款1項1目繰越金は、前年度繰越金として2,733万4,000円を計上するため、当初予算額との差額1,733万4,000円の追加であります。  以上、第57号議案説明とします。御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長原田達也) 説明が終わりました。  これより質疑を受けます。  質疑の方法は、歳入歳出全般について行います。  質疑ありませんか。  鷹野議員

四国中央市議会 2021-09-15 09月15日-03号

国民健康保険傷病手当金は,議員御案内のとおり,新型コロナウイルス感染もしくは感染が疑われる場合に,国民健康保険加入の被用者の方が会社を休み,事業主から給与等が支払われない場合,大まかに申し上げますと日額給与の3分の2の額に支給対象日数を掛けた額が支給され,また給与の一部が支払われない場合にも,傷病手当金との差額分が支給されるものでございますが,コロナ疑いの場合は雇用調整助成金の活用で休業手当が支給

伊予市議会 2021-06-15 06月15日-03号

家賃差額を市が補助し、建物の管理家賃徴収不動産会社。そうすれば、市は多額の予算を投じて建て替えをしなくていいし、維持管理もしなくていい。不動産会社は、空き部屋を埋めることができ、収入になり、市営住宅を必要とされる方が多くなっても、待つことなく入居いただけて、3者がウィン・ウィンの関係になります。ぜひとも早く推進するべきと考えますが、御所見をお聞かせください。 

愛南町議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第2日 3月19日)

行政協力員業務委託料が、脱退分がそもそも支出されていなければ、振興費との差額から町は事態を把握し振興費適正支出へ改善すべきだったと思うんですが、そこで、質問です。脱退分支出されているのか、もしいるなら返還させなければならないし、そもそも振興費過大受給が発覚した段階で気づくべきではなかったのか、お伺いをいたします。 ○議長(内倉長藏) 尾﨑一本松支所長

愛南町議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会(第1日 3月 8日)

款繰越金は、前年度繰越金と現予算額との差額606万5,000円の追加であります。  8款諸収入は、1項1目延滞金が、本年度実績による収入見込みから368万円の追加、21ページ、3項1目一般被保険者第三者納付金が226万7,000円の追加で、合わせて594万7,000円の追加であります。  以上、第14号議案説明とします。御審議のほどよろしくお願いいたします。