121件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

なお、他市町の状況を調査いたしますと、軽減措置対象世帯としてひとり親世帯への支援のほか、住民税非課税世帯多子世帯等対象とした事例もございます。当市の実情も併せて勘案しながら、そういった事例も視野に入れて、子育て世帯負担軽減策にどう取り組んでいくべきであるのか、これについて引き続き検討をしてまいりたいというふうに考えております。     

伊予市議会 2021-03-17 03月17日-04号

次に、3款2項12目ひとり親世帯臨時特別給付金支給事業費について、この事業は、新型コロナウイルス感染症対策事業の一環としてひとり親世帯に支給する臨時特別給付金だが、1,100万円の減額となった要因はとの質疑に対し、今回の特別給付金対象世帯は、原則ひとり親児童扶養手当を支給している世帯と、ほかに年金等の収入によって児童扶養手当が受給できなかった世帯のうち、規定を下回る所得の世帯対象に支給している

宇和島市議会 2021-03-12 03月12日-05号

事業実施に当たりましては、週1回市が指定する日時に、対象世帯生活ごみを個別収集し、その際に声かけによる安否確認も行います。1回の収集で燃えるごみ、燃えないごみ、瓶、缶、ペットボトルを1回で収集をいたしますので、決められた分別方法で分別し、市の指定ごみ袋で排出していただきますようお願いをいたしております。 以上でございます。     

伊予市議会 2020-12-09 12月09日-04号

まず、通告受理から支援流れにつきまして、通告があった場合は、速やかに対象世帯家族構成を調査し、学校・保育所等に通っている場合は、その関係者状況確認を行うとともに、必要に応じ、近隣住民等への聞き取りも行い、連携した見守りや支援を行います。それらの状況は、伊予市要保護児童対策地域協議会において共有・協議され、要支援・要保護児童として登録された場合は、定期的な見守りや支援対象となります。 

松山市議会 2020-09-14 09月14日-04号

田中教夫市民部長 給付状況については、対象世帯25万2,249世帯に対し、9月4日時点で99.5%となる25万930世帯給付が完了しています。給付済みの額は509億3,690万円で、99.7%の市民の皆さんに給付金をお届けすることができました。申請受付期間中には、市のホームページはもちろん、広報まつやまでも5回にわたり記事を掲載し、期限までの申請を呼びかけました。

四国中央市議会 2020-09-09 09月09日-03号

最終の本市給付状況は,対象世帯3万8,925世帯申請給付数とも3万8,815世帯給付率は99.72%,未申請は110世帯になっております。 申請期限日までの未申請に対する対応でございますが,5月上旬に対象世帯全件に申請書を発送し,7月1日に未申請911世帯に再送,7月末には未申請490世帯に再々送し,計3度の申請書の発送を行っております。 

四国中央市議会 2020-09-08 09月08日-02号

対象世帯拡充して補助金拡充したらどうかということでありますけども,子供が3人いる世帯対象にし今年度の数値で申し上げておきますと,第3子が1,390人,第4子以上が237人で,これをもとに試算いたしますと支援金は約2億9,000万円を見込んでおります。 この拡充につきましては,今後改めてこれまでの事業内容を精査して,その効果を検証してまいりたいと思っております。 

松山市議会 2019-09-11 09月11日-02号

また、参加対象世帯ひとり親世帯にも拡充し、実施場所を3カ所にふやし、登録人数拡充前の2016年度76人から、拡充後、2018年度は122人にふえております。しかしながら、日本財団の調査では、貧困世帯とそうでない世帯の間で小学校4年生ごろには学力差が顕在化し、学年を経るとともに低学力層からの逆転の可能性は低下していくとの結果が出ています。

四国中央市議会 2019-09-10 09月10日-02号

民間事業者及び行政の利点としては,無償化対象世帯保育料徴収事務がなくなることなどが考えられます。 また,消費税の引き上げが延期された場合どうなるということですが,幼児教育保育無償化は全国一律の制度として消費税増税を前提に実施するものであることから,仮に延期になった場合,国からの通知等に基づき適正に事務を遂行することといたしております。

愛南町議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会(第1日 9月 6日)

申請が出ましたら内容を確認いたしまして、引きかえ券を対象世帯に配付すると。その方が引きかえ券を持って、今、郵便局ほうでプレミアム商品券購入できる体制をとっておりますが、郵便局のほうに行ってもらって、商品券を買っていただくと、そのような流れで考えております。  以上です。 ○議長(内倉長蔵) 次に、2の質問を許します。  西口議員

松山市議会 2019-06-18 06月18日-05号

次に、1割上乗せ軽減を解消した場合の保険料への影響は、世帯人数年齢構成によって異なりますので、対象世帯の約32%を占める65歳以上の単身世帯を例にすると、年間で6,030円増加します。以上です。 ○清水宣郎議長 杉村議員。 ◆杉村千栄議員 今でも高い国保料が、法定外繰入をやめるとさらに上がるということで、払える国保料から遠のくことと思います。

宇和島市議会 2019-06-17 06月17日-04号

市営住宅として既存民間住宅を借り上げる際には、住宅を提供する地域、間取りや設備などの住宅の要件、供給を予定する戸数、また、当該地域において住宅が不足しているなど供給を行う目的、さらには高齢者母子父子世帯など、入居対象世帯などの住宅選定基準などを供給方針として定めることが必要となっておりまして、この供給方針などを周知の上、候補となる住宅を公募し選定することとなっております。