7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

伊予市議会 2020-02-25 02月25日-01号

次に、参画協働推進都市創造では、効率的で透明性の高い行財政運営確立として、財政状況について迅速に情報を提供できるよう、昨年6月から本市の予算編成情報に関し、ホームページの拡充を図りましたが、令和2年度予算財政事情の公表など、さらにわかりやすい情報発信スマートフォン等を活用して行ってまいる所存でもございます。 

伊予市議会 2019-02-26 02月26日-01号

最後に、参画協働推進都市創造では、行政移住サポートセンター地域団体協働により、住民自らがともに暮らす仲間を受け入れる住民が主役となった移住定住推進に取り組んでまいります。 効率的で透明性の高い行財政運営確立では、市民ニーズに対応した公共施設サービスを将来にわたり持続可能なものとするため、施設適正配置と効率的な管理運営を推し進めます。 

伊予市議会 2017-06-13 06月13日-03号

(1) 参画協働推進都市創造について  (2) 健康福祉都市創造について  (3) 産業振興都市創造について 3 財政状況見通しを問う  (1) 財政調整基金見通しを問う。  (2) 市単独事業費削減額及び削減割合の高い事業を問う。   また、削減判断基準を問う。  (3) 市民活動への影響を問う。 4 えひめ国体開催に向けた準備状況を問う  (1) 市民の認知・関心度を問う。  

伊予市議会 2016-02-25 02月25日-01号

次に、27ページから31ページにかけまして、第2章には、施策の大綱として、これらの未来戦略を軸に、快適空間都市創造健康福祉都市創造、生涯教育都市創造産業振興都市創造参画協働推進都市創造という5つの基本目標を定め、関連する施策へと展開していきます。 最後のページには、基本構想基本計画体系図を載せております。 

  • 1