4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇和島市議会 2021-12-10 12月10日-04号

本館につきましては、豊かな自然の中にある温かみにあふれた木造の建物と南予産木材を使用したおもちゃを中心とした遊びの提供、広い園庭が魅力でありまして、各地域から多くの方々にお越しをいただき、子供も大人も遊びを通じて心を通わせる温かい場所となるように、様々な企画、運営に努めているところでございます。 

宇和島市議会 2020-03-10 03月10日-03号

木材需要につきましては、公共建築物木質化による利用の推進、南予産木材を使った木造住宅建築に対する補助に加え、新年度からは新たに幼少期からの木に親しむ教育、いわゆる木育への取組等予算を計上しております。さらなる木材利用拡大を図っていきたいと考えております。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(武田元介君) 畠山博文君。

宇和島市議会 2018-12-12 12月12日-03号

南予産木材需要拡大建築関係の振興を図る目的で施行され、南予産材を50%以上使用した住宅建築に対して、単価当たり1万2,000円で25万円を上限とした補助制度があります。年間予算とその執行率について、常盤産業経済部長に答弁を求めます。 ○副議長赤松孝寛君) 常盤産業経済部長。 ◎産業経済部長常盤修二君) お答えいたします。 

宇和島市議会 2010-06-18 06月18日-03号

これは、4月から実施された南予産木材住宅建築促進事業補助金ですかね、これ25万円ですけども、既に1件の申し込みと10件程度の問い合わせがあったというふうにお聞きいたしました。 私は、この補助金制度をもっとふやすべきだと考えます。他市町と比較して、大体50万円ぐらいが多いのではないかと思うんですけれども、地元建設業者の支援という点でも非常に大きな効果が期待できるのではないかと思います。 

  • 1