20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四国中央市議会 2022-03-10 03月10日-04号

井川剛議長 宮崎 修経済部長宮崎修経済部長 お答えいたします。 議員指摘のとおり,今後ますますの労働者不足が懸念されておりますが,その人材確保策といたしましては,若い世代に地元企業の魅力を知ってもらうことを目的に,中学生を対象としたものづくり体験講座や高校生の紙産業PR事業などの地域産業人材定着事業を,就職前のキャリア教育として行っております。 

四国中央市議会 2022-03-09 03月09日-03号

井川剛議長 宮崎 修経済部長宮崎修経済部長 お答えいたします。 令和2年度の年間の伐採の届出のうち,山林の一部の木を伐採する間伐届が19件,約130ヘクタールに対し,木を全部伐採する皆伐届の件数が22件,約49ヘクタールであり,そのうち植栽による再造林が約9ヘクタール,天然更新が約40ヘクタールとなっております。 

四国中央市議会 2022-03-01 03月01日-01号

井川剛議長 宮崎 修経済部長。     〔宮崎 修経済部長登壇〕 ◎宮崎修経済部長 それでは,私からは,議案第21号,25号の2議案につきまして順次御説明申し上げます。 資料ナンバー2予算書の29ページをお開き願います。 議案第21号令和4年度四国中央福祉バス事業特別会計予算について御説明申し上げます。 予算の総額は,第1条のとおり,歳入歳出それぞれ2,000万円と定めるものでございます。 

四国中央市議会 2021-12-15 12月15日-03号

井川剛議長 宮崎 修経済部長宮崎修経済部長 お答えいたします。 コミュニティバスにつきましては,デマンドタクシーと同様に,交通空白地域不便地域の解消を図るため,民間路線バスが運行されていない地域において,路線バスの代わりとして市町村等計画し運行するものであり,近隣では観音寺市や三豊市において運行されております。 

四国中央市議会 2021-09-16 09月16日-04号

吉田善三郎議長 宮崎 修経済部長宮崎修経済部長 お答えいたします。 市内にある6つの駅のうち,議員指摘のとおり,伊予土居駅につきましては,利用者が線路を横断した後,スロープを経由してプラットホームに行くことができ,赤星駅と関川駅につきましても,階段の上り下りなしでホームに行くことが可能となっております。 

四国中央市議会 2021-09-15 09月15日-03号

吉田善三郎議長 宮崎 修経済部長宮崎修経済部長 お答えいたします。 茨木淳志議員の御案内のとおり,県の9月議会補正予算案新型コロナウイルス感染症対策として,地域経済の立て直しを目的とする予算案が上程されております。 今後はこの県の動向等を見据えながら,連携事業として適切に対応してまいりたいと思いますので,よろしくお願いいたします。 ○吉田善三郎議長 茨木淳志議員

四国中央市議会 2021-03-09 03月09日-02号

吉田善三郎議長 宮崎 修経済部長宮崎修経済部長 お答えいたします。 私からは,質問項目2-1コロナ禍における経済活性化予算確保についての再質問についてお答えさせていただきます。 本市の令和3年度当初予算のうち,経済活性化関連予算についてお答えいたします。 まず,中小企業への融資に対する利子補給金に4,800万円を計上しております。

四国中央市議会 2020-09-09 09月09日-03号

石津千代子議長 宮崎 修経済部長宮崎修経済部長 お答えいたします。 デマンドタクシーは,予約型の乗り合い方式を採用し,駅やバス停から離れた交通不便地域をカバーすることが可能な新しい移動手段として,平成22年度から現在の形態で運行しております。 この認可に当たっては,1日7便,1時間に1本の時刻表で運営するほか,生活圏等を考慮して,川之江・三島・土居の各エリアを設定しております。 

四国中央市議会 2020-09-08 09月08日-02号

石津千代子議長 宮崎 修経済部長宮崎修経済部長 お答えいたします。 近年,人口減少に伴う公共交通サービスの需要の縮小,運転者不足などにより,地域公共交通の維持・確保が厳しさを増す一方で,高齢者運転免許証の返納が年々増加するなど,その受け皿となる移動手段確保することが喫緊の課題となっております。 

四国中央市議会 2020-06-09 06月09日-01号

宮崎修経済部長 経済部長宮崎 修です。よろしくお願いいたします。 ◎東澤博議会事務局長 議会事務局長東澤 博でございます。よろしくお願いいたします。 ○石津千代子議長 以上で紹介を終わります。   ──────────────── ○石津千代子議長 これより本日の会議を開きます。 本日の議事日程は,お手元に配付の議事日程第1号のとおりであります。   

  • 1