76件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2020-12-24 12月24日-05号

次に,委員から,中小企業振興資金利子補給金に該当している企業数について伺うとの質疑に対し,11月末現在での企業数は延べ1,100件余りであり,約2,350万円の利子補給額になっている。条件については,前半と後半2回の支払いで,前半の今年度は4月からこの制度がスタートしたので,6月までの前半分を7月に,7月から12月までの後半分を1月に支払う。

松山市議会 2020-06-18 06月18日-02号

今までの従業員を休業させたときの休業補償雇用調整助成金申請代行補助に対し、申請のあった企業数対象従業員数をお聞きします。また、本市が掲げる雇用維持の2万3,000人の方々は、休業補償申請予測数と察していますが、その数の根拠についてもお伺いいたします。また、この制度は、中小企業で働く人が対象で、パートの人も含まれており、制度変更による周知の方法についてもお伺いをします。

伊予市議会 2020-03-04 03月04日-03号

(2) 企業誘致するために市内市外ごとの訪問した企業、訪問回数とその業種についての過去3年間の実績は。  (3) 現在、市内企業を誘致し、建設できるような立地はあるのか。また、立地を検討している企業は存在するのか。  (4) 進出する企業にとって優良な人材労働力の確保は必須条件とも言えるが、そのような人材を養成する施設機関等市内にあるのか。

松山市議会 2019-11-21 11月28日-01号

最後に、産業経済分科会では、松山企業立地促進奨励金事業は、前年度と比較し、事業費とともに奨励金対象企業数が増加しているにもかかわらず、対象人数が21名減少した原因、また人手不足対策緊急支援事業及び女性活躍若年者雇用等支援事業成果についてただしたのに対し、理事者からは、松山企業立地促進奨励金事業は、条例改正以降に雇用された時給制契約社員及びパートタイムで働く方が対象外となり、対象人数が減少

四国中央市議会 2019-03-05 03月05日-02号

また,全体の約4割となる29の指標においては,既に目標値に達しており,特に目標値を大幅に上回ったものは,企業合同就職説明会参加企業数認知症サポーター数防災士人数などとなっております。 その一方で,ごみの総量や観光ボランティアガイド登録者数など,目標値達成が難しいものもあり,これらにつきましては,後期基本計画期間での達成を目指して引き続き取り組んでまいりたいと考えております。 

宇和島市議会 2018-10-03 10月03日-02号

平成27年度、参加求職者数が30名、参加企業数27社。28年度、参加求職者数10名、参加企業数29社。29年度、参加求職者数29名、参加企業数34社。30年度、参加求職者数30名、参加企業数31社となっています。 なお、個別ブース設置するための会場の広さ等の関係から、出展者数は30社程度が上限となっております。ここ4年間はほぼいっぱいの状況でございました。 

松山市議会 2018-06-27 06月27日-06号

大崎修一産業経済部長 直近の平成21年から26年の6年間の経済センサスによると、開業数は4,179件、倒産を含む廃業数は6,913件となり、企業数は2万2,739件から2万1,616件となっています。なお、平成22年から26年の5年間の法人設立登記件数は四国1位で、2番目に多い自治体を1,000件以上上回る約3,900件が設立されています。以上です。 ○清水宣郎議長 小崎議員

伊予市議会 2018-06-07 06月07日-02号

◆8番(門田裕一君) 議長議長佐川秋夫君) 門田裕一議員 ◆8番(門田裕一君) 前回説明の折に、国において近年の情報分野における急速な技術革新の進展においてで国際的な競争・強化という形でこういった最先端の設備投資をする企業に対して固定資産をゼロにした場合、伊予市においては想定する企業はどれぐらい──まだ始まろうとしてますが、想定する企業数とまた固定資産税の影響についてお伺いしたいと思います。

宇和島市議会 2017-12-11 12月11日-04号

KPIにつきましては、担当部署も非常に頑張ってくれておりまして、平成29年9月末現在で年間フェア参加企業数30件に対しまして30件、バイヤーの招聘、展示会商談会商品開発に係る企業マッチング件数年間目標10件に対しまして128件となっております。今後も、宇和島市の知名度向上のために、また、地元企業販路拡大のサポートのため、宇和島市としてできる限りの営業をしてまいりたいと思っております。 

松山市議会 2017-12-06 12月06日-06号

平成29年5月時点で、企業主導型保育事業を実施している企業数は8社で、内訳は医療福祉関係が4社、銀行が2社、その他業種が2社、今後医療福祉関係2社、その他業種2社が実施予定前回お聞きしました。あれから数カ月が過ぎましたので、質問の1点目として、企業主導型保育事業を実施している企業数業種について、最新の情報をお示しください。 ○栗原久子議長 黒瀬子ども子育て担当部長

東温市議会 2017-09-12 09月12日-03号

これにつきましては掲載企業数が131社ございましたが、また、この企業だけではなく、当然その企業立地している本市地域資源等もピックアップしまして、見どころというような形で54カ所を掲載しまして、なるべく、すぐもらって捨てるのではなく、それを持ってめぐっていただく、また会社を訪問していただけるというような仕組みにいたしました。

松山市議会 2017-06-27 06月27日-06号

そこで、質問の1点目として、本市企業主導型保育事業を実施している企業数業種をお示しください。また、他市と比べて実施状況はどのようになっているのか、お聞かせください。なお、企業主導型保育事業は、設置に伴う整備費運営費認可保育施設とほぼ同水準で、国から直接助成され、施設設置保育を利用する際には、地方自治体の関与は不要とされています。

四国中央市議会 2016-09-14 09月14日-03号

参考までに,総合戦略に掲載されております事業のうち,これまで継続して実施している事業,これについて検証したその概要を申し上げておきますと,子育て支援講習年間実施回数でありますとか,また紙の総合マッチングサイト,これへの登録者数,そして企業合同就職説明会参加企業これにおいて想定値を大きく上回っておるようなそのような状況でございます。 

松山市議会 2016-09-13 09月13日-05号

その後、制度について企業意見なども把握するために、本市ゆかりのある企業数社にアプローチを行い、ヒアリングを試みました。そのヒアリング結果として、企業からも、制度の意義は認めるものの、税控除があっても実質的な持ち出しがある。社長が地元ゆかりがあるとはいえ、株主に説明するのが難しい。地域には既にたびたび事業協賛金等で協力しており、さらなる寄附は困難。などの御意見をいただいています。