27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

続いて、今年度8月末の予算執行率を教えてください。こちらも古谷市民環境部長、お願いいたします。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 古谷市民環境部長。 ◎市民環境部長古谷輝生君) お答えいたします。 当該補助金の8月末現在の予算執行率は55.6%でございます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 浅田美幸君。

宇和島市議会 2018-12-21 12月21日-05号

一方、歳出につきましては、予算執行率92.1%であり、前年度と比較して0.8ポイント下回っており、未執行額は59億5,247万3,485円となっております。また、このうち、翌年度繰越額は36億9,273万2,000円で、前年度と比較して6億3,036万4,000円減少しております。 続きまして、審査の過程におきまして述べられました主な意見を申し上げます。 

宇和島市議会 2017-12-01 12月01日-01号

続きまして、歳出につきましては、予算執行率92.9%、前年度を0.3ポイント下回り、未執行額は53億7,987万6,779円、そのうち翌年度繰越額は30億6,236万8,000円で、前年度と比較して5億3,370万2,000円減少しております。 

今治市議会 2016-12-08 平成28年第5回定例会(第1日) 本文 2016年12月08日開催

平成27年度今治市各会計決算審査意見書では最後に、「当年度は予算執行率について低下が見られたので、限られた財源を有効活用するため、的確で合理的な算定を行うよう求める。第2次今治総合計画に掲げられた将来像『ずっと住み続けたい“ここちいい”まち いまばり』を実現され、魅力あるまちとして永続的に発展することを望む。」と結んでいます。

宇和島市議会 2015-12-02 12月02日-01号

一方、歳出につきましては、予算執行率92.5%、前年度を2.2ポイント下回り、未執行額は55億6,625万8,903円、そのうち、翌年度繰越額は38億9,754万9,000円で、前年度に比べ12億1,091万2,000円増加しております。 今後も、事業実施に当たっては、綿密な計画策定と適正な執行管理に努めるなど、計画的、効率的な事業推進に配慮されますよう要望いたします。 

松山市議会 2015-06-22 06月22日-04号

住まいるリフォーム補助事業の26年度の予算執行率が約50%と低い結果であったため、本年の予算も100%執行できるか甚だ疑問であります。余った予算という言い方は適切ではありませんが、商店リフォーム補助需要は大いにあるため、住まいるリフォーム補助事業と並行した事業として開始をすれば、認知度も上がり、多くの商店で利用できる制度であると考えます。

松山市議会 2015-03-18 03月18日-07号

今後も市民目線で研究し、あわせて予算執行率が上がるよう、改善すべきところは改善していきたいとの答弁がなされたのであります。さらに、他の委員から、受け付け期間を延ばすという理由だけで予算を3億円にすることには納得しかねる。26年度の予算執行率が約50%と低い結果になったのは、利用時の条件が多々あることが原因となっていると考えられる。

松山市議会 2015-03-05 03月05日-06号

本市は昨年、どうしても必要な経済対策だとして、大変厳しい財政の中、3億円もの突出した予算を住まいるリフォーム補助事業につぎ込みましたが、結果は、私が指摘したとおり、予算執行率50%に終わってしまいました。まれに見る大失態を犯したにもかかわらず、反省も事業評価もしないまま、また来年度も3億1,200万円を予算化しています。 

宇和島市議会 2014-12-03 12月03日-01号

一方、歳出につきましては、予算執行率は94.7%で、前年度を2ポイント上回っており、未執行額は39億3,986万6,340円で、そのうち翌年度繰越額は26億8,663万7,000円で、前年度に比べ増加しております。事業実施に当たっては、綿密な計画策定と適正な執行管理に努めるなど、計画的、効率的な事業推進に配慮されますよう要望いたします。 

宇和島市議会 2013-12-04 12月04日-01号

一方、歳出につきましては、予算執行率は92.7%で、前年度を2.1ポイント下回っており、未執行額は52億665万3,190円で、そのうち翌年度繰越額は37億2,853万2,250円で、前年度に比べ増加しております。事業実施に当たっては、綿密な計画策定と適正な執行管理に努めるなど、計画的、効率的な事業推進に配慮されるよう要望いたします。 

宇和島市議会 2012-12-05 12月05日-01号

一方、歳出につきましては、予算執行率は94.8%で、前年度を0.8ポイント下回っております。未執行額35億6,906万5,984円のうち、翌年度繰越額は22億9,960万353円で、前年度に比べ増加しておりますが、事業実施に当たっては、綿密な計画策定と適正な執行管理に努めるなど、計画的、効率的な事業推進に配慮されますよう要望いたします。 

宇和島市議会 2011-11-29 11月29日-01号

一方、歳出につきましては、予算執行率は95.6%で前年度を0.5ポイント上回っております。未執行額31億2,504万2,033円のうち、翌年度繰越額は11億3,349万9,800円で、前年度に比べ減少しておりますが、事業実施に当たっては、綿密な計画策定計画的、効率的な事業推進に配慮されるよう要望をいたしておきます。 

東温市議会 2011-09-13 09月13日-03号

このように、事務事業の成果を予算執行率などで把握するのではなく、本市のまちづくり推進市民生活の向上にどれだけ貢献したのかを評価することにより、予算決算との連動が図られ、それをさらに評価し直すサイクルができ上がるものと考えております。 次に、3番目の事業評価から行革において行政改革組織はどのように機能しているのかについて、お答えします。 

東温市議会 2011-09-06 09月06日-01号

農林水産業費の3項水産業費以外の全科目不用額がありますが、B支出済額A予算現額に対する割合予算執行率についてご説明いたします。 1議会費98.1%、2総務費96.2%、3民生費97.2%、4衛生費94.8%、5労働費96.1%、6農林水産業費95.0%、ただし森林環境保全整備事業繰り越しがあり、予算現額から繰越額を差し引き算出し直しますと、執行率は96.8%となります。

  • 1
  • 2