3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇和島市議会 2015-09-11 09月11日-04号

ここにありますけれども、中間貯蔵施設をどんどんつくって、ここに全国から使用済み燃料が入ってくると。これをやめると言えば、ここに入っている使用済み燃料全国原発に返されるから、やめるとも言えない。こういった状況でどんどんお金がつぎ込まれている状態になっている。それで既に2兆2,000億円のお金が投じられるという状況になっています。 

東温市議会 2011-09-21 09月21日-05号

もう1つ私が申し上げたいのは、福井県小浜市議会は、原発有事を推進し、使用済み核燃料中間貯蔵施設の設置、誘致の先頭に立ってきた保守会派の会長が、原発立地自治体と隣接している自治体との間で人の命のよさをつける世界などあるはずはないとの思いを意見書に込めたといい、みずからも意見書提案者となり、原子力発電からの脱却を求める意見書全会一致で可決しています。

今治市議会 2005-03-16 平成17年第2回定例会(第2日) 本文 2005年03月16日開催

この調査は、1986年から88年にかけて実施、近くに集落がないことなど、一定条件を満たした地域を選定し、その中から最終的に処分地を決める計画だったが、動燃が選定業務から外れたため、計画は立ち消えになったとはいえ、情報開示後、核燃機構は、調査資料を将来中間貯蔵施設を選定する際に利用する可能性があると話しています。  

  • 1