178件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-08 12月08日-03号

3つ目、早熟な知能に対して情緒の発達が遅く、感情コントロールが未熟なので、ささいなことで怒られてしまったり、泣けてしまったり、他の児童と言い合いになったりするというんですね。頭は、知能は優れているんです。1回聞いたら全て分かる。でも、それがあるがゆえに、まだ心は未熟ですから、言いたいことを言ってしまって衝突してしまう。 

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

男性に多い膀胱がん前立腺がんなどの手術後に、排尿コントロールが困難になった方が尿漏れパットを使うことがあります。そうした方のニーズに応えるために、サニタリーボックス設置していただきたいと思います。 全部に設置をしなくても、設置しているトイレにサニタリーボックス設置の表示があれば、対応できるのではないかというふうに思っておりますが、この点はいかがでしょうか。

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

例えば、抗がん剤副作用では吐き気や熱、体の痛みやしびれなどが起こることがありますが、新しい制吐剤や対症療法も研究されてきたので、最近ではかなりコントロールができるようになったそうです。 結果としては、現在では、抗がん剤副作用による外見変化に対して、患者さんはよりストレスを感じているそうです。外見変化をどう感じるかは、患者さん個々の感じ方を反映しています。

四国中央市議会 2022-09-13 09月13日-02号

今,四国中央市の上部には3つダムがあり,水資源公団3つダムコントロールしながら給水と配水と,そして受水をやっているという状況であります。 富郷ダムを一番取水の水を少なくして,もしそれなりの台風が来ても富郷ダムで十分水対策がやれるというところでずっと技術的にコントロールしてくれております。 

宇和島市議会 2021-10-20 10月20日-03号

定例会の初日の市長の御挨拶にありました「選ばれるまち」宇和島市の将来の姿を思い描くならば、もと社会生活を取り戻すだけではなくて、感染症と共存しながらそれをうまくコントロールしていく新たな社会生活を創るという視点が必要ではないかと考えるのですが、これはいかがでしょうか。市長にお尋ねします。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 岡原市長。 ◎市長岡原文彰君) お答えします。 

四国中央市議会 2021-06-15 06月15日-02号

ストレスなどが原因となって無意識のうちに自分自身コントロールできなくなってしまう状態が,いわゆるメンタルヘルス不調です。 今世間を騒がせている新型コロナウイルスの報道の中でも,コロナ鬱という言葉が代表するように,感染に対する不安や恐怖,不安や恐怖から生じる差別や偏見,新しい生活様式への変化勤務形態変化による過労などが原因となり,一般の方や医療関係者など多くの方がメンタル不調に陥っています。 

松山市議会 2020-09-16 09月16日-06号

教科書採択が、教職専門の教職員ではなく、その方々の力も借りながら何を教えるかは、レイマンコントロール、素人一般知識人が決めるということを、アメリカの方式に倣って、地方教育行政の組織及び運営に関する法律が制定されたことは御承知のとおりです。教科書採択は、教育委員会がなすべき仕事のうち最も大切なことの一つである。

今治市議会 2020-09-04 令和2年第5回定例会(第2日) 本文 2020年09月04日開催

今後とも、計画的に投資的経費を抑え、市債の借入れ、また償還をしっかりとコントロールしていくことで、市民皆さんに安心していただける健全な財政運営を維持し、さらなる財政基盤の強化に取り組んでまいりたい。そして、そのことが、将来、私たちの後に続く今治市民負担をかけることのない、いい形で引き継ぐことができる体制、これが今の議員の皆さん、そして理事者である私たちに求められていることだと思っております。

東温市議会 2019-12-18 12月18日-05号

さらに、自分コントロール外の世界、いわゆる知らない世界では、ややもすると、精神的な不調を来しかねない領域でもあります。 そこで、居心地が悪いからといって、悪いと感じる人や事を排除してしまうと、みずからの成長や変化をするきっかけをみずから排除することになります。居心地が悪い状態と感じたときは、みずからが成長できるチャンスであるということに気づくことにあると言われております。

松山市議会 2019-12-04 12月04日-02号

もちろん松山市に電話をかけてくる方の中には、自分自身のわがままを通したいためだけに電話をかけてくる人や、自分自身感情コントロールすることができず、電話応対をした職員を巻き込んでしまうケースなど、職員の方にとって対応が困難なケースもあると思います。このようなケースにおいては、職員精神衛生に配慮する意味でも、当然相手に対して毅然とした対応をとることも必要になります。

松山市議会 2019-09-19 09月19日-07号

本市でも、職員獣医師が率先して不妊去勢手術を行い、地域猫の頭数をコントロールすることで殺処分数を減らし、地域住民負担軽減を図って、車のドライバーとしてもぜひとも避けたい猫の轢死を減らす努力をするべきだと考えます。本市職員としての獣医師を確保するため、待遇改善等解決策があればお答えください。 殺処分は、究極の動物虐待だという思いで、命の保護を行っている市民の方は数多くいらっしゃいます。

松山市議会 2019-09-12 09月12日-03号

いわゆる憲法が定める財政民主主義という言葉がありますが、財政は国民の民主的コントロール下に置かれるという原則であります。つまり、公のお金のやりくりは、住民が民主的に決めていかなければならないということであります。今後もしっかりと財政を追いかけていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 次に、最後の項、家庭教育支援についてであります。痛ましい虐待や凶悪な無差別殺人事件が後を絶ちません。

宇和島市議会 2019-09-12 09月12日-03号

次に、結果の集計と分析についてですが、実施結果をもと職場におけるストレス判定を行うため、仕事の量とコントロール、職場支援を数値化し、集団分析を行っております。 結果としまして、宇和島市の健康リスクは全体として94となっておりまして、これは全国平均の100を下回る数値でございます。健康的な職場であると推測されるとの判定結果になっております。 

今治市議会 2019-09-09 令和元年第4回定例会(第4日) 本文 2019年09月09日開催

怒りなどの感情コントロールができない人がふえていると思わざるを得ないような事件がニュースを埋め尽くすような毎日でございます。社会を包む空気は、暴力で自分を正当化する者が力を持ち、一方では、諦めと無関心が増幅し、バランスを欠いているように、私には感じられます。本来ならば、弱きを助け、強きをくじく、そういったところが、まるであべこべになってしまっているようです。