530件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2023-03-03 令和 5年 3月 定例会-03月03日-04号

廃校の利用に当たっては、利用申請書提出や施錠のための鍵の引渡しを教育委員会窓口にて行っており、利用者の要望によっては現地立会いにより施設の状況確認しております。利用者にはその都度足を運んでもらう必要があり、不便が生じているものと認識しております。  議員御提言のオンライン化により申請手続が簡略化され、利便性の向上が期待されます。

八戸市議会 2023-03-02 令和 5年 3月 定例会-03月02日-03号

また、青森中学校体育連盟では、地域クラブの参加を可とし、3月31日までに申請書提出し、申請することとなっております。令和5年度スタートまで1か月を切っておりますが、いまだに八戸中学校体育連盟方向性が明確に示されていないことから、どのようになるのかをお伺いいたします。  次に、発言事項4として、教員の働き方改革について伺います。  

八戸市議会 2022-12-16 令和 4年12月 観光振興特別委員会-12月16日-01号

交付申請書提出は10月31日をもって終了しております。実績報告につきましては、令和5年1月20日までに書類提出していただくこととなっております。  以上で新型コロナウイルスの観光への影響等についての説明を終わります。 ○日當 委員長 ただいまの説明について御質問ありませんか。

八戸市議会 2022-09-27 令和 4年 9月 民生協議会−09月27日-01号

なお、確認書及び申請書受付は、国の支給要領の規定により令和5年1月31日をもって終了となります。  この給付に係る事業費につきましては、本定例会に追加提案させていただきますので、よろしくお願いいたします。  説明は以上でございます。 ○岡田 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんか。

八戸市議会 2022-09-21 令和 4年 9月 民生常任委員会−09月21日-01号

1項12目高齢者等非課税世帯物価高騰対策給付金費2億3440万円の増額は、原油価格物価高騰によって経済的に厳しい状況に置かれている高齢者や障がい者のいる世帯対象として、1世帯当たり一律1万円を給付するために必要な経費を計上するもので、その主なものは、1節報酬から8節旅費において、会計年度任用職員任用及び職員の時間外勤務に係る人件費を、10節需用費において、事務用品等の消耗品費及び申請書等の印刷

八戸市議会 2022-09-15 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月15日-01号

ホームページで投票用紙を送っていただきたいという申請書がございますほか、マイナンバーカード利用いたしまして、総務省で開設しておりますぴったりサービスというものがありますので、そちらですと、マイナンバーカード利用して、インターネットでオンライン申請できるという制度もあります。そうすると、その投票用紙八戸市の選挙管理委員会から滞在先の方に投票用紙を送ることができます。

八戸市議会 2022-08-25 令和 4年 8月 民生協議会−08月25日-01号

最後に6のスケジュールでございますが、対象世帯に対し10月下旬に申請書を発送するとともに、申請受付を開始し、11月上旬から順次振込を開始してまいりたいと考えております。  また、申請受付終了は、本年12月末を予定しております。  なお、本事業実施に係る関連予算を、9月定例会に提案させていただく予定としておりますのでよろしくお願いいたします。  以上で説明を終わります。

八戸市議会 2022-06-21 令和 4年 6月 定例会-06月21日-05号

議案第71号は、地方税法施行令の一部改正に伴い、基礎課税額及び後期高齢者支援金等課税額に係る課税限度額を引き上げるとともに、新型コロナウイルス感染症影響による国民健康保険税減免に係る申請書提出期限特例措置を引き続き実施するためのものであります。  議案第72号は、新型コロナウイルス感染症影響による保険料減免に係る申請書提出期限特例措置を引き続き実施するためのものであります。  

八戸市議会 2022-06-16 令和 4年 6月 民生常任委員会−06月16日-01号

(2)の新型コロナウイルス感染症影響による保険税減免措置につきましては、当該感染症影響により収入が著しく減少した被保険者等に係る保険税減免を今年度も予定しており、減免申請書提出期限特例措置を引き続き実施するためのもので、納期限令和4年4月1日から令和5年3月31日までの間にある令和3年度分及び令和4年度分の保険税について、通常は減免申請書納期限までに提出する必要があるところ、特例として

八戸市議会 2022-06-15 令和 4年 6月 定例会-06月15日-04号

具体的なサポート内容としましては、QRコードつき交付申請書オンライン申請用端末で読み取り、本人の顔写真撮影をした後、申請データとして送信するもので、送信後の端末内に情報は残らないため個人情報が漏えいするリスクはないものと考えておりますが、十分に留意しながら本事業実施してまいります。  私からは以上でございます。

八戸市議会 2022-06-07 令和 4年 6月 定例会-06月07日-01号

議案第71号は、地方税法施行令の一部改正に伴い、基礎課税額及び後期高齢者支援金等課税額に係る課税限度額を引き上げるとともに、新型コロナウイルス感染症影響による国民健康保険税減免に係る申請書提出期限特例措置を引き続き実施するためのものであります。  議案第72号は、新型コロナウイルス感染症影響による保険料減免に係る申請書提出期限特例措置を引き続き実施するためのものであります。  

八戸市議会 2022-05-20 令和 4年 5月 総務協議会-05月20日-01号

続きまして、(2)の実施業務といたしましては、国民健康保険保険者証返還葬祭費支給申請各種障害者手帳等返還各種相続人代表者の指定の手続など25手続を行うほか、それに伴う申請書作成補助、さらに、おくやみコーナーで完了しない手続や、担当課説明が必要な複雑な手続は、担当課への案内予定しております。  

八戸市議会 2022-03-07 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月07日-01号

◆山名 委員 次に、生活保護法第24条でありますけれども、申請書保護実施機関提出しなければならない。ただし、当該申請を作成することができない特別な事情があるときは、この限りでないとなっていますけれども、特別な事情とはどういう事情を指すのでしょうか。 ◎吉田 生活福祉課長 例えば窮迫の場合には、出さなくても保護申請を受け付けるということになっております。

八戸市議会 2022-03-03 令和 4年 3月 建設協議会-03月03日-01号

申請書類作成に当たり、事前に国の占用許可の基本的な考え方についてよく理解した上で書類を作成することにより、熟度の高い申請書を作成いたします。また、八戸国道出張所確認だけでなく、青森河川国道事務所に対しても確認を求めます。このことは、国との再発防止に係る協議の中で国から了承を得ております。  次に、(2)担当者任せから組織対応へ体制を構築でございます。  

八戸市議会 2022-03-02 令和 4年 3月 定例会-03月02日-04号

次に、この申請書の取扱いについてですが、就学援助申請については、世田谷区などでは学校から全員申請書を配り、全員から申請書を回収する仕組みに変更されて、就学援助利用者の増加で子育て世代から大歓迎を受けていると伺っています。当市でも先進地に学び、対象者申請をためらわせない方法として、就学援助申請書全員からの回収にする方法に変える対応ができないか質問します。  

八戸市議会 2022-03-01 令和 4年 3月 定例会-03月01日-03号

専用窓口の概要につきましては、これまでも作成していた死亡届出後の手続をまとめたガイドブックを活用しながら、各種手続説明申請書等の作成補助を行うとともに、専用窓口において受付可能な手続ワンストップで受け付けるほか、詳細な相談等が必要な手続は、各担当課リレー方式案内することを想定しております。