177件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瀬戸市議会 2008-12-03 12月03日-02号

7番臼井淳議員。               〔7番臼井淳登壇〕(拍手) ◆7番(臼井淳) それでは、過日の通告どおり一般質問をいたします。 まず最初質問は、外国人児童生徒語学相談支援について伺います。 瀬戸市では、近年多くの外国人の方が居住し、主にブラジル国籍ペルー国籍子供たちがふえています。

瀬戸市議会 2008-09-25 09月25日-05号

7番臼井淳議員 ◆7番(臼井淳) おはようございます。 1点だけちょっと伺いたいんですけど、健全化法平成20年度の決算から適用されていく中で、外部監査の要求の義務づけという、このあたりなんですけど、市としてどんなように考えられているのか、その1点だけ伺います。 以上です。 ○長江公夫議長 行政経営部次長。 ◎行政経営部次長経営課長吉田光男) おはようございます。 

瀬戸市議会 2008-06-06 06月06日-03号

会議録署名議員は、前日同様7番臼井淳議員及び22番小島俊介議員を指名いたします。 これより日程に入ります。 日程第1、一般質問を行います。 順次発言を許します。28番原田学議員。               〔28番原田学登壇〕(拍手) ◆28番(原田学) おはようございます。けさは、梅雨の間の晴れ間の1日となりました。頑張りたいと思います。 

瀬戸市議会 2008-06-05 06月05日-02号

会議録署名議員は、先日同様7番臼井淳議員及び22番小島俊介議員を指名いたします。 これより日程に入ります。 日程第1、一般質問を行います。 順次発言を許します。4番長江秀幸議員。               〔4番長江秀幸登壇〕(拍手) ◆4番(長江秀幸) おはようございます。 一般質問トップバッターということで緊張していますが、元気いっぱい行いたいと思いますので、よろしくお願いします。 

瀬戸市議会 2008-03-10 03月10日-06号

小島俊介議長 7番臼井淳議員 ◆7番(臼井淳) 最後の質問です。 支援室の件は、できるだけ早く立ち上げるように検討していただきたいなと思いますので、その辺、私の気持ちを込めてですけど、本当に検討をよろしくお願いします。取り組みを一日でも早くしてほしいなと思います。 あと、学校の特別支援のことで再度伺います。

瀬戸市議会 2007-12-18 12月18日-05号

7番臼井淳議員。               (7番臼井淳登壇) ◆7番(臼井淳) それでは、議長より発言許可を頂きましたので、第54号議案平成19年度瀬戸一般会計補正予算(第3号)に対して反対討論をします。 本補正予算の分割付託された内容の中で、第3款民生費から第10款教育費、そして第2款総務費中第1項総務管理費から第6項監査委員費については、反対するものではありません。 

瀬戸市議会 2007-09-05 09月05日-02号

7番臼井淳議員。               (7番臼井淳登壇)(拍手) ◆7番(臼井淳) それでは、さき通告どおり順次質問をしたいと思います。 まず、質問に入る前に、去る7月16日、新潟県中越沖地震で11人の方が亡くなられ、けがをされた人は1,454人、そして、3万戸を超える住宅の被害がありました。地震によって被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。 それでは、最初質問に入ります。 

瀬戸市議会 2007-06-28 06月28日-04号

7番臼井淳議員。               (7番臼井淳登壇)(拍手) ◆7番(臼井淳) おはようございます。議長の御指名をいただきましたので、私は第32号議案土地取得について反対立場から討論を行います。 この議案である土地取得は、2005年愛知万博を記念した施設として、直径30メートルのやきものモニュメントを展望する瀬戸会場跡地に整備計画されている「瀬戸万博記念公園」です。 

瀬戸市議会 2007-06-14 06月14日-03号

7番臼井淳議員。               (7番臼井淳登壇)(拍手) ◆7番(臼井淳) 議長から発言許可を頂きましたので、さき通告どおり質問をしたいと思います。私も初めての一般質問です。瀬戸市民のために行政当局の積極的な答弁を期待します。 最初質問です。印所紺屋田鉱山開発で採掘された埋蔵文化財について伺います。