272件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北名古屋市議会 2023-02-24 02月24日-01号

款5諸収入は、延滞金第三者納付等で3,004万3,000円を計上いたしました。 次に、歳出につきまして主な科目をご説明いたします。 3ページをご覧ください。 款1総務費は、総務管理費徴収費等で3,065万6,000円を計上。 款2保険給付費は、高齢化等に伴う医療費増加を見込むところですが、被保険者数減少するため、前年度比127万3,000円減の49億7,484万9,000円を計上。 

瀬戸市議会 2022-11-30 11月30日-01号

8款3項1目第三者納付を1,170万円追加するものでございます。 14ページを御覧ください。 歳出でございます。3、歳出、1款1項1目一般管理費の994万6,000円の減額は、人事院勧告実施人事異動等に伴う職員人件費補正でございます。 3項2目認定調査等費の52万5,000円の追加につきましても、同様の人件費補正となってございます。 

北名古屋市議会 2022-02-24 02月24日-01号

款5諸収入は、延滞金第三者納付等で3,004万3,000円を計上いたしました。 次に、歳出につきまして主な科目をご説明いたします。 3ページをご覧ください。 款1総務費は、総務管理費徴収費等で3,531万2,000円を計上。 款2保険給付費は、被保険者高齢化等に伴う医療費増加を見込み、前年度比9,732万1,000円増の49億7,612万2,000円を計上。 

日進市議会 2022-02-22 02月22日-01号

款諸収入一般保険者保険税延滞金を130万円、一般保険者第三者納付を270万円、一般保険者返納金を260万円、それぞれ増額するものでございます。 7款国庫支出金新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税減免に対する補助金及びコロナ禍における特定保健指導受診勧奨実施に対する補助金により308万7,000円の増額となります。 

瀬戸市議会 2021-03-03 03月03日-02号

7款1項1目繰越金は1億3,989万4,000円の追加、8款3項1目第三者納付は360万7,000円の追加、9款1項1目利子及び配当金は2万6,000円の追加でございます。 次に、14ページを御覧ください。 3歳出、1款1項1目一般管理費財源振替でございます。 以降、財源振替につきましては、説明を省略させていただきますのでよろしくお願いいたします。 

西尾市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第5号) 本文

款諸収入は、延滞金預金利子第三者納付、返納金等で8,412万8,000円の計上、前年度対比302.2%の増でございます。  続きまして、歳出についてご説明申し上げますので392ページをごらんください。  1款1項総務管理費は、人件費国民健康保険管理事務費及び連合会負担金で1億5,111万9,000円の計上で、前年度比14.7%の減でございます。  

北名古屋市議会 2021-02-25 02月25日-01号

款6諸収入は、延滞金第三者納付等で3,004万3,000円を計上いたしました。 次に、歳出につきまして主な科目をご説明申し上げます。 3ページをご覧ください。 款1総務費は、総務管理費徴収費等で3,097万6,000円を計上。 款2保険給付費は、被保険者減少等に伴う医療費減少を見込み、前年度比1億979万6,000円減の48億7,880万1,000円を計上。 

津島市議会 2021-02-24 令和3年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2021-02-24

第2項雑入、1目一般保険者第三者納付から、14、15ページをお願いいたします。5目雑入までの予算額合計は515万円であります。  前に戻っていただきまして、3ページをお願いいたします。  令和3年度津島国民健康保険特別会計予算につきましては、第1条で、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ55億3,112万円と定めるものであります。  

西尾市議会 2020-09-17 2020-09-17 令和元年度決算特別委員会(第5日目) 本文

款諸収入1億1,822万1,248円は、延滞金第三者納付などでございます。  318ページ、7款国庫支出金123万9,000円は、社会保障税番号制度システム整備費補助金等でございます。  320ページ、歳入合計は158億901万7,675円で、前年度対比4.89%の減となりました。  続きまして、歳出をご説明申し上げますので322ページをごらんください。  

東浦町議会 2020-09-08 09月08日-01号

款諸収入は2,344万円余で、1項延滞金及び過料保険税延滞金と2項雑入第三者納付、療養費等支給が主なものでございます。 6款国庫支出金は89万円余で、制度改正に伴う基幹システム改修に対する補助でございます。 以上、歳入合計収入済額45億3,133万円余で、前年度に比べ2.8%の減となりました。 次に、244、245ページをお願いいたします。 歳出でございます。 

西尾市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第6号) 本文

款諸収入は、延滞金加算金預金利子第三者納付等の雑入で2,091万9,000円の計上でございます。  続きまして、歳出についてご説明申し上げますので404ページをごらんください。  1款1項1目一般管理費は、人件費及び国民健康保険管理事務費で1億7,582万3,000円の計上でございます。  406ページ、2目連合会負担金は137万4,000円の計上でございます。  

津島市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2020-02-25

第2項雑入、1目一般保険者第三者納付から、5目雑入までの予算額合計は515万円であります。  前に戻っていただきまして、3ページをお願いいたします。  令和2年度津島国民健康保険特別会計予算につきましては、第1条で、歳入歳出予算総額は、歳入歳出それぞれ55億6,336万9,000円と定めるものであります。  

日進市議会 2020-02-25 02月25日-01号

款県支出金は2,390万円の減額となっておりますが、これは歳入一般保険者第三者納付一般保険者返納金増加したこと及び歳出保険給付費減少したことに伴い普通交付金減少したものでございます。 4款繰入金は452万1,000円の減額となっておりますが、これは出産育児一時金繰入金を560万円減額国保財政安定化支援事業繰入金を107万9,000円増額するものでございます。 

西尾市議会 2019-09-13 2019-09-13 平成30年度決算特別委員会(第5日目) 本文

款諸収入1億3,782万7,632円は、延滞金第三者納付などでございます。  312ページ、歳入合計は166億2,101万1,696円で、前年度対比12.88%の減となりました。  続きまして、歳出をご説明申し上げますので314ページをごらんください。  1款総務費1億5,835万9,295円は、職員14名分人件費賦課徴収に必要な経費等でございます。  

東浦町議会 2019-09-06 09月06日-01号

款諸収入は4,546万円余で、1項延滞金及び過料保険税延滞金と2項雑入第三者納付、返納金が主なものでございます。不納欠損額14万8,638円は、返納金滞納繰越分において時効により消滅したもので、4名分でございます。 以上、歳入合計収入済額46億6,356万円余で、前年度に比べ13.2%の減となりました。 次に、238、239ページをお願いいたします。 歳出でございます。