341件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

刈谷市議会 2022-12-02 12月02日-03号

昨日に引き続き、一般質問順序表により順次質問を許可します。 19番黒川智明議員・・・     (登壇) ◆19番(黒川智明)  議席番号19番、市民クラブ黒川智明です。議長の御指名をいただきましたので、早速一般質問を(一問一答)にて行わさせていただきます。 今回のテーマは、刈谷市のDX推進についてを質問してまいります。 

刈谷市議会 2022-12-01 12月01日-02号

昨日に引き続き、一般質問順序表により順次質問を許可します。 2番加藤幹樹議員・・・     (登壇) ◆2番(加藤幹樹)  おはようございます。議席番号2番、自民クラブ加藤幹樹です。 議長発言お許しをいただきましたので、質問通告に従い質問させていただきます。 まず、全国瞬時警報システムJアラート)についてです。 

刈谷市議会 2022-11-30 11月30日-01号

一般質問順序表により、順次質問を許可します。 6番葛原祐季議員・・・     (登壇) ◆6番(葛原祐季)  おはようございます。議席番号6番、自民クラブ葛原祐季です。 議長より発言お許しをいただきました。一般質問を始めさせていただきます。 1つ目テーマでございます。 本年11月に朝日中学校のほうで子ども科学教育研究全国大会が実施されました。 早速ですけれども、画面を御覧ください。 

刈谷市議会 2022-09-01 09月01日-02号

昨日に引き続き、一般質問順序表により順次質問を許可します。 9番渡邊妙美議員・・・     (登壇) ◆9番(渡邊妙美)  おはようございます。 議席番号9番、自民クラブ渡邊妙美です。今日も1日よろしくお願いします。 中嶋議長お許しをいただきましたので、発言通告書に従って、令和4年9月の一般質問を始めさせていただきます。 今回のテーマは2項目です。

刈谷市議会 2022-08-31 08月31日-01号

一般質問順序表により、順次質問を許可します。 28番星野雅春議員・・・     (登壇) ◆28番(星野雅春)  おはようございます。28番、星野であります。 久しぶりに一番くじを引かせていただきました。非常にありがたいなというふうに思っています。 さて、相変わらず前置きが長いんですが、6月議会からこの9月議会までの3か月間、本当にいろんなことがありました。

刈谷市議会 2022-06-10 06月10日-03号

昨日に引き続き、一般質問順序表により順次質問を許可します。 26番蜂須賀信明議員・・・     (登壇) ◆26番(蜂須賀信明)  おはようございます。 議長お許しをいただきましたので、6月定例会での一般質問をさせていただきます。 今回6月定例会の私のテーマは、安全な道路管理について、公園・幹線道路での樹木管理について、通学路安全性についての3件です。 

刈谷市議会 2022-06-08 06月08日-01号

一般質問順序表により、順次質問を許可します。 14番中嶋祥元議員・・・     (登壇) ◆14番(中嶋祥元)  おはようございます。議席番号14番、市民クラブ中嶋でございます。 6月の定例会、1番バッターということで、通告に従いまして一般質問をさせていただきます。程よい緊張感と何かわくわく感があります。しっかりとやらせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 

刈谷市議会 2021-12-03 12月03日-03号

昨日に引き続き、一般質問順序表により、順次質問を許可します。 5番城内志津議員・・・     (登壇) ◆5番(城内志津)  おはようございます。では、早速一般質問のほうを始めさせていただきます。 1、子ども若者への支援の充実についてです。 本市は、昨年度9月に、生きづらさを抱えた子供若者とその家族の支援をするため、相談事業を開始しました。

刈谷市議会 2021-12-02 12月02日-02号

昨日に引き続き、一般質問順序表により順次質問を許可します。 25番白土美恵子議員・・・     (登壇) ◆25番(白土美恵子)  皆様、おはようございます。 議席番号25番、白土美恵子でございます。 議長お許しをいただきましたので、子宮頸がんワクチンについて、帯状疱疹ワクチンについて、そして胃がん予防についての3項目質問をさせていただきますので、よろしくお願いをいたします。 

刈谷市議会 2021-09-03 09月03日-03号

昨日に引き続き、一般質問順序表により順次質問を許可します。 5番城内志津議員・・・     (登壇) ◆5番(城内志津)  それでは、早速一般質問のほうを始めたいと思います。 1、全児童生徒が楽しく過ごせる学校づくりについてです。 今、子供若者にとって生きづらい社会になっています。不登校、ひきこもり、子供若者の自殺は増え続けており、深刻な問題になっています。 

刈谷市議会 2021-09-02 09月02日-02号

昨日に引き続き、一般質問順序表により順次質問を許可します。 20番上田昌哉議員・・・     (登壇) ◆20番(上田昌哉)  議席番号20番、清風クラブ上田昌哉議長お許しを得ましたので、刈谷市議会令和3年度9月定例会一般質問通告に従いましてさせていただきます。 本当に今回、議員皆さん、コロナの御質問を結構されていますが、急増しているなというのはすごく感じています。